現代美術家村上隆さんの巨大彫刻作品「お花の親子」が...
東山を借景に整備されたお庭です。
ちょうど藤棚が満開でした。
村上隆氏「村上隆 もののけ京都」展の会期中に設置された《お花の親子》は、トランクを台座にして高さが上がったとはいえ、六本木のビルの谷間に在ったときより、その大きさが際立ち作品のダイナミズムが最大化されて、まるで未知なる力を備えた神仏のようなアポテオシスを感じました。
さまざまな意見があるとおもいますが、ルイヴィトンのモノグラム柄も元来、日本の家紋に触発されて星、花などをモチーフに考案されたものですので、トランクの上に堂々と聳える『お花の親子』は感嘆せざるをえませんでした。
美術館からぼんやり眺めても外に出て歩いてもよし。
小さいながらも丁寧に手入れされている。
杉本博司の茶室「聞鳥庵(モンドリアン)」が、日本で初めて展示されています。
今月末(2021年1月)までですので、ご覧になられたい方は、お急ぎを。
静かな公園。
穴場スポットかも?最近、カラスが多い。
今日は屋根に鳶が居て、鳴いていました。
閉鎖時刻が有るのかも。
気をつけてご利用下さい。
名前 |
日本庭園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-771-4334 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
現代美術家村上隆さんの巨大彫刻作品「お花の親子」が期間限定で設置されています。
黄金色の彫刻は13メートルにもなるそうです。