閉まっている事が度々あります。
マクドナルド 浦和大間木店 / / / .
他のクチコミにも書かれていますが、24時間営業していない事が多いです。
ポテトのLを頼んだら明らかに量がM だった。
同じクルーの時にこうなる事が多い。
料金はL 分取られている。
気づいていないと思っているのかな?
ザク切りポテト&ビーフクリーミーハラペーニョとポテトLとマックナゲットとトロピカルブルーハワイをいただきました。
こちらは24時間営業のお店。
コロナから24時間営業店が減ったような気がします。
24時間営業を掲げ、24時間営業していない稀有なマック。
ドライブスルーはオーダー2機あるのに、いつも1機目は「先の注文口でお伺いいたします。
少々お待ちください」なら1機目撤去すればいいのに。
もしくはそっちにアナウンス不要かと。
毎回同じアナウンス。
無駄。
ドライブスルーは狭く、特に会計後の受け取りまでの最終コーナーはコンパクトカー以外はかなり大きく回るか、切り返し必要(みんなしていた。
当方コンパクトの為小回り)。
敷地は広げられないから、せめて営業時間の見直しくらいしたら?表示とか。
土曜夜21時半頃利用。
チキンタツタのバンズが冷たかった。
モバイルオーダーが使用不可となっていた(他客が指摘していたが把握していない様子)。
モバイルオーダーで持ち帰り。
家に帰って中を見ると注文と違う(倍にしたものが通常状態。
)寒い中バイクでいったからイライラ。
電話しても10分以上出ない。
やっと出たので伝えると、自宅まで届ける、交換しますとの事。
お腹すいてたからそこから更に20分以上待ちでイライラ。
お詫びのクーポンくらいあってもいいんじゃないかい?
時折、利用させていただいている店舗ですが、24時間営業との表示が出ているにも関わらず、閉まっている事が度々あります。
前回は、欠勤者が出たからとの事でしたが、今回は不明です。
車を走らせ、現地に行ってガッカリする事がありますので、何かしらの告知を検討いただきたく思います。
自分の都合では、Googleマップの店舗情報が24時間営業との表示なので、そこを適切に変更頂くと助かります。
仕事で美園に抜ける際、よく前を通るのですが、ドライブスルーの列が交差点まで続き、道路を私物化している。
警備員も全く機能しておらず、ドライブスルーなどやめるべき。
最近フライドポテトが揚げすぎなのか他店に比べて茶色く硬いです。
量は多めに入れてくれることが多いです。
私は浦和太田窪店に行くかな。
土日の昼間はドライブスルーが激混みです。
店の周りを2周ぐらい行列します。
混んでるときはモバイルオーダーをお勧めします。
車をマック側に止めると、ドライブスルーの行列に巻き込まれて、出られなくなるので要注意です。
(コナカ側にもマックの駐車場はあります。
)また店舗内では、最近見かけるコンセントの利用は不可となっているので、PC電源等の充電はできません。
今日はハッピーセット2つ(ハンバーガー2つ)チキンフィレオセットとスパチキセット頼みました結果チーズバーガー2つのハッピーセットとスパチキセット2つきました店員さん慣れてないのかドリンクを何度も聞いてきて結果ドリンク以外は間違えるという鬼滅の刃のシールは無いからオモチャのみ大丈夫と女性スタッフに教えて貰いレジの方に伝えたら鬼滅の刃のシールは無いから図鑑かプリキュアシールしか無いといわれ、さっきの女性スタッフに聞いたらオモチャありますよと訂正してくれましたレジの店員さん慣れてないなら土曜のランチに入れないで欲しい結果的には食べれたからよかったけど辛いのダメな方やチーズ食べれない方は返品行くしか無いよね女性スタッフは笑顔で聞きやすい喋り方で最高でした!
白の三角チョコパイが冷めきった状態で出てきました…。
ナゲットと黒の三角チョコパイは温かかったのですが…。
(時間差で食べた訳ではなく、白と黒どっちも2人で同時に食べ始めました)白い方は中のチョコも固まり気味でした…。
基本はドライブスルーでの利用です。
他店ではポテトやナゲットソース、ストロー等を入れ忘れられた事がありますが、コチラの店舗では1度もありません。
出来て当たり前の事かもしれませんが、経験上、スタッフ教育がなされているって事なのかな?と感じます。
マックはコスパも妥当と思いますし、ポテトは最高です!
ドライブスルー利用の際は、中身の確認必須‼️特に早朝時間帯、入れ忘れが多い。
何時もお世話になっておりますただドライブスルーがわかりにくい。
今日、対応した定員は良かった‼️
自分は深夜しか利用しませんが、深夜帯の店員さんに凄い爽やかな男の人が居て、その人の接客が非常に素晴らしいです。
the爽やか系って感じで、笑顔も良いし、商品の渡し方も凄く丁寧です。
デリバリーの人はあんま愛想良くない感じなので、是非ともあの方を見習ってほしいです。
マックのポテトが食べたい病が寒い夜中に発症し、凍えながらバイク飛ばしてマックに行った日は以下の通り。
4回連続で営業してないって。
公式Webでは24時間営業だけど、実際は23時閉店と思っていいだろうね。
2020/01/12(日)AM1:10 この日も営業して無くって、倍以上遠い川口差間店を利用しました。
もう浦和大間木店は24h営業じゃ無いよ。
公式Webの営業時間修正して下さい。
深夜帯は遠くても川口差間店を利用します。
2020/01/10(金)AM1:30<営業してない>2020/1/6(月)AM1:45<営業してない>2019/12/28(土)AM1:10<営業してない>#############################なんか最近は2回に1回は営業してない(2019年12月21日【土】AM0:30)24時間営業謳ってるのに電話で営業してるか聞かなきゃダメ?こんなに振られてもマックが好きだから・・・照明が落ちてるMマークに中指立ててUターンして寒い中バイクで帰る寂しさ分かるか浦和大間木店長さん?機器の清掃ってスケジューリングしてあるんでしょ?ちゃんと周知して下さい。
お願いしますほんとにほんとに。
ほんとにFY#############################またまたメンテナンス中(2019年12月11日【水】AM0:20)お願いします。
ホームページで告知して下さい。
そしたらわざわざ寒い夜中にバイクで行って寂しい思いしないので。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
#############################またメンテナンス中(2019/12/07【土】AM1:45)。
今年だけで7度目くらいかな。
人員確保出来ないなら24hヤメレ。
せめてHPで周知しろ。
寒い中バイクで行ったのに!#############################24時間営業ですが、頻繁にpm11時から翌am5時まで機器のメンテナンスを理由に閉店します。
先週だけで2度も。
真冬の夜中に極寒の中バイク飛ばして行ったのに。
紳士服屋と駐車場が共用で狭いのでドライブスルーが基本。
店内が生ゴミの匂いがするのが非常に残念。
無料のクーポンだけ利用してみたが他商品も勧められたが接客は非常によかった。
夜勤帰りに利用しますが24時間営業にもかかわらず夜中によく閉店してます。
2019年4月12日午前0時45分頃も照明が落ちてました。
今年に入って4度目。
機器のメンテナンスの為と言う便利な理由で。
人員が回らないコンビニもここのマック見習って休めばいいかと。
ドライブスルーのスペースが狭く、出口から道路に出る時が不安。
店員さんの対応や正確さは他店舗より優秀だと思う。
営業時間が短縮してしまったのが残念です。
かなり、昼時、込み合います。
レジの、稼働が二台少なすぎます。
ドライブスルーもかなりの混み具合。
もう少し、レジ、込み合い、何とかして下さい。
店員の態度が非常に悪く、バーガーの質も最悪だった。
さらにらかなりの時間待たされましたこれはファストフードではありませんみなさんも行く時は覚悟してください。
学生や若い家族連れが多い店舗です。
天気の悪い日はドライブスルーが結構混み合います。
駐車スペースも広く取られている為か、他のマックに比べて車を置いてゆっくりと店内で食事をしたいと考えている人が多く、敷地内のコナカ専用の駐車場が満車状態なのに、コナカの店内には一人もお客が居ないといった事が有り、マナー違反の停め方をしている人が多く見られます。
ファストフードは比較的に滞在時間が短いから、少し位なら・・・。
と自己中心的な考えをしているのでしょうか?
ドライブスルーも長蛇の列。
仕方なく店内で…と思ったらレジカウンターは1つしか応対しておらず、店内も長蛇の列。
昼時にレジ一人ってあり得ない。
ファーストフードじゃないよ、あれは。
明らかな人手不足。
レジで注文を受けるのに10分近く待たされ、その際に前の客も待たされていた他、ドライブスルーにも車の列が出来ていた。
店に入る前にドライブスルーの車列を見かけたら、覚悟して入店した方がいい。
日曜日の午後、勉強にしてる人や新聞呼んでる人が四人分の席を占領してて座るとこないです。
勉強なんか家でやれよ。
日曜日 ドコモポイントが使用できなかったのが 残念です。
ドライブスルーが 混雑していて 店に入るのに 出入口を またいでいるので 子供が通るのに 怖かったです。
スタッフが混雑時には 外に 一人は安全のために誘導するべきだと思いました。
スタッフの笑顔が凄く良い!揚げたてのポテトを注文したが笑顔で快く対応してくれました、デリバリーもやっているようです。
ドライブスルーの造りが酷くて、分かりにくい。
グルグル回らされます。
大型車は大変かもしれません。
名前 |
マクドナルド 浦和大間木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-875-3042 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつもポテトLサイズがまともに量が入ってない事が多いです。
明らかに少ないし、でも料金はLサイズ。
さすがに今日は少なすぎて書かせてもらいます。
ここでLサイズは買わない方がいいです。