偶然、用事があって行った東京の下町錦糸町エリア。
日曜の朝近くにある黄金湯の後こちらに寄りました。
すでに2組いらっしゃいましたが落ち着いて素敵な時間を過ごすことができました。
スコーンとダーティーチャイを頼んだのですがどちらも美味しかったです。
男性店員にオーダーからお見送りまでしていただきました。
また行きます:)
気になっていたんですが、やっと入りました。
あんバターパンと錦糸コーヒーを頼みました。
コーヒーは酸味がはっきりした飲口ブルーボンドほどではないです。
その後コーヒーの甘みがジワリと長い時間口の中に広がります。
ローストも重くないので飲みやすいコーヒー。
あんバターはフランスパンにホイップされたバター?軽い感じとあまり甘くないアンコが大人の味です。
いつもかなり混んでいます。
コーヒー好きなら一度飲むべき。
偶然、用事があって行った東京の下町錦糸町エリア。
この辺は新しい店が路地裏に有る。
焙煎カフェも多いエリア。
代官山から越してきた気の利いた真剣味の違いカフェ。
名前 |
私立珈琲小学校 Coffee Elementary School |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
るるの日常使いのおいしいお店とカフェめぐり今回は墨田区錦糸町の私立珈琲小学校さん( )であんバターサンドとカフェ・ラテを「珈琲とパンとお菓子を教材 に「ちょっと豊か」な時間をのコンセプトのカフェ休日の9:00に行ったらもう外の椅子しか空いていなかった店内の空間が気持ちいい帰る時には「今日も良い1日を」と声がけしてくれるのも嬉しいまた行きたくなるカフェ______________店名 :私立珈琲小学校~Coffee Elementary School住所 :〒130-0013東京都墨田区錦4-9-9宮本マンション2時間:8:00-15:00(月)8:00-18:008:00-17:00(土日祝)定休日:不定休_______________