バス停二階町のバス停を降りてすぐにありました。
可愛らしい器もたくさんおいてあるお土産物屋そんです。
店内でも飲食できますよ。
いろいろな作家さんの作品を展示販売しています。
お土産も買えるし、黒豆のソフトクリームなどを買うこともできます。
落ち着いた店内では時間を忘れてしまいます(*'▽'*)お気に入りのお店です^ ^
丹羽篠山のお土産屋さん。
色々なものが売っているのですが、特に丹波焼と言われる食器が多かったです。
お土産屋さんの中に、カフェもあります。
お土産の種類も充実してて、広いのでゆっくりお買い物できます。
カフェでは、わらび餅ソフトを美味しくいただきました。
黒豆硝子のコップが可愛い、おしゃれだったので購入しました。
ちょっとしたイートインがあるので、黒豆ソフトクリームを食べながら休憩しました。
丹羽篠山の公式キャラクター、まるいのが居ました。
一緒に子供と写真も撮れます。
篠山口駅から乗ったバスで、バス停二階町のバス停を降りてすぐにありました。
機織りの古い道具がバラ売りされていました。
陶器やお菓子など、篠山市の特産品が揃っています。
名前 |
丹波篠山百景館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-552-5555 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バイクツーリングの途中、ご城下をぶらつきがてら立ち寄りました。
呑兵衛のアテと可愛いハンカチをゲットだぜ!