どの季節に行ってもその季節のステキが見つかる県民の...
愛知県民の森 不動滝 / / .
石雲寺のセツブンソウを見に行った時にいつも歩きます。
今年はコロナの影響か登山者がとても多くてビックリしました。
アウトドアの方が安心なので今山はどこも人気ですね~県民の森は平坦地も山地も歩けるのでいいですよ。
紅葉時期は終わりに近いですね、
どの季節に行ってもその季節のステキが見つかる県民の森は、大好きな場所。
今日は、白い藤の花が満開!ホソバシャクナゲも例年より早く咲き始めていました。
せせらぎの音をBGMに歩いていると少し汗ばみましたが、爽やかな風が額に当たると気持ちよく、久しぶりの外出でストレス解消になりました!
凡そ45から50分かけて麓のキャンプ場から山頂部の尾根筋に咲くシャクナゲ自生群を堪能して下山してきて、県民の森の案内図を見た。
歩いて10分も行けば、不動滝があることを知り眺めに向かった。
前日に降った雨のお蔭もあり水量豊かな迫力のある滝と滝つぼが見ごたえあった。
広大な滝つぼを有する滝です落差は数メートルだと思いますがいつも豊富な水量を誇っています駐車場から10分ほどでたどり着きます遊歩道が整備されてまさ。
滝のそばで川遊び、ベンチもあるので休憩もできます。
水が透明で美しい。
名前 |
愛知県民の森 不動滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0536-32-1262 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

モリトピアからスタートして10分ちょいで到着できる。
付近の乳岩峡のように流紋岩質凝灰岩の河床で白っぽい。
水はあまりきれいには見えない。
不動橋の真下なので、橋からだと滝つぼを見下ろす感じで見える。
8mほどの落差なので迫力はそれほどでもない。