サニーレタス・モロヘイヤ・大葉・ブルーベリー・とう...
楽しかった!色んな野菜の収穫(私の時は7種類)が出来て、両手に溢れる程の野菜を持ち帰れて大変満足!2才の子供と参加したが、インストラクターが子供慣れしていて一つ一つ確認しながら進めてくれるので、置いていかれる事は無かった。
ただ、体験型なので4才以上の方が子供自身も楽しめるかも。
他の参加者も子連れが多かった。
野菜に関するクイズ(そら豆の名前の由来や、この葉は何でしょう等)があったり、野菜の説明の際に実際に食べさせてくれたりするので、知識と実物が結びつく感じで大人も楽しめた。
休憩所は大人用トイレのみでオムツ替えスペースはないので、自分の車で替えるといいかも。
インストラクターさんが親切で丁寧。
想像以上の種類の収穫体験ができるので、親としてはとても楽しい。
無農薬有機栽培をしているとのことで、食べるのが楽しみでもある。
但し、2時間超と時間が長めなので子供が小さいと途中でバテる可能性あり。
前日には十分な睡眠が必要。
ぽんぽこ村 三上さんの説明と親切な対応でとても有意義な体験が出来ました!また行きます。
念願のぽんぽこ村にやっと行けました。
村長さんもとても親切で子どもに優しいです。
お野菜はこんなに甘いの?!と驚きました。
特にオクラが美味しかったです。
子どもが、また明日行きたい!と気に入っていました。
カブトムシにもカエルにも会えて大興奮。
貴重な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
友人家族と夏に訪問しました。
いろいろな野菜を収穫して、その場で食べたりして子供より自分が夢中になってしまうかも。
そのあと敷地内でBBQしましたがオーナーが火おこししてくれたりとスムーズに楽しめました。
おじさんが野菜の説明してくれたり対応も良く穴場です。
長靴、軍手も必要で立地上、木更津ICから近めです☆リピーターになりそう。
サニーレタス・モロヘイヤ・大葉・ブルーベリー・とうもろこし・じゃがいもたくさん収穫できた。
各月コースがあるので公式ホームページで確認を……めちゃくちゃ人気で混んでて大変なのかと心配したけど各時間一組の様で、到着ちょっと遅れましたが問題ありませんでした。トウモロコシとトマト狙いでしたがどちらもまだ収穫出来ずトウモロコシ➡ヤングコーンに変更どれをどの位取れるのか誰も書かないので参考に特選コース約8種類/ひとり収穫量目安(玉葱2種✖2個・キャベツ1個・ズッキーニ2本・キュウリ2本・ステックセニョール1株・ヤングコーン4~5本・ジャガ芋5~6個)でした。
ただ上記の物が確実に収穫出来るとは限らないので了承の上予約してください。
名前 |
農業公園ぽんぽこ村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1466-7843 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
農園の方がとても親切で楽しく収穫体験出来ました。
お芋掘りとても大変でしたが楽しかったです。
珍しいお野菜を収穫出来るので良いです焼き芋美味しかったなぁ。