等持院拝観の帰り道に寄り、参拝しました。
等持院拝観の帰り道に寄り、参拝しました。
コンパクトな小綺麗に調えられています。
小さな神社ですが、良い神社だと思います。
等持院の帰りに立ち寄りました。
御神木でしょうか?大きな穴が開いてましたがしっかりと根をはっていました。
立命館大学に 背合わせに有る 等持院の脇に鎮座しています。
表通りから離れていて 地元民と学生さんが行き交う場所にある。
小さな境内だが、気軽にお参りできるのが 良いですよ。
もとは衣笠山麓に、山背の開拓者の霊を祀っていたらしい。
等持院ができてからは、その守護として、等持院境内にあったが、明治初期に分離され、現在地に鎮まる。
また六地蔵の信仰との習合により、六柱の神様が祀られている。
伊勢・石清水 ・加茂・松尾・稲荷・春日と伝わる。
境内は木々が少ないためか、神域感は少ないが、敷居が低い感じもして、それはそれで悪くない。
また力石大明神さまも祀られていますが、今は持ち上げたらダメとのこと。
代わりに白い小石に心願を書き、奉納するスタイルに。
名前 |
六請神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-463-7238 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
良いところです。