近くのゲストハウスに泊まったので年越しそばがわりに...
近くのゲストハウスに泊まったので年越しそばがわりにふらっとお店に入って見た なんだかカオスな店内。
どんどん人が増えてきたので美味しいお店なのかと期待が膨らむ。
時間があったので口コミ等を見ていると最近京都新聞で危機が取り上げられていたお店ではないか😳 口コミの通りなかなか出てこず麺硬めでお願いしたが うーん 硬くもなく、出汁も塩辛いし、量も見た目も寂しいし再訪はなしだな。
期待と胃は膨らみませんでした。
努力でなんとか出来る部分もあると思うんです 提供時間等は。
経営の鉄則だと思うんですが、時代に合わせた生き方をしていかないと淘汰されるのではないでしょうか。
めっちゃうまい、完成度が高い。
今のところ中華そば全国一。
かなり細部にまでこだわっている味構成なんですが、それを気取らずにさっと提供しててかっこいい。
写真のとおり、全体的にクタッとした感じで、それが店の雰囲気や口にした時の味わいに一体感を生んでいて驚きます。
中華そばの王道をいく、高級ヴィンテージ品のような深さを感じる一杯でした。
京都では中華そば屋を多く見かけるので激戦区だと思うのですが、この店より美味しいラーメンは中々ないように思います。
あと普段はスープ飲まないんですが、全部飲み干してしまいました。
すげー美味かった。
チャーシュー麺と中華そばに煮卵トッピングを3年近く振りに食べました。
相変わらず魚介出汁が効いていますが、それが突出してガツンとくる事なく高いレベルで調和しており、所謂中華そばとしては非常に美味しいです。
店主さんは映画を撮る芸術家で、撮影中は店を閉めていたのでラーメン屋としては経営が厳しいと仰っていました。
こんなに美味しいラーメンが無くなると困るので、みみおファンの皆さん、足繁く通って下さい。
名前 |
中華そば みみお |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-761-1088 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前から気になっていた、みみおさんへ来店。
結構濃い味わいを想像してたけど、めっちゃアッサリ。
昭和の中華そばな味わいでした🎵美味しかったです😋中々昭和な雰囲気の店内ですが、トイレが結構綺麗やったのでポイント高いですね。
女子も大丈夫🙆車一台ぶん駐車場あり。
店内は結構広くて、日曜昼過ぎの来店でしたが待ちゼロ。
店内ゼロでした。
その後、ご夫婦と男性3人組、男性1人の三組が来店されてました。