アットホームな感じでした年配のご夫婦が営まれている...
居心地よく、親切です。
おにぎり美味しい。
小上がりもあり、子連れもOKなお店です。
ただし、分煙ではありません。
お通しから美味しい初めて伺いましたが、アットホームな感じでした年配のご夫婦が営まれているようでのんびり呑めますまた伺いたいです。
一般的な居酒屋と言った感じで老夫婦二人で運営している。
定休日は特になく、店主の体調不良の時に臨時休業するとの事。
営業時間は17時から24時まで。
メニュー多岐にわたる。
オーダーは伝票に自ら書いて渡すシステムだが、そのまま口頭でも頼むことはできる。
常連客も多そう。
カウンターとテーブル席がある。
コロナ対策の仕切りもカウンター席にはあるので一人で行ってもさほど臆することなく過ごす事が出来そう。
焼き鳥は一本150円程からあり、生ビールはジョッキで600円だった。
一人で行って軽く飲んでつまんでも、さほどにはならない。
いつも営業しているので、ちょっと軽飲みしたくなった時に行くなら良いであろう。
昨日の大分弾丸ツアーの報告も兼ね、親友宅近くの居酒屋で呑むことにした。
居酒屋 富士。
オープンしてから10年以上は経つはずだが、食べログに登録されていない。
何度か来ているがとても良い店なので、レビューを書いてみる。
カウンターとテーブル、小上がりで構成されている。
今日はテーブルに陣取った。
先客4後客9。
地域に愛されている店で、あっという間に満卓になる。
いつもはご夫婦で営業されているが、本日は母娘。
テキパキ元気良く、かつ愛想も良い。
まずは生ビールで乾杯。
ジョッキは凍っていてキンキンで旨い。
この店は料理のバリエーションが豊富。
マグロ刺、マグロアゴ、焼き鳥(ネギマ、手羽先)、厚揚げ焼き、軟骨揚げ、チーズ芋餅揚げ、イカゲソ揚げ、枝豆をオーダー。
出来た順にテンポ良く共される。
素材がどうとか語る店ではないが、どれを食べても旨い。
そして、この店は本当に居心地が良い。
家庭的という表現がこれほどピッタリと当てはまる店も珍しいと思う。
レモンサワー、冷酒と呑み進め、豚キムチ炒めとごはんで〆。
腹も心も満たされた。
総じて。
こういう店が近所にある親友は幸せだ。
次回は焼酎のボトルを入れて、ガッツリ呑もうと思った。
職場の宴会で2回利用しました。
悪く無いお店ですが、個人的にはあまり特徴が無いと感じました。
無難を好まない私らしい評価ですが、お客さんは結構多いですよ。
😃
名前 |
富士 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-663-4522 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仲間と打ち上げで利用させていただきました。
店内満席ですごく賑わってました。
ご夫婦で営んでらっしゃいましたがとても優しく気さくでふらっと1人で入っても居心地良さそうです。
料理も何を頼んでも美味しかったですしボリュームもコスパも素晴らしい。
地元にあったらついつい通ってしまうお店ですね。
会話が楽しくて料理の写真を撮り忘れました。
ご馳走様でした。