混みだす直前に入れるラッキーなお店ですそしていつも...
はま寿司 市原五井店 / / / .
安くてびっくり!!まずは、まぐろから。
ちょっと水っぽさがある。
まぁでも安いしね。
いま自分イチオシの魚べいと比べるとあれだけど、安くてたくさん食べられるし、全然アリだった。
ラーメンの麺がこしがあって美味しい。
あと、和栗のモンブランがとても美味しかった!
2022年末ごろに行きました。
ネタもしっかりしていて鮮度も良く、昼過ぎのお客さんが少ない時間帯だったのもありスムーズに注文品が届きました。
品数が豊富で選択肢が増えるので選ぶ時間も楽しかったです。
シャリは小さめなんでしょうか?個人的にはその方が沢山の種類が楽しめるのでありがたいです。
昨今回転寿司業界は色々ありますが、店員さんの目も届きやすいように思えたので、比較的安心して食事ができる店舗ではないでしょうか。
揚げ物が揚げたてでサクサク美味しかった。
日曜日でも昼3時くらいだと空いていているので時間をずらしていつも行ってます。
握り寿司を注文すると、たちまちのうちに目の前に到着します。
又、お茶を湯呑み茶碗に注ぐのが大変に楽でなによりも嬉しかったです。
室内はゆったりしていて落ち着きました。
日曜日のお昼に行きました。
ちょっと混んでいて、受付を済まして店内で待っていた方が数組いました。
タッチパネルで注文すると、驚くくらいすぐに注文したお寿司が届きました。
これだけ早く届くと気持ち良く食べれました。
いっぱいお店がある中この店を選んで正解でした。
すこしならんではいたが、出来立てほやほやでとても美味しかったです。
店員さんの手捌きも見れて面白いと思いました。
最後渡すときに美味しくいただけますようにと言ってくれ、とても気分が良かったです。
一口で食べると熱いので気をつけてください。
たまに混んでそうな時間にダメ元でと行くと、混みだす直前に入れるラッキーなお店です😊そしていつも値段以上の感じがする良いネタで美味しいです。
市原市五井西にある回転寿司店。
五井駅から海側に歩いて5分程。
普段は混んでいることが多いので、アプリでの予約がお勧め。
店に到着したら、まずは券売機で受付。
受付シートが発行されるので、受け取って待機。
アプリで予約した場合は、受付番号を入力。
この機械は非接触でも入力可能ですが、慣れないとチョッと使いづらい。
この時、メール通知を選択すれば、車での待機も可能に。
席が空いたら券売機から受付番号がコールされるので、予約時に通知された商品番号にタッチ。
席番号のシートが発行され、それを持参し席に。
この間、店員さんとの接触は皆無。
コロナ対策としては素晴らしいシステム。
寿司は、回転寿司チェーンのなかでもハイレベル。
寿司もさることながら、ラーメンも美味しい。
今日の〆は、貝節塩ラーメン。
寿司屋でこのラーメンは、かなりハイレベル。
とても美味しいです☺️11月の味噌ラーメンも美味でした。
ごちそうさまでした。
いつもは金田店で食べていましたが五井に来たついでに寄ってみました。
チェーン店なので味は同じでした。
(笑)しかし注文したそばから高速でコンベアーで運ばれてくるのは良いと思いました。
金田店のコンベアーは座った場所によっては注文してから相当待つ事になったりするのでイライラする事が多々ありました。
ただタッチパネルの反応が凄く悪かったです。
無難に美味いマグロ以外恐らく期間限定たがめちゃくちゃ美味かった!特に5番は滅茶苦茶美味い。
4は厚い!食べごたえバツグン!ただ、マグロは冷凍感、筋の点から微妙だった。
期間限定をオススメする。
回転ずしにしてはなかなかおいしい。
ただコロナ対策の為、席をかなり潰しており、待っている人もいました。
お蕎麦はおすすめです。
色々種類があり、とても満足できました!是非ともまた行きたい!
仕事帰りに時々利用します。
家の近くのはま寿司には無い銚子産の魚を使ったお寿司が美味しい。
店舗限定らしく売り切れる時もあるので夕飯時は早めに行かないと食べれないかも。
駅から歩ける距離にあるが車で来る人がほとんどなので駐車場がギリギリ。
予約したなら早めに行くのが良い。
ガチャガチャが出入り口のすぐ近くにあるので、混んでるとちょっと邪魔になる時がある。
少しずらすか店内に移動した方がいい気がします。
注文の品が出ない!?注文皿で流れてくる皿には、何かしら足らない!トッピング種類多くて大変なのはわかるが、出来ないなら止めろ!従業員が対応出来ないマニュアルを強いいる経営陣に問題がある。
1年前に行きましたが衛生的にどうかと思いました。
写メは消えてしまったのですが汚かったです。
醤油ボトルですかね。
あとはタッチパネルの不具合。
味はシャリは甘めです。
関西風テイストかな。
五井駅からは少し離れていますが、握りや巻物のメニューも豊富で、子供向けのメニューもあり家族連れで行くには良いかも知れません。
平日は空いていて、握りも一皿90円と休日より安く食べられます。
地元の銚子港で水揚げされた魚もあり、東京では食べられないネタもあります。
寿司は100円の味です。
食後のデザートで、アイスとモンブランを食べたが、これがとても美味しかった。
近くのオランダ家のケーキよりも美味しかった。
デザートが安くてとても美味しく、コーヒーメニューも種類があったので、カフェとしての利用を次回は検討したいです。
お寿司は、スシローとか色々あるけど、私ははま寿司が1番好きです🍣シャリの味付けもちょうど良いし、店の雰囲気も落ち着いて食べられるのでおすすめします✨
他の回る寿司屋さんに比べると普通とゆーか!笑でも、何かに特化してバランスの悪い、まずいモノ出されるよりマシだし、ちゃんと、おいしいです!そして安価です!
よく行きます。
混んでるので時間をずらして行きます。
土日は5:30あたりに行くのが混まずに入れます。
いわゆる100円寿司の中で自分ははま寿司が1番好きなのでよく利用します。
理由は平日は1皿90円になることと、他店にはないまぐろはらみがあることや備長まぐろがびんとろで油がのっているところなどでしょうか。
回転レーンに好きなお寿司が流れてくるのでオーダー品を待つ間にもどんどん食べられる(笑)
注文がタッチパネルだけど、反応が悪くてかなりストレスを受けました。
醤油受けとかもない、全般的にセルフっぽくてサービス悪い。
値段は安いです。
醤油が選べるところです。
回転寿司で恵方巻食べました!店内広いけど、駐車場がちょっと狭いかなー割りと新しいからかキレイなお店です。
「はまなび予約」にて来店。
席予約ではないため、待ち時間あり。
それが難点。
後店員さんの対応いまいちかな?でも私は「はま寿司」やっぱり好きですね。
ネタの質が安定している。
ネタが崩れていない。
そうそう!「とんこつラーメン」馬鹿に出来ない旨さ!多分これ目的に又行きますね。
店は「茂原店」の方が接客、店の雰囲気共に良いですね。
ごちそうさまでした!
普通のはま寿司。
店員の質は良くは無いが、たまにちゃんと接客出来る人もいる。
ネタがシャリから落ちていたりしたまま提供される事が良くある。
安いから仕方ないと言えばそれまでだが、見た目的にあり得ない。
平日は1皿が100円と、お得。
平日は待たずに食べられる。
行くなら、平日が良い。
リーズナブルにおなかいっぱいと言う理由で、ちょくちょく利用しますが、やはりちょっと奮発してねたの大きい「銚子丸」に行きたいな、と思ってしまいます。
フルーレの帰り道恒例のはま寿司~✨ たしかに、スシローよりも、美味しい気がするかも。
さすがyちゃん! 今回は、はま寿司でとんこつラーメンを食べてみました♪ これ。
たしかに、、自分的にも、かなり~✨美味しいかも~✨ もはや、、寿司を食べなくてもオッケー☆ いちおう、寿司も食べました。
トロびんちょう美味しいね~。
アイスクリームも美味しかった♪ 回転寿司屋というか、はま寿司恐るべしやわ~ o(^-^)o(^-^)o
週末は混みます。
低料金と気軽さ。
これにつきます。
品質や高いレベルの客対応等を求めるのなら他所に行ったら良いと思います。
名前 |
はま寿司 市原五井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-071-023 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夏休み中平日のお昼にネット予約をして、すごく久しぶりに伺いました。
すぐに席に着き注文出来て快適でした!清潔感とありました。
他のお寿司屋さんに比べて提供時間も早くて驚きました!素晴らしい!!ネタは少し小さめかな?と感じましたがこのお値段ならば妥当だと思いました。
鳥の軟骨揚げと茶碗蒸しのお出汁が美味しい!お寿司とサイドメニューで満足してしまい、締めのラーメンまで辿り着けなかったので次回リベンジします!ご馳走様でした^_^