素敵なお店と店主さんに優しく声をかけていただいたこ...
丹波篠山市にスイーツを頂きに伺った際、焙煎珈琲の豆を仕入れに寄りました。
以前ランチを頂いたニッポニアホテルの系列店。
とても愛想の良い店員さん。
バレンタインブレンド。
深煎り。
香りも良い。
丹波焼のコーヒーカップで美味しい珈琲を味わえるお店です^ ^丹波篠山市にある全ての焼き物揃ってます^ ^好きなカップを選んで飲めるのは嬉しいです✨自分の好みのカップと珈琲で素敵な時間を過ごせます。
マスターも凄く明るい方で、話すと元気になります!
コーヒーの焙煎体験をしました。
初めてでしたが、とても丁寧に教えていただき、楽しく焙煎できました。
また音や香りを楽しみながらの焙煎で、とてもまったりとした時間を過ごすことができました。
店の外観も内観も、丹波篠山の街並みに合わせた和風の風情ある造りです。
店に入ると、男の店主さんが迎えてくださいました。
話好きな方で、丹波篠山の観光に力を入れ、熱い想いが伝わってきました。
売り物?と思ったカップ\u0026ソーサーは50種類以上も棚に並び (写真参照) 、客がその中から好きなカップを選んでコーヒーをいただくスタイルです。
和風の素敵なカップは全部丹波焼でした。
店主さんから、苦味か酸味かどちらのコーヒーがいいか聞かれました。
迷わず苦味の方を選び、すごくおいしいコーヒーでした。
そんなに広くない店内には腰掛ける場所があり、テーブルはありません。
焙煎機があります。
店主さんの店へのこだわりが感じられます。
コーヒー好きの方におすすめしたい喫茶店でした。
ホットコーヒー450円です。
丹波篠山に観光で訪れたとき、こちらの喫茶店に寄ってみてはいかがでしょうか。
店主さんがよい話を聞かせてくださると思います。
違いのわかる男です。
酸味が苦手でこれまでスタバ、シアトル珈琲を飲んでいましたが、もっと深みのある珈琲は無いのかと探し求め、やっと好みの珈琲豆を見つけました。
挽く前の香りも抜群で、最高です。
酸味、甘味、苦味、香り共に自分の好みの珈琲が必ず見つかります。
焙煎体験もできるので、また珈琲の楽しみ方が増えそうです。
店のオーナーは珈琲焙煎を追求され、「誠」の珈琲の味を完成させられました。
因みに珈琲メーカーは現在BALMUDA The Brewです。
珈琲は調理や料理とは違い、科学だと実感させられました。
あとは焙煎機を吟味します。
名前 |
珈琲豆 誠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-556-5320 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

訪れたのはだいぶ前ですが、素敵なお店と店主さんに優しく声をかけていただいたことをよく覚えています。
またいつか行きたいと思っています。