とにかく注文から出来上がりまでのスピードが早く待た...
石筵の手打生そば猪苗代支店 / / / .
猪苗代インターチェンジから車で5分程のところにあるお蕎麦屋さん。
写真の通り、外観にとても風情があり、入りたくなる雰囲気。
店内も外観から想像する通りで、とても雰囲気がよい。
お蕎麦の味は普通ですが、観光地にある飲食店としては値段が良心的で、もっと高くてもいいと感じるくらいです。
コスパよく、また機会があれば来店したいと思いました。
メニューは冷たいものしかないようです。
また、各メニューは数十食分しか用意していないようなので、お昼時を超えると、売り切れているメニューが多くあります。
猪苗代湖北面、国道49号沿いにあるお蕎麦屋さん。
先の冬の訪問ですが昔ながらの作りが目を惹きおいしさを予感させました。
お店に入るとやはり期待通り昔ながらの木造作りと空間を十分に取った広々とした席。
暖かい蕎麦、冷たい蕎麦ともに歯切れ良く良い香りがあります。
蕎麦ですが意外に腹に溜まりました。
美味しかったです、また今シーズンも伺います。
ご馳走様でした🙏
とにかく注文から出来上がりまでのスピードが早く待たせないところが良いです!
とにかく蕎麦が美味しかった。
冷たい蕎麦しかありません。
が本当に蕎麦が好きな人にはオススメします。
美味しい新そばを堪能しました。
最初に説明されますが冷たいお蕎麦しかないので温かいのが食べたい人はご注意を。
どっしりした造りの古民家のお蕎麦屋さん。
寒い日に訪れ、冷たいメニューしかないと言うことで一瞬躊躇しましたが、Uターンしなくて大正解。
とても美味しいお蕎麦でした。
スタッフさんも皆さん感じの良い対応でした。
鴨南蛮みたいなメニューがあったら最高かな😊
道楽蕎麦 1550円を食べました。
久しぶりの入店ですが、変わらず美味しかったです。
道楽蕎麦の具も微妙に変化しているけど進化だと思います。
11時半ごろに到着しましたが、入店できたのは12時ごろになり、30分後にはご主人が暖簾をしまってました。
仕込んだ蕎麦が無くなると、即終了のようです。
本当に美味しい蕎麦ですが食べるのは大変です。
以前から気になっていたお蕎麦屋さんに初めて入店しました。
山菜そばを頂きましたが、味と量それに価格ともに大満足でした。
特に蕎麦の味は格別ですね。
また福島に行った折には立ち寄りたいお店です。
お蕎麦食べたくなると行きたくなる!冷たいお蕎麦しかないけど、美味しい。
冬は寒いかな😅福島のお蕎麦は好み🎶
蕎麦が食べたくて立ち寄り。
鴨南蛮そば、天ぷらそばを注文。
味、量共に満足でした。
値段があと1割安ければ★5ですが…。
西村京太郎ミステリーのロケ地。
天ざる美味しいよ。
おやじさんは、なかなか頑固の様です。
蕎麦は冷たい物しか無いようですが、とても美味しかったですよ😉
登山の帰り美味しい水蕎麦を(高東蕎麦)ご馳走になりました美味かったです。
野口英世記念館、ガラス館に行くなら寄ってほしい。
ここなら美味しい蕎麦が食べられます。
割りこそばをいただきました。
お蕎麦そのものの美味しさもさることながら、山菜がとても美味しかったです。
13時頃に行きましたが、閉店時間13時半の数分前には、売り切れとなったようです。
古民家最高。
14時で閉店ですが、13時過ぎには暖簾を片付け始めてしまいます。
蕎麦は石引で白く細く品のいい味です。
冷たいそばのみというお店。
肌寒い日だったので妻は不満げだったが、そばの風味と味に納得していた。
たしかにそばそのものがおいしかった。
つゆが塩辛かったのは、この土地の味なのか?食事をしておると、他の客が遅いと催促したようで、店主と思われるオヤジが大声で「ゆでたてをご用意しております。
少しお願いお待ちください。
」と大声を上げていたが、その声が怒りのこもった声だった。
客も客だが、店側ももうすこし寛容になって欲しいものだ。
でも、この近くに行くことがあったらまたお邪魔したい!
本店と違い冷たい蕎麦しかありません。
気温変化が激しい4月訪れた時は大変寒かったです。
年季の入った店内はどこからともなくすきま風が入って来るため冷え込んでいました。
席の案内もなく不親切です。
高齢者が多い中でも暖房は一切稼働していません。
寒いです。
若いバイトは身だしなみがなっていません。
普段着にエプロン姿。
結構な値段の蕎麦ですから、白衣ぐらい着せれば良いのに。
身内なのかな?笑顔もありませんでした。
お蕎麦は美味しいですね。
本店と変わりません。
量はこちらが多い印象です。
これで暖房があって、本店と同じようなベテランの愛想が良い店員さんだと良いのですがね。
あとトイレは気をつけて。
昔ながらの和式で段差が高いです。
足腰の弱い高齢者がいらっしゃる際は、こちらではなく磐梯熱海の本店をオススメします。
閉店間近でしたか、入店でき、食べられて良かったですザル蕎麦美味しかったです。
建物が茅葺きの古民家で情緒溢れるています。
お蕎麦は、ざる系と冷やし汁系で、熱いかけそば系はないです。
でもお蕎麦は、風味、味、ゆで方さいこうです。
しばらくぶりに、お蕎麦を食べにいきました。
変わらずに美味しかったです。
天ぷらもサクサクでした。
蕎麦は適度な歯応えで旨い。
ただし、何故か冷たい蕎麦しか扱ってないので、温かい蕎麦を食べたい人は御注意。
夏だから?冷たい蕎麦だけと、はじめに伝えて頂きましたけど、そのつもりだったので、ok!雰囲気も良かった。
星ひとつ減らしたのは、年配者が多いのに、年配者に優しくない感じがしたので。
細い蕎麦でのどごしも良く、とても美味しかった☺
名前 |
石筵の手打生そば猪苗代支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-66-2866 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
よく通るけど初めて入りました。
茅葺屋根の建物と磐梯山の駐車場のロケーションもいいです。
冷やしのみのお蕎麦屋さん。
悩んでざる蕎麦にしました。
お値段ちょっと高め…と思ったけど量がけっこう多いです。
蕎麦湯の急須が壊れててこぼれるので新しくしてください。