都内から比較的近くで昔ながらの干潟が残っている貴重...
東京湾に残された数少ない貴重な干潟。
様々な野鳥たちが訪れます。
干潟の観察をしたいときには潮汐表の確認をしてからスケジュールを決めましょう。
満潮時は写真のような姿です。
2023年11月25日土曜日に初見参。
まさか入場料がいるとは?されど“古希”の私は190円也ですみました、かなりどでかい施設で、マラソンの練習に持ってこいでした、車で行く時に出入り口が迷うかも。
まあ、今は高級カーナビだと大丈夫かと。
兎に角、一度おいでやす。
都内から比較的近くで昔ながらの干潟が残っている貴重な空間です。
一周3.5kmあるので思ったより歩きますが、しっかり遊歩道が整備されています。
野鳥観察で来ている人が何人かいましたが、かつての東京湾の姿を想像してみるつもりで干潟を眺めてみるのも面白いと思います。
干潮の方が面白いとか冬鳥がいる方が面白いということを鑑みるに、時刻と季節を選ぶ可能性はあります。
谷津駅が最寄ですが一応南船橋駅からもアクセス可能です。
ただし南側から回ろうとしたら道が通行止めでした。
谷津干潟の外周をぐるりと一周できます。
およそ3.5kmの散歩コース。
一周しなくても、谷津干潟自然観察園付近の公園でのんびりしたり、野鳥観察もできます。
無料駐車場、トイレあり。
日曜日の昼間であっても閑散として広々とした眺望があり、鳥たちが多く見え一周するだけでもかなりリラックスできます。
田舎育ちではありますがカワウが水中を泳ぎ小魚の群れを追うシーンは初見で、子どもと一緒になりはしゃいでおりました。
東京駅から京葉線一本で最寄駅の南船橋駅に着きアクセスしやすい場所です。
南船橋駅からベビーカーで行く場合には駅南側から自転車置場を通って北側に抜ける必要がありますが小さい子ども連れでもそれほど不便は感じませんでした。
関東に点在する小さな子ども動物園に行くよりもずっとおススメです。
また訪れたいと思えるスポットです。
日曜の午後に訪問。
散歩やジョギングしている方が多くいらっしゃいます。
曇り空でしたが、干潟が美しく、ちょこちょこ歩くカニや自然に癒やされます。
遊歩道では木や花の名前が書かれており、勉強になります。
屋外にトイレ、自販機ありです。
舗装されているので、歩きやすいですし、ベンチもあるのでお弁当を持ってきて簡易ピクニックもできそうだなと思いました。
大きな道路がすぐ近くにあるのに、自然が豊かで驚きました。
一部の遊歩道では木々がうっそうとしていて、一人だったらちょっと怖いかもと感じた位木々が生い茂っていました。
センター内ではcafeのみの利用なら無料で入れますので休憩もバッチリできます。
素敵な所でした♪また伺いたいです。
名前 |
谷津干潟公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-454-8416 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
薔薇園を出たあと、干潟を、右手に見ながら歩いた。
鳥が飛んでいた。
干潟で、休んでいる鳥もいた。
センター前で、先生に引率された子供たちの、集合写真。
口コミで、ここの食堂で食べれば入館料は、要らないと。
入り口で言うと、券を渡され食堂へ。
ラーメン美味しかった。
のりの形が面白い。
レインジャーが作ったと。
カニと、鳥の形。
店員さんが、図鑑で、鳥の名前教えてくれたけど、忘れた。
頭の方が白く、季節で、身体の色も変えるみたい。
窓から見える景色、アヤメがきれいに咲いていた。
鳥はいないねと。
大分前に来たときは、カルガモの親子が歩いていた。
食堂の外の望遠鏡で、旦那が、鳥が見えるよと、招いてくれた。
草の茂みで2羽のとり。
仲よく寄り添っていた。
そこへもう1羽。
交渉の結果?仲よく3羽で、お話?望遠鏡、凄い!ばら園から歩いて干潟まで来たので、館内を見る元気はなし。
年寄りは、欲張れない。
けど、望遠鏡で、鳥の仕草まで観れて良かった!