スクリーンの数としては多いのでけっこうな人数が訪れ...
初めて行きました。
私の見たいのが、近場でここしかなく。
浦和からですが、行ってみると、バスの便もよく、平日だったので、ゆっくり見れました。
また機会があったら行きたいです。
所詮はお子様、ファミリー向けの映画館です。
吹き替えでしか上映しない洋画もあるし、レイトショーで見ようと思えば吹き替えでしか時間が合わなかったり。
邦画やアニメばかり都合の良い時間でしかプログラムが組まれていません。
遠くてもよその映画館行ってほうがマシです。
スクリーンの数としては多いのでけっこうな人数が訪れます。
ポップコーンやドリンクの行列が凄くて、時間にゆとりを持って行かないと映画の時間に間に合わなくなります。
そして、それが影響しているのか?暗くなり、映画が始まってから入ってくるお客さんがけっこう見受けられます。
そこら辺は、どうにかショップの改善をしていただきたいなと毎回思います。
スクリーンとしては、申し分ない素晴らしいスクリーンです。
清潔感いっぱい!落ち着いて映画鑑賞できます(笑)令和6年3月12日、平日一回目の回は、静かで新鮮!
広くもなく狭くもない映画館です。
コロナ対策で、左右の席は、空いていましたよ。
空間は、少し寒かったので、ブランケットを借りました。
席は、ちょうどいいかな。
駐車場🅿️は、立体に止めましたよ。
5階オススメです。
料金は、無料です。
空いてて良かったよ高校生いつでも1000円。
✔イオンモール春日部へのアクセス( ⅰ )バス アクセス(朝日自動車)春日部駅東口(ロータリー手前 駅正面)~イオンモール春日部[a] またはイオンモール春日部前[b] 下車日中は毎時4~本往復以上アリ*遅くなると毎時1往復到着場所[a]イオンモール春日部行🚌到着場所:イオンモール内イオンモール裏のイオンモール立体駐車場1階東側外すぐ脇の屋根付き🚏イオンモール春日部 バス停到着場所[b]イオンモール春日部前 経由 関宿中央行🚌到着場所:イオンモール裏のイオンモール立体駐車場1階東側外すぐ脇[a]からモール外にすぐ出た一般道にある🚏イオンモール春日部前 バス停*バス代は[a][b]各 片道240円( ⅱ )電車と徒歩アクセス電車最寄り駅と徒歩等アクセス東武野田線“藤の牛島”駅下車徒歩22分1.7km(自転車や車 利用 各7分)( ⅲ )車でのアクセスイオンモール春日部の場所は、春日部市の東側 (野田市側の)ほぼ国道16線沿いです16号線上の車からイオンモール春日部は良く見えて場所は、わかりやすいです16号線の信号の“下柳”か“下柳(東)”をイオンモール春日部側(内回り側)へ曲がります🟥イオンモール内のイオンシネマ館へのアクセス⑴車で御来場の方へイオンモール入口にシネマへの来場者の方は·イオンモールの裏の立体駐車場に駐車するように指示が出てます#立体駐車場~イオンモールへの連絡通路がある階は駐1階\u003eモ1階,駐3階\u003eモ2階,駐5階\u003eモ3階↡①へ⑵春日部駅東口からバスでご来場の方は↓①へ⑴⑵共通経路①(車を)イオンモール裏の立体駐車場の東側入口入った直ぐのイオンモール春日部 E入口を使用します(近くに駐車して下さい)②イオンモールの3階のE入口の正面に進み③吹き抜けを渡った前にある入口は1店舗分しか無いイオンシネマ春日部へどうぞ✘イオンモール専門店街の営業時間外イオンシネマの出入口について専門店街の営業時間が10~21(一部22)時なので10~21時“以外”は“イオンモールE出入口のみ”がイオンシネマ出入口ですイオンモール 専門店街の営業“時間外”の映画鑑賞の入退場は車ならイオンモール裏側の立体駐車場のモール連絡通路がある1,3,5階の東側に駐車してるとよりスムーズ立体駐車場側の東側のイオンモールE出入口とエレベーター等を使う“イオンモール3階”イオンシネマと裏の駐車場を通る経路が 通行できます立体駐車場東側の路線バスのバス停やすぐ外の道路のバス停 利用者もバス停から近い立体駐車場に少し入ってすぐのE出入口からエレベーター利用でイオンモール3階という経路です立体駐車場には駐輪やオートバイの駐輪場もあり時間外は徒歩も含め全てのお客様は裏の立体駐車場側を利用することになります♦イオンシネマ春日部の特徴あるScreenは?スクリーン1です特徴は{ Ⅰ } ULTIRAと{ Ⅱ } D-BOXと{ Ⅲ }音響が春日部の中では良いです{ Ⅰ } ULTIRA(ウルテイラ)スクリーンの説明ULTIRAイオンシネマオリジナルですスクリーンサイズがIMAXスクリーンやTCXスクリーンのように大きいスクリーンですが映写するプロジェクター(映写機)は普通のプロジェクターを使っていますので 明るさやコントラストがIMAXやTCXと比べて優れません{ Ⅱ } D-BOX の説明イオンシネマ館の8館のみに導入されていてD-BOXとULTIRAスクリーンはセット導入されてますULTIRAで無くてもD-BOXがあるスクリーンもありますが通常ULTIRAの大スクリーンに大客席の最後尾の2列にD-BOXは20席程度ありますD-BOXに対応しない映画ではD-BOX席としては発売されません春日部のD-BOX席も最後尾の2列で春日部のULTIRAスクリーン1の全383席の最後尾2列に20席しか無いですD-BOX席に座って映画を体感体験したくなるか?映画に合わせて動く座席のD-BOXはイオンシネマの8館のみ導入ですイオンシネマでは最近では人気の動く座席4DXの方を7館に導入しイオンシネマ内の動く座席数は4DXの座席数がD-BOX座席数をはるかに超えてしまいましたなのでイオンシネマでもD-BOX席での鑑賞は貴重な動く座席体験というPremium感はありますがD-BOX自体イオンシネマ以外に導入してる所は無いので人気は無いです?4DXとは日本の映画館の1番人気ある画面に合わせて動く座席ですunited等他館でも高評価で導入館が増えてますので全映画館数的な動く座席数で言うと4DX席:凄く多いMX4D席:多いD-BOX席:だいぶ少ないです{Ⅲ} イオンシネマ 春日部のスクリーン1か音響が一番いいのはアンプとスピーカーにお金をかけて一流品を入れてます映画鑑賞券発券機で発券時駐車場利用YES NOを選ばないと発券できない?イオンモールは駐車場は無料ですが映画鑑賞券の購入発券時に駐車場の利用 有り無しの選択しないと発券画面が出ません選択ボタンとレイトショーで駐車場の出庫時間が遅くなるとかは関係無いようですレイトショー後の駐車場出庫でも特に変わったことは無い専門店が閉店して店舗はシャッターの閉まった22:15の映画終了後の駐車場からの出庫でしたが途中には何もチェック等なくスムーズに出庫出来ました。
名前 |
イオンシネマ春日部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-718-1033 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
春日部イオンが開店前に上映される映画を観に行ったが、駐車場から店内に入り、どこから映画館まで行けば良いのか?案内がほとんど無かった。
せっかく、間に合うよう早めに行ったが、30分もウロウロして、映画館まで行けなかったので、観たかった映画の始まりから、20分ぐらい観れなかった。
警備員がたくさんいるわけだし、もっと、デカデカと矢印→で案内表示をして欲しい。
ホント、分かりづらい。
イライラMAXでした。