名前 |
西のつつじが丘お休み処 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
近隣の方のみ知る、野猿街道への眺めが良い、東屋のある休憩処。
確か地主さんが、私有地を整備し開放していると聞いた。
そう言えば十数年前に重機が入って整備していたな。
新しくできた看板にSINCE2004と書かれていたので、17年前か〜。
時が経つのは速いね〜。
ココから山と言うか森に入って、中央大学のガラス張りの建物を左手に見ながら、道なりに行くと高圧線鉄塔下を半周経由で向山緑地の入り口方面へ出られる。
また、途中から別れて天野谷戸公園方面にも行けた気がする(ただし、最近確認したところでは、私有地らしく竹林もあるので、立入禁止らしい)。
自分は、向山緑地の整備された入口とみられるところから道らしき踏み跡を通り、ココに辿り着いたのが最初。
もう20年弱前になるかな。
その後、ウォーキング、ジョギング、犬の散歩がてら何回か通ったが、夏場は藪化し通りづらく、特に高圧線鉄塔付近はブッシュ化していた記憶がある。
もちろん街灯などはないので夜は真っ暗。
それでも藪を払った形跡があったので、ココと同様手入れがされているのだろう。