とても大きかったですお嫁ちゃんが注文した鯵のタンタ...
何度も来たことあります。
刺身美味しいです。
1人忙しいとイライラして雑な接客する人居ます。
他の人の接客は良かったです。
刺身定食と上ごちそう丼食べました。
1食で2つ食べたくなるほど美味しいです。
ご飯おかわり無料。
孫達と行かせて頂きましたが雰囲気が良く、スタッフさんも皆さん感じが良かったです🙆私は海老フライ定食主人はミックスフライ定食ミックスフライの中に鯵フライがありましたが、とても大きかったです🤭お嫁ちゃんが注文した鯵のタンタン麺も美味しかったそうです。
孫のシラス丼は舟盛りできて笑えました🤭私 次回は、お刺身定食にしようと思っています。
房の駅建物内なのですが仕切られていて落ち着いていて良かったです。
普通に美味しい、値段は高め、安いのは無し。
値段なりの美味しさなので、特別感はないけど、ハズレは無し。
お刺身定食を頼んだら、5品なのに4品しかのってなく、クレーム…。
こんなのは初めて。
接客担当者、気にもしないのは❌。
店内が明るい!キレイ!これだけでも気持ちが良い。
食事:新鮮な海の幸を丁寧に出してくれている、と感じました。
鯖もろみ漬け御膳をいただきました。
メインの鯖は美味しい、それよりも付け合わせの刺し身に感心。
鮮度がよく盛り合わせが丁寧。
薬味ワサビだけでなくもう一種(名前?)付いていて、小さいことだけど感動。
接客:過不足なく良い。
食べきれないおかずを持ち帰るのにパックを頂きました。
ありがたき。
コスパは相応だと感じたが、また来たいと思う。
次は新鮮な刺し身系を堪能してみたい。
房の駅と言う商業施設にある食堂。
鯵さんが餃子が一押しのようです。
皮は硬めですが、さっぱりしているので幾らでも食べれそうな感じでした。
ガテン天丼は大盛りで味付けも濃いですが、野菜が多いかき揚げなので名前の割に意外とヘルシーなのかも知れません。
美味しかったです!アレルギーの事を伝えるとスタッフの方がとても丁寧に対応してくれたので安心して食事する事が出来ました!市原へ行ったら寄りたいお店です!!!本当に親切です!
平日、ランチタイムで、びっくり穴子天丼+味噌汁を海の野菜汁変更。
確かに、美味いが、もっと海沿いで海鮮なら雰囲気良いかも。
御飯大盛無料。
久々に2回目の来店😅前回は刺身定食を食べたのでミックスフライ定食を食す🐷牡蠣二粒頭付きの大ぶりの海老アサリメンチどれも作りたてでホクホク🤤バランスの良い旨さフライたちでしたよ🤩また来たくなるんだよな😑隣は物産品売ってるし是非😁
値段は全体的に高めです。
餃子はすごく固かった為、味がよくわかりませんでした。
→『鯵さんが餃子』千葉県産の鯵と豚肉を使用しているとのこと。
さんが というのは なめろうを焼いたものらしいです。
ヒルナンデスでも取り上げられたらしいです。
私は素直に魚を食べていれば良かったと、感じました。
店内の雰囲気は良いです。
養老渓谷に行った際のランチに立ち寄りました。
新生房の駅に隣接された食堂です。
一見、わかりづらいですが、駐車場に駐車できればすぐにわかります。
メニューは房総半島の海の幸が堪能できます。
地元や漁師料理にこだわっているので、海沿いにあるお店のような海の幸を味わうことができました。
漁師料理の冷や汁付き定食は珍しいので是非召し上がって下さい。
穴子も非常に大きく美味しかったです。
ランチ時はかなり混雑することが予想されるので、時間を少しずらして行くことをおすすめします。
お盆なので、家族でお昼を食べに来ました。
写真に偽りのない、迫力のあるメニュー!新鮮で分厚いお刺身に大満足!米寿のおばあちゃんもお刺身天ぷら定食をペロリと食べてました〜😊旦那さんは1本穴子の天丼、こちらも大迫力!お昼時でとても混んでいましたが、お店の方の対応も丁寧でした。
JAF会員の方、サービスがありますよ👍写真左から、穴子丼、麦とろ刺身定食、刺し身天ぷら定食、刺し身5点盛り定食、いずれも1500円前後で頂けます。
男性も、お腹いっぱいになりますよ😊
13時過ぎに入店。
ほぼ満席でその後も客足が途切れない。
今回は刺身定食をオーダー。
大ぶりの新鮮なお刺身が2切れずつ5種盛り、味、量ともに大満足。
地元のお米を炊いたご飯も美味しかった。
他にも海鮮のメニューが色々あるのでまた行きたいと思う。
食堂は15時まで14時前に入店何点か売り切れの定食ありメニューは迷うほどありご飯🍚大盛り🈚料キレイな店内スタッフ優しい☆彡窓から見える田園風景にマミーは♡(◍•ᴗ•◍)✧*。
ミックスフライのタルタルソースが美味しかった❤サラダも美味しくて使われていたえごまサラダドレッシングを隣の道の駅で購入🛒
天丼や海鮮丼、定食類品揃えも豊富。
しかもクオリティーは高めです。
比較的内陸のお店で海鮮関係の評価が高いお店もあまり無いと記憶します。
天丼のボリュームもまずまず。
隣には道の駅。
土産物の買い物もセットで楽しめます。
お店は15時位で閉まるので注意。
口コミを信じて行きました。
期待どおりでした。
お刺身とご飯が美味しく、ダイエットをしなければと思っているのに、ご飯のおかわりをしてしまいました。
お土産屋さんが併設してあり、野菜も安く買え、大満足でした。
市原房の駅の隣に有る食堂です。
かぼちゃほうとうを注文しました。
料理の提供も早く美味しかったです。
15時までしか営業していません。
房の駅も新鮮野菜も有り、千葉のお土産等色々有ります。
駐車場🈶です。
大変、美味しいです。
ご飯🍚🍴❗味噌汁❗お代わり自由❗です😃✌。
魚料理が❗イイかもです。
実家へ帰省のおりにはほぼほぼ寄ります。
隣にお土産屋が併設されてるので駐車場広め。
おすすめはお刺身定食だけど煮魚や丼ものなんかもあるので子連れでも選ぶのに困らない。
広々としてて清潔感あるのも子連れにとってはGOOD。
20200202家に帰る途中、お腹が空いて昼食場所を探していて見つけたお店。
「ふさのえき食堂」隣が道の駅風なところに併設されているお店。
店内はとてもキレイで、テーブル、座敷(掘りごたつ風)があり、小さな子ども連れでも大丈夫。
メニューは千葉ですので、海鮮ものがメイン。
天丼、海鮮丼、お子様メニューなどなど。
しかも、それぞれのメニューが豊富。
おこさまメニューだけで5種類もあって、子どもが悩んでいました。
私は天丼を頼みましたが、ボリュームもあり、なかなかおいしかったです。
近くでお腹が空いたらまた寄りたいと思います。
「房の駅」にはよく立ち寄りますが、食堂はいつも閉店…。
勝手に営業を止めていると思っていました。
どうも曜日か?時間か?が合っていないとわかり、この日、平日の11時に行ったらやってました!店内、かなりの席数があり、しかも新しくてキレイ!外観からはこのような店内とは想像できませんでした。
窓から見える田園風景もいい感じです。
テーブルはほぼ6人サイズ。
堀こたつ形式の座敷が半分くらいでしょうか。
靴を脱ぐのが面倒なので椅子テーブルの座席を選びました。
お魚を使った和食のお店です。
お値段はお料理に対してとてもリーズナブルです。
ランチタイムのみの営業ですが、土日もやっているようなので、また行ってみたいと思います。
どれも美味しいと思う♪
びっくり穴子天丼。
味も美味しく満足度高かったです。
次は海鮮丼が食べたいと思いました。
産地直売所の「房の駅」にある食堂です。
千葉のお店らしく、海の幸の丼や山の幸のほうとうなどが楽しめます。
そしてなにより、量が大盛り。
頼んだほうとうの量の多さにビックリ。
食べても減らないよ。
連れの海鮮丼もビッグサイズ。
ラーメンどんぶり並の器に入って出てきます。
千葉の食の豊かさを質、量ともに楽しめるお店です。
産直所の商品も安くてビックリ。
千葉に行ったらぜひ一度寄ってもらいたい場所です。
美味しかった〜❗何回来ても安定したお味です❗
刺身と天ぷらの定食をいただきました。
ご飯が柔らかすぎだと感じて半分残してしまいましたけど…他の刺身と天ぷらは❗️美味しくいただきました。
びっくり穴子天丼1,480円‼ご飯大盛り無料、味噌汁おかわり無料が嬉しいですね✨天ぷらはサクサクで美味しいです❗
干物御膳1.280円。
味噌汁→豚汁に変更、150円。
アジの開きが抜群!皮まで食べてしまいました。
お刺身も美味しい。
小鉢も手抜き無し。
次回は、刺身定食(5種盛り)にしよう!
落ち着いて食べられます。
ドライブインに併設されたレストランです。
そのためか混んでいることが多く,少しばたばたしていますが,それが気にならなければお勧めです。
魚のメニューが充実しています。
お子様ランチが舟盛りの器にのってくるので子供は喜びます。
名前 |
ふさのえき食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-36-0811 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
はかりめ丼を食べました。
穴子の天ぷら柔らかくて美味しかったです。
他にも色々あるようなので、食べてみたいです。