拭いてもらうと窓の汚れてが拡がる以外は普通です。
日本レンタカーを使うので羽田空港の時はこのガスステーションを使います。
返す前に満タンにする時、レンタカー事務所の斜め前にあるので大変便利です。
今どきフルサービスなのがとても安心感。
ガソリンは、てまえのキグナスの方が2円から4円やすいです。
値段みせないところは、あまりおすすめできません。
一般的なスタンドです。
レンタカーのガソリン給油でしたので、給油ガンが止まるところで良かったのに、追い足し給油されてしまいました。
言い忘れた私のせいですが。
クオカードが使える希少なお店です。
レシート渡す時に親切に残高も言ってくれるので良かったです。
またお願いします。
給油は勿論のこと、手洗い洗車やコーティング、メンテナンスなど、スタッフの皆様が親切丁寧に対応してくださいます。
親切で丁寧な仕事です。
フルサービス店です、接客も元気良く明るいスタッフさん揃いです。
灯油も扱っていて安心。
バイト君のレベルいいです。
親切、丁寧です、完全礼儀、作法が、最高です。
🎌🎌🎌✌️✌️✌️
軽油⛽︎🈶大型車🚚も…(´V`👌)♪🙆🆗🙆デスッ…👍。
スタッフ対応🙆◎ィーネッ‼デスッ…👍。
レンタカー返却前の給油で利用しました。
接客も良かったです。
空港の駐車場から出る時にパンクに気づき自分達で応急修理をしたが埼玉まで帰るのに心配なのでこちらでタイヤに異常が無いか点検してもらいました。
スタッフの対応も良く、点検代金も良心的でお店の中もきれいにされていてとても良いお店でした。
おかげで安心して帰れました。
そうだここだ。
トヨタレンタカー羽田に返す前に給油したのは。
出る方向が分かりにくく、スタッフに注意を受けた。
話は変わるが、東京一極集中を改善するためには首都圏のガソリンスタンドをゼロにすれば良い。
富裕層から逃げ出すだろう。
そしてバス会社や運送業のタンクや一般のタンクローリーも禁止するのだ。
病院の自家発電やドクターヘリの燃料は許さざるを得ないだろう。
ぜひ首都直下地震の前にやるべきだ。
2025年までにはやったほうがいいだろう。
ガソリンは高め。
いつも混雑してるので店員も大雑把になるんではないでしょうか。
そんなに頻繁にここでは入れません。
緊急時だけ行くようにしています。
窓拭きタオルがいつも汚れていて、拭いてもらうと窓の汚れてが拡がる以外は普通です。
いまいちかな(;_;)
スタッフが元気で礼儀正しい。
兄ちゃんイカツイ。
でも丁寧。
羽田の穴守駅に近い、環状8号線沿いにあるガソリンスタンド。
結構混んでます。
信号交差点にあり、内回り、外回りのどちらからでも比較的安全に入れますよ。
名前 |
ENEOS Dr.Drive羽田SS (高橋商店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3743-2344 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 6:30~22:00 [日] 8:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
バイクのタンクからガソリンを抜く必要があり丁寧に対応していただけました。