家族旅行(大人5人)で宿泊しました。
磐梯熱海温泉 湯のやど楽山 / / / .
20230211スキーの帰りに利用しました。
外の壺湯みたいなのがとても良かったです。
いい感じにオシャレな明るさでした。
人もそんなに多くなくて静かにゆっくりできました。
日帰り温泉で利用してます。
雰囲気のあるロビーです。
温泉は大浴場と露天風呂がふたつ。
丁度よい大きさです。
静かに入れてます。
廊下がすべて畳敷きで気持ちが良い!800円一時間です。
熱海ではコスパ的には1番かな。
大きな岩に囲まれた露天風呂は名前の通りかくれんぼの露天風呂でした。
お湯は少しヌルヌルする感じで、湯上がりは肌スベスベになりました。
日帰り入浴でしたが、受け付けでカードに名前や電話番号を記入するなど、コロナ対策もバッチリでした。
素敵なお宿です。
料理は特に良くて角煮と窯の白飯は食べ盛りの息子に大絶賛!その他料理も美味しくて...少し量が多いくらい米も肉も魚も野菜も素敵でした!
1時間限定の温泉ですが露天風呂含めて雪の中で源泉掛け流しの最高の温泉に入らせてもらえました。
受付の男性の感じもとてもよかったです‼️
写真が全然なくてすみません。
しかし、私的に全く文句なしお宿でした!ご飯はいつも食べ過ぎちゃうので、バイキングにしたら、郷土料理的な煮物バイキングの他にお刺身、しゃぶしゃぶ、石焼き汁などが出て、結局食べ過ぎちゃうくらい箸が止まらず。
露天風呂は紅葉を観ながら入れて風流だし、湯の温度も○。
お部屋も浴室も清潔でしたし、何よりスタッフが皆さん優しくて、気遣いが嬉しい。
良い旅行が出来ました〜
まずスタッフさんの対応やサービスが凄く親切丁寧で驚きました!誕生日ケーキを持参したらスタッフさんが駆けつけてくれて館内の冷蔵庫に入れてくださり、その後取り皿やナイフも用意してくれました!料理も美味しくて温泉も肌がツルツルになって凄く気持ちよかったです!貸切のたちんぼの湯もすごく気に入りました!絶対また泊まりたいと思います!
日帰りで利用してます。
繁忙期に行ったので普段より値上がりしてました。
普段から行きますが露天も内風呂も好きです。
この日は風が強かったので内風呂のみでしたが窓全開だったので逆上せることもなく。
無料のマッサージ機がありがたい。
しかし小学生から大人料金っていうのはちょっと高いかなと思います。
夫婦で行くなら良いけど家族で行くにはちょっと高くつく場所ですね。
接客が今まで経験した宿でで1番良かったです。
現在日帰り温泉は1時間にての御案内となります。
とても良い温泉です。
宿泊をオススメします、とても美味な御飯を胃袋にカき込めます。
貸し切り風呂が3つあります。
日帰り入浴の時間帯は電話して下さい。
2回目の利用です。
前回は家族で、今回は友人家族と泊まりました。
隅々まできれいで接客も気持ちよく料理も美味しい素晴らしい宿です。
またぜひ遊びに行きたいと思います!
大好きな人と来た思い出深い宿。
日帰りの貸し切り風呂で半ば強制的に一緒に入浴させられるという人生初体験しました。
今でもその人大好きなので、いい思い出ですが死ぬ程緊張したっけなぁ🎵
日帰り入浴で初めて伺いました。
入口で検温とアルコール消毒してから受付。
館内はお掃除が行き届いており、清潔感を感じました。
内湯と岩露天、広めのバスタブみたいな露天がありました。
雨だったからか、お湯は無色透明でした。
でも、入浴後、お肌がツルツルになりました。
また伺いたいと思います。
家族旅行(大人5人)で宿泊しました。
部屋も大浴場も貸切風呂も全て大満足。
料理も味、量ともに必要にして十分、さらに見て楽しむ名物料理もある。
館内はスリッパを使わない。
気になる人は宿泊者全員に足袋を頂けるので、それを使えば良いです。
スタッフの皆様も明るく親切ですよ。
本当は100点なんですが、私だけ枕が合わなくてアンケートに99点と記入してしまいました。
スミマセン。
道路沿いに大きい日帰り湯の看板があったので大きい施設かと思いましたがこじんまりとした、小さいお宿のお風呂でした。
客室なども綺麗そう。
お宿の駐車場は4台だけの小さな物ですが、前の大きい宿の駐車場に停めて良いとありました。
日帰り湯は18時までの受付で、800円。
1時間であがる事をお願いされました。
人が多いとお断りされることもあるようです。
私が入った時は貸切状態でしたが、出る頃は5人ぐらい入ってきたので、お断りされてました。
5、6人がちょうどぐらいのお風呂。
内風呂の他に露天の石風呂と樽風呂。
樽風呂はお休みでした。
ぬるっとしたお湯で気持ちよく入れました。
シャンプーなどは馬油が置いてありました。
日帰り入浴させて頂きました!スノボ帰りだった為、体調等気にしていただき、帰りも天候等気にかけていただきました。
とても親切な方でほっこりしました。
温泉も3種類ほどあり、とろっとした温泉で芯から温まりました!ただ、脱衣所の床にマットが敷いてあり柔らかかった為か、体重測定で普段よりマイナス10キロほどに表示されてしまいました!正しい計測が出来るようお願いします!それ以外大満足でした!
ゆっくり出来ました。
食事もコロナ対策がしており、安心して利用できました。
スイートルームは、とても素晴らしいく、アットホーム的でおちつきましたぁ。
和室のいい宿です。
廊下も畳敷きなのでスリッパ無しという珍しいお宿。
お部屋は4人で十分広いお部屋。
ただコンセント少ないので充電などは延長ケーブルで。
料理はメインのコース料理にバイキング形式のものがいっぱいあり満足です。
名物のかくれんぼ鍋は美味しいですよ~朝もバイキング形式で気軽にご飯。
温泉もとても良いのでぜひ。
駐車場は提携のホテルの駐車場に停められます。
周りが何もないので静か。
非日常を楽しむならオススメです。
日帰り貸し切り風呂が最高でした。
たちんぼの湯に入りましたが、立って入るスタイルの貸し切り風呂が新鮮!夏だったので、虫がずーっとぶんぶんしていて追い払うのに大変でしたが、お肌もツルツルで良い温泉でした。
今度はお泊りで行きたいです。
お風呂がとってもよかったです!アルカリ単純泉とのことでしたが、ツルツルで気持ちいいです。
ご飯もちょうどいい味で、なにを食べてもおいしかったです。
また来ます!
楽天トラベルで「旬旅福来」という福島を応援するキャンペーンをやっており、二人で8000円引きで宿泊させてもらいました。
磐梯熱海温泉には初めてお邪魔しました。
楽山はホテル華の湯の姉妹館になるのでしょうか?華の湯の目の前に有り、駐車場も共有でした。
華の湯に比べると部屋数20室のこじんまりした宿でしたが、清潔感も有りお値段もリーズナブルで落ち着いた雰囲気の良い宿でした。
一回入りで来ました。
そんなには広くは無いですが、それがまた丁度良い広さでした。
露天風呂は、岩が上手い具合に配置されており、他の人との距離は気にはなりません。
陶器のお風呂は、ゆーったりお湯に浸かれました。
従業員さんもとても丁寧な対応で、挨拶もして下さり、とても気分が良かったです。
今度は、泊まりで利用したいと思いました。
静かな清潔感のある宿食事は大きなホテルのビュッフェとは違い 品数よりも味 そんな感じですどれも美味しかったのですが 食べ終わったと思ったらメイン?の高温の石を鍋に入れて食べる 迫力ある料理が登場!残念ながらお腹いっぱいで 食べられませんでした最初に説明が欲しかった そこだけが残念!食事 湯は満足できると思います 泊まった部屋の作りは狭かったかな大人の宿ですね。
露天風呂付きの個室を利用させてもらいました。
個室は二人でだと中々持て余す広さでしたが行き届いた気遣いが見られるきれいなお部屋でした。
ご飯に関しても名物かくれんぼ鍋や、釜炊きのご飯など目で見ても美味しいお料理が多く堪能できました。
宿内にプールもあるようで家族向けにもいいと思います。
また、無料にてマッサージチェアが使えたのもよかったです。
また暇が出来たら利用したいです。
正面の出入り口からは、車椅子での、入館は、介助者無しでは無理です。
料理は、小鉢使用の料理主体でこちらのタイミングなどお構いなしに❗慌ただしく小鉢料理を並べ、宿泊者(夫婦)間の会話が途切れる事になっても宿側主体の上から目線でした。
84歳の母との旅!収容人数も広さも丁度良い!建物も2Fまでと高齢でも、迷わず❗お風呂も、部屋から近く!通路も畳敷き、素足でとても楽でした。
食事も、体(胃)に優しいものが並び、翌朝まで胃もたれもなく!熟睡出来ました。
是非、また利用したいと思います❗お世話になりました🙇⤵
日帰り温泉を利用致しました。
蛇口の数も少ないし、露天は外に岩の小さいものと、もう1つ。
内も広くないし、洗面台のドライヤーも2つだけ。
湯を上がる時間一緒なら ドライヤーの待ちですね。
それに、近所のパート仲間でやって来た人達も利用してるし、、うるさいし。
街の銭湯みたいです。
料金は、800円位だった様な?
何事に於いても丁度いい。
何より食事は満足できました。
日帰り入浴で行きました。
他のお客さんは誰もいなく1人で貸切じょうたいでとても気持ちのいい温泉入浴となりました。
また行きたいです。
名前 |
磐梯熱海温泉 湯のやど楽山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-984-2325 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
7月16日の朝に日帰り入浴で温泉♨️をいただきました。
朝一のせいか自分1人で貸切状態で最高で、内風呂、露天風呂に樽ではないですが陶器の丸いお風呂と3種類の湯船があって癒されました☺️お風呂場から出た男湯と女湯の間に天然水が入ったポットが置いて有り、物凄く冷えていて美味しく何杯も飲んでしまいました😁温泉も肌がツルツルして良かったですが、娘2人と行ったのですが、1時間と時間制限が有り、娘達は思ったよりゆっくりと出来なかったらしく⭐️4っにしました。