有名菓子メーカーの旗が多数上がり面白かった。
珍しく、お菓子の神様が二神祀られている神社⛩みたいです。
それ以外は特に普通の神社と変わりありません?、でした。
節分祭で訪れると、有名菓子メーカーの旗が多数上がり面白かった。
参拝後、黒豆茶が無料で頂け座るところがありたくさんの人が参拝していた。
場所が狭いせいかここの境内ではお菓子の販売はなく吉田神社参道にたくさん出ていた。
「であいもん」の聖地巡りで参拝しました。
珍しい「菓子」に因んだ神社です。
建物が古いとかそういうのはありませんが。
知る人ぞ知る、お菓子の神社です。
京都でお菓子にかかわる企業の名前がいろんなところに刻まれています。
毎年節分祭の時にはここで豆茶をふるまったりされているのですがこれも今後もずっと続いていくといいな、と個人的に思っています。
菓子の神、田道間守命を祀る神社です。
兵庫県豊岡市の中嶋神社も有名です。
平安京の北東「鬼門」の守護神として鎮座する吉田神社。
吉田山の山腹の広い境内。
末社にお菓子の菓祖神社と料理飲食の山陰神社(ブログ:ものづくりとことだまの国2020119)
名前 |
菓祖神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
吉田神社の節分祭時に必ずこの神社に立ち寄ります。
菓子組合のご厚意でお菓子とお茶をいただくことができます。