江戸前期には結構色々あってかなり大きなお寺だったそ...
雄蛇ヶ池の近くにある歴史的価値のある古いお寺。
戦時中お寺の裏に日本陸軍の基地が存在した。
東京大空襲が激しくなった頃、九十九里からの米軍上陸を想定し作られた。
今でも寺の裏には数多くの防空壕の様な入り口が存在する。
江戸前期には結構色々あってかなり大きなお寺だったそうです。
今はその面影はないみたい。
お産の御守りの水晶玉が祭られています。
雄蛇ケ池の近くにあるお寺。
1489年に日章上人の開基により建てられた。
山号は宝珠山。
境内から鹿渡神社へ通じている。
小さなお寺です。
山門を通過した奥に駐車場あり、そしてトイレもあります。
鹿渡神社とセットでお参りしました。
文化財のお寺です。
もと真言宗で西法寺(さいほうじ)と号した。
近くの赤人塚から出土した赤人像を安置している。
@房総風雅史 小倉光夫著P207
名前 |
寶珠山法光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-50-7630 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
只今建て替え中です😰