17時前ごろに訪れた時は多くの人がいたが18時頃を...
ファサードは昭和風で中は宮造りな銭湯、L字型配置の浴槽は右からバイブラ、ジェット、薬湯と言う感じで背景の富士山のペンキ絵は揮毫無し、脱衣場横の小さな庭の池には錦鯉と金魚が同居していた。
サウナは65度程度ですが意外と熱く感じます。
なかなかよいです。
浴槽は熱いと書かれてますが左の浴槽はぬるすぎるくらいです熱い湯の浴槽も温度計は46度ですが実際の温度は43度程度と大して熱くなく。
本当の熱い湯欲しいところです!
就職と同時に羽田に来て以来、7年程通っています。
昔ながらのThe・東京の銭湯といった雰囲気。
いつも常連さんで賑わっていて、何とも居心地が良いです。
風呂は熱い風呂と、温い風呂、座風呂の3種類。
熱い風呂はそれなりに熱いので、いきなり入ると熱っ!となるかもしれません。
サウナもありますが水風呂はありません。
(私はサウナーでは無いので気になりませんが、、)シャンプー、石鹸は脱衣所に共用のものがあり、タオルも番頭さんに頼めば貸してもらえます。
熱いお風呂に浸かって、サッと身体洗って上がってから脱衣所で飲むコーヒー牛乳は最高です。
いつまでも変わらず在って欲しい空間です。
昔ながらの銭湯といった趣きです。
急遽、お風呂に入ろうと思いたって来たので風呂道具は一切無し。
いくらか払えば借りられるかと思っていたら、優しい女将さんが無料でタオルを貸してくれ、シャンプー・ボディソープまで使わせてくれました。
とてもアットホームな雰囲気なのですが、お客さんに墨の入った方がいたので人によっては気になるかもしれません。
いくつか浴槽があるのですが、お湯は全体的に熱めでした。
○スチームと高温サウナがかけ合わさったような不思議なサウナ(68度)○縁側の鯉を見ながらの立ち外気浴多摩川や羽田神社から程近い距離にある昔ながらの門構えの格好いい銭湯です。
サウナ室にはサウナヒーターの横に水が流れるまた別の機器が設置されており、スチームのようなモクモク感はないものの、流水音と共に湿度が上がっていき表示温度以上の熱感があります。
水風呂はありませんが、サウナ室を出てすぐのところにシャワーが2台あり、なかなか冷たいです。
露天はありませんが、脱衣所から縁側に出ることができ、立派な鯉を見ながら外気浴を楽しめます。
昔ながらの銭湯といった感じがすごく良い。
建物自体の経年はありますが、お風呂は丁寧に清掃されていて気持ちよく使えます。
関西ではよく見る深めの浴槽、こちらでは珍しいのでは?腰掛けながらつかれる熱湯がとても気持ちいいです。
サウナ別料金をとっていないのも頻繁に通うのに嬉しいポイント。
水風呂こそないですが、水シャワーがキンキンで必要十分かと。
大師橋の近く、羽田のサウナ無料の寛げる東京銭湯重乃湯さん。
初訪問です。
羽田にはかつて6軒の銭湯があったが10年前に、栄湯、かもめ湯が廃業。
昨年、正月に入った入船湯、玉の湯も廃業した。
残るのは竹の湯さんとこちら重乃湯さんだけとなった。
ここは多摩川の堤防からすぐで、堤防からは見事な大師橋、対岸の川崎、山並みの向こうには富士山も見える所。
周りは住宅街である。
お客さんは近くの常連さん中心、地域の銭湯である。
派手さは無いものの、電光看板と槇の木が覗く昔ながらの戸を引くと、客に配慮し手を加えられた番台にご主人が座って居られた。
想像より若い人だ。
何故か安心する。
中は想像通りの東京銭湯。
脱衣所の天井は白い折上げ格天井。
奥行が4間と広い。
浴場にはナカジマさんの富士山(男湯)日付は入って無いが新しそう。
天井は空色で丸みを帯び、湯気抜き窓は真ん中に2つと珍しい。
脱衣所共にリノベーションされて綺麗だ。
浴槽の真ん中が熱湯で44℃。
両脇が40℃。
左には寝湯。
右にはミクロバイブラ。
共に気持ち良い。
サウナは4〜5人位のスチームサウナ。
76℃を指しているがジワジワ熱くなる。
2回目からは5分が限界。
水風呂は無いが隣りの立ちシャワーの水がエライ冷たく替わりになる。
この所、毎回サウナの日々だが、重乃湯さんのサウナに入っていたら、手全体がピンク色になったのには驚いた。
顔や身体もいい色になった。
脱衣所の外には、縁側があり出られる。
下の池の中には錦鯉が大小いっぱい。
ふと見ると、脱衣所の手前にソファの置かれた休憩所がある。
座ると昭和歌謡が流れていた。
すっかり寛げた。
「いい湯でした」と礼を言うと、ご主人が笑顔で「湯冷めしないで」と返してくれた。
最後迄気持ち良い銭湯でした。
いい湯でした。
(2021.2)
17時前ごろに訪れた時は多くの人がいたが18時頃を過ぎるとやや人も少なくなってくる。
洗い場も25箇所ほどあり、42度、44度のお風呂があわせて4箇所ほどある。
サウナは利用無料。
水風呂はないが、サウナ出てすぐに立ちシャワーがある。
そこで身体を冷ますことができる。
サウナには温度計は見当たらず、3分と5分の砂時計が一つずつ。
サウナは意外と人の出入りも少なく、結構な熱さに保たれている(感覚としては90度ちょいぐらい)。
着替え場からベランダに出ることができそうで、池が見える。
池には立派な鯉の姿も。
ここのベランダに椅子があれば良い感じに整えられるのにと思うほど、気持ちよさそうな庭の作りになっている。
貸し出し用として無料シャンプー、ボディソープもお風呂場入り口に置いてあり、手ぶらでも訪れることができる。
飲み物は瓶のコーラからポカリ、オロナミンC、ドクターペッパー等、色々ある。
男は入って右側が入り口。
平成超えて昭和戦前と、いい感じな銭湯。
ランニング中にふと目に入ったので立ち寄りました。
手ぶらでタオル石鹸何も無しでしたが、親切にも番頭さんが貸してくれました。
お湯はぬるめ、普通、熱めの三種ありました。
設備は古いですが、清潔で明るい雰囲気です。
戦前からの営業だそうです。
以前は別の場所で営業していたそうですが、空襲で焼失し今に至ったそうです。
下足入れが左右に有るので、中は番台ですが番台を小屋風に作ってあるので、反対は見えません。
脱衣場の外には池が有り、鯉が放してあります。
浴槽は3つ有り、小2、L字大とサウナ(無料)です。
小は寝湯と深い湯、熱湯で大は深い座ジェット2、泡で、熱湯が43度程度、他は42度弱です。
ちなみに深いは40センチ程深くなっていて、体感温度は高くなります。
カランは湯を水で調整する使い勝手が良い温度ですが、水が若干生温かいです。
(脱衣場の水道も同じくらい。
)サウナは5人位入れそうです。
(試していません。
)当日は南風のため、羽田空港からの離陸機のエンジン音が浴室まで聞こえます。
奥に富士山の絵が飾って有り、破風造りの井形天井は白く施され、浴室内の高い天井に癒されます。
シャンプーやボディーソープは、脱衣場の浴室入口付近に置いて有ります。
燃料はガスだそうです。
12月26日の訪問湯温は熱湯で44度、温湯で40度未満だった。
この湯温差はメリハリがあって気持ちいい♪( ´・∀・`)清潔な浴室奥壁、パステル調に振った中嶋絵師ペンキ絵が目を和ませ、折上げ格天井のある建屋、広い庭には大きな鯉が群泳しているのが目を和ませる。
羽田の街に溶け込んだ、隠れ家的銭湯と言った佇まいでず。
昭和の風情そのままのお風呂屋さんです。
割りと室内は広いです。
サウナを後から増設した様ですが不便は有りません。
多摩川の土手から50メートルなので晴れてれば綺麗な夕陽を拝めます。
夏以来二度目の訪問です。
今回は遅い時間帯に(10時半頃)行きましたが、常連のお姉さまたちがお互いに帰り際『じゃあ、おやすみなさい~~』と声を掛け合って帰られていたのが素敵でした😁ちなみにワタシはどうせホテルで朝髪洗おうと思い、タオル一本で挑んだらせっけんすらなかったので、バンダイで20円で小さい石鹸買いました(笑)ボディソくらいは持っていかないとですね。
お湯は、熱めです。
私は、この位が好き!
毎週土曜日休み。
サウナ無料。
水風呂はなし。
シャワーは冷たい。
お風呂は4種類。
素敵なお風呂でした。
ぬるめと書いてあるほうでもまあまあ熱くて、常連のおじさん達にはかないませんでした。
サウナは温度低め、湿度高し。
水風呂ないのが残念。
建物の渋さ、女将さんの「いらっしゃいまし」に迎えられただけでもそれなりに満足してしまいます。
入口は少し見辛いですが、右が男・左が女です。
下足入れ前の床が柔らかく凹むので要注意です。
浴槽は全て白湯で、中高2種類の温度。
泡風呂・座風呂・寝風呂あり。
無料のサウナは後付けの新しいもので、水風呂は無いものの立ちシャワーがすぐ脇に2基あります。
最寄り駅は穴守稲荷になると思いますが、それなりの距離があるので川崎から空51羽田空港行き「大師橋下」・若しくはJR蒲田から蒲41(43)羽田空港(車庫)行き「六間堀」停留所からのアクセスをお勧めします。
瓶牛乳の相場が130~150円のご時世に、110円で提供していただけるのは驚きです!常連さんと女将さんのやりとりも見ていて和みます。
是非訪れてみてください!
駅から少し離れてますが、立派な店構えでリホームしたて?きれいなお店です。
多摩川の散歩やお稲荷さん参拝頃の後にどうぞ!
庭に屋根があり雨が降ってもすずめます。
正に昭和の銭湯です。
とても気持ち良く入れました。
THE昭和の銭湯♨でも、中は明るく、とてもキレイです✨遠くから通っている人もいるほど、素敵な雰囲気❤古いだけではなく、サウナやジェットバス、寝風呂もあります。
男湯の庭は、必見です❗何度かテレビの撮影もありました。
大好きな銭湯です😌💓
昔ながらの雰囲気の、正に「銭湯」。
男湯しかわかりませんが、脱衣場の脇には鯉が泳ぐ池が有ったり、休憩所のようなソファが併設されていたりと、くつろげるかんきょうになっています。
設備としてはサウナと湯船、シャワーと一般的ですが、ここのお湯の温度設定は低、中、高の温度がハッキリしているので、熱いお湯が苦手な人もゆっくり入れる比較的温い湯船がある事が嬉しい所です。
(銭湯のお湯って基本熱くて長く入れない所が多い気がします)
見学会で撮影。
名前 |
重の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3743-3659 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金日] 15:00~0:00 [土] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
穴守稲荷駅、大鳥居駅の両方からアクセスできる地元の銭湯です!トイレが和式なのと、番台さんがいるので、女性の方はひょっとしたら気になるかもですね、、とは言え、500円と安価で、気持ちの良い温泉とサウナが利用できるので、温泉好き、サウナ好きの両方におすすめできると思いますね!サウナは砂時計だったので、複数人入っていると時間が測れないのは注意すべきポイントかもしれません!また、鯉が泳ぐ池があって、これは中々風情があって癒されましたね!総合的に見ると、古き良き銭湯を楽しめつつサウナも入れるのでおすすめですね!