生姜ラーメンを目指して来訪。
むぎとオリーブの跡地か?スタミナラーメン定食。
ラーメン好きなら、三鷹のすず鬼とか知ってるでしょ。
この辺りなら、たた味もそんな感じのスタミナ系のアリランラーメン。
玉ねぎ、ニンニク、背脂とかを使ったクセになる皆んなが好きなあれです。
三鷹まで行かなくても食べれます。
味ももしかしたらこっちの方が味の輪郭がはっきりしていて濃厚かも。
注文はスタミナラーメンの定食1100円。
現金以外も対応の後払いです。
定食はご飯と生卵がセット。
そしてトッピングが選べます。
ニンニク、生姜、背脂から。
今回は生姜と背脂を。
辛いものは辛さも選べるようでした。
中華鍋で煽って作ってくれます。
やや小ぶりな丼にてんこ盛りで、ビジュアル素敵。
スープはあっさりした中に調理のひと手間でコクが加わり美味しい。
仕上げにかけていた黒胡椒が非常に合います。
卵に絡めるのも味変になり良いね。
最後は卵かけご飯にしてスープと一緒に。
トッピングの生姜もたっぷり乗せてくれていて溶いていくともう。
このエキュートという施設が集客しようという意識がないようで、夜は辺りが真っ暗。
そりゃ人が集まらないなと。
また店が認知されていないんでしょうね。
ワンオペで営業されてたんで、混みすぎても困るのかもしれませんが、スタミナ系ラーメン食べたい気分の皆さん行ってみてください。
旨い店なんで長く続けて欲しいなと思いました。
アリランラーメン最高です。
正統な感じの醤油のスープ(少し醤油が濃いです)、幅広で弾力のある麺。
ニンニク・ショウガ・背脂を無料でトッピングでき、それとスープが混ざると味も変化。
炒めた玉ねぎが入っているラーメンというのは独特。
他には無いラーメン!ライスも頼めます。
辛いのが好きな方には、辛さレベルを選べる辛口のスタミナラーメンもあります。
どっちも好きです。
1人オペなので時にタイミングを❤決済方法すごく多い❤
昼は『たかの』、夜は『のかた』として違うラーメンを出している此方。
自分は夜のこのスタミナラーメンも方が好き‼️デフォルトのスープも辛い赤いスープも両方美味しいし、玉ねぎ・肉等も旨い。
背脂・ニンニク・・生姜等は無料トッピング!飯とも合うし、肉体疲労時やエネルギー補給に食べたいラーメンだ。
昼は生姜醤油ラーメンを提供する「たかの」さんですが、夜はスタミナラーメンを提供する「のかた」さんに変わる二毛作のお店です。
古くは三鷹の「すず鬼」さん、近隣では小伝馬町の「たた味」さんのスタミナラーメンに通ずるものがありますが、味はしっかり差別化出来ておりとても美味しかったです。
無料トッピングは「背脂」「ショウガ」「ニンニク」で定食にするとライスと生卵が付いてきます。
麺、具を生卵にディップしたり、卵かけご飯にしてからスープにインしたりと色々楽しめますのでお腹に余裕があるなら定食がオススメです。
夜は、スタミナラーメンのかた二毛作営業を知らず、生姜ラーメンを目指して来訪。
入店後に気づいたが、せっかくなのでスタミナラーメンをいただきました。
いい意味で期待を裏切られた美味しさ!入店して良かった注文したのは、スタミナラーメン(単品)無料トッピングが、しょうがにんにく背脂今回は全て普通に入れてもらいました。
麺は幅広太麺、これまた最高ボリューム感、食べ応え感ということなしデフォルトで入っている、チャーシュー?肉の塊またこれがほろほろと柔らかく。
もやし、炒めた玉ねぎジャンクさから二郎系?と思いそうですが、それとはまた非なるものです帰り際に店主さんに美味しさのお礼を伝えたところ、「辛いのもオススメですよ」次回の訪問も確定です👍
名前 |
スタミナラーメン のかた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5577-5330 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

夜限定特製スタミナラーメン🍜 1辛でいただきました。
翌日、仕事で若い女性と会うことを思い出し、ニンニクをよけて食べたのですが、それでもすごい発汗作用がありました。
次回は生姜ラーメンをいただきます。
ご馳走様でした。