昭和村で人気のお店とのことで寄らせて頂きましたカフ...
ファーマーズカフェFARMARS CAFE大芦家 / / / .
昭和村で人気のお店とのことで寄らせて頂きました😊カフェだけどお蕎麦が有名みたい。
なので、けんちん蕎麦を注文してみました。
優しい味だけど、とっても美味しいです!けどボリュームはちょっと少なめ😂多分、お蕎麦だけだと物足りないので…お餅入りをオススメします(笑)食後のコーヒーもすっきりしていてとても良い一杯でした😄
高遠そばとけんちんそばをいただきました。
美味しくいただきました。
そば湯も濃くたっぷり。
ケーキセットまで満腹大満足でした。
金山町のごっつおまつりの帰りに寄りました。
とてものんびり出来、お蕎麦も美味しかったです。
お蕎麦に期待していったのですが口に会わなかったなぁ。
個人的にはもっとコシがあるのが好き。
日曜日でしたが大盛況でした。
雰囲気はいいよ。
クチコミを元にお蕎麦をいただきに来ました♪高遠蕎麦大盛りです。
とっても美味しい‼️雰囲気がいい、ご馳走さま。
お店の雰囲気はかなり良い。
店主さんと思われる方の接客もかなりいい。
BGMで陽水がさりげなく流れてるのも良かったが、1番なのは頂いた高遠蕎麦の美味さでした。
けんちんそば、美味しかったです。
つゆの味が絶品でした。
お店の内装もおしゃれな感じ。
まえの道を通りかかりました。
日帰りで訪れていました。
こんななんにもない山の中に、蜃気楼のようなオアシスのような…リゾート地のような素敵な外観で目をひきました。
ドアを明けたら、珈琲の芳香と心地よい上質のBGMが聞こえてきそうなデジャヴ感!!かけあしの旅でなければお寄りしたかった。
カフェメニューに加えて蕎麦も美味しそうですね。
蕎麦がとても美味しいです!田舎に帰った時は必ずいってますまた餅もオススメですので是非!
昭和の森キャンプ場に泊まった時に寄りました。
何故こんな場所に?という山の中のカフェです☕️。
テラスであればペットOKです。
ハーブティー、高遠そば、ばんでぇもちを頂きましたが、どれも大変美味でした。
キャンプに行った際は必ずまた行きたいカフェです。
テラスはワンコ連れもOK👍
蕎麦、香り艶コシ茹でシメ味、大根の汁、すべて一級品、美味しく頂きました。
カスミソウ、きれいでした。
昭和村までのドライブの休憩に寄ります。
お客さんは結構遠くからのバイカーも多い人気店。
このエリアは信号少ないからバイクツーリングは景色も人工物少なくて最高でしょう。
でもスピード控えめ&危険予知運転でお願いしますね!いつもコーヒーとケーキが多いですが、お蕎麦など食事も美味しいですのでお食事の際は是非に!マスターが気さくでお店も清潔というあまり教えたくないお店wでも結構な僻地(失礼)だから無くなると困るので書いておこう。
アクセス1味4雰囲気4接客4価格4 とにかく辿り着くまでが旅。
でも、そちらへ行ったらまた寄りたくなるくらい雰囲気が良い、落ち着くお店です。
個人的には只見線撮影で出掛けた時の昼食スポットになってます。
とにかく蕎麦が美味しい!カフェなので当然スイーツもコーヒー も紅茶も在ります。
個人的にはウィンナーコーヒーがザラメ入りでお気に入り😋店内でお土産として購入できる昭和村産のえごまドレッシングもオススメです。
秘境路線バスという本で会津バス大芦線の終点に在るカフェと紹介されてますが、大芦バス停の1つ手前のバス停が、最寄りのバス停になります。
マスターの話だと年に数人、乗りバス目的で訪問するお客さんもいる様です。
公共交通機関だと到達困難な場所に在りますが、到達達成後に食べる蕎麦は最高の御馳走になると思います(^_^)v
良いねー。
あまり人に教えたくないくらい良いねー❗
過疎でもオタオタしないのが昭和村です!蕎麦もコーヒーもとっても美味しいです。
とても風情のあるカフェです。
本当に村の中にあるカフェなので、風景はのどかです。
店内はとても落ち着いた雰囲気で、凄く居心地が良いです。
ゆっくりマッタリとカフェでも、、、と思うのですが、最近は有名になり過ぎてしまった為か、客足が途絶えなく、常に満席です。
運良く空いている時は、迷わず入るべきだと思います。
軽食がメインですが、個人的には餅をオススメします。
じゅうねん味噌と餡子がありますが、どちらも甘すぎず良い感じです。
コーヒーもケーキも手作りとの事なので、餅のあとはカフェでも!
バイクで巡るいつもの散歩コースにちょこんとあったので立ち寄ってみたらドンピシャ。
お料理はシンプルでベスト。
通いなれてしまって名前を覚えてもらっちゃいました。
あと、いつの間にかWi-Fiまで繋がるようになってました。
お店を営業開始する前から見ていました。
手作り感のある看板がなんとも言えないいい味を出しています。
近くに神社やキャンプ場があり、自転車で訪れる強者もいます。
たまに織姫さんと会うこともできます。
カフェなのに蕎麦屋餅も食べられますコーヒーが美味しい。
高遠そばの大根の辛味が、絶妙。
美味。
ずっと気になっていたお店、バイクツーリングで訪問しました。
コーヒー、ケーキ美味しかった。
次は蕎麦食べてみたい(^^)v
流石会津地方です。
カフェですが美味しいお蕎麦も食べられます。
友人に連れて行ってもらったんですが、ケーキも蕎麦も美味しかったです。
また機会を作って行きたい。
名前 |
ファーマーズカフェFARMARS CAFE大芦家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7664-7354 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ツーリングの途中に立ち寄り、高遠蕎麦を昼食に。
蕎麦つゆにピリリとした大根の汁が入っており美味しくいただきました。