やっと見つけ飛び込んだところ、これが正解。
旧東海道五十三次 四十七番目 関宿の古民家を再利用した今風のお洒落なカフェ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶連れが『なんか食べたい』って言うから初訪問。
店内は要所ゞに古風を凝らした作りで素敵です。
ほろ鶏のこく旨カレーと半熟卵とチキンの辛口石窯焼きカレー、レトロプリンを注文。
ほろ鶏のこく旨カレーは、マイブームでスパイス沼に嵌り良く作っては家族に提供していたカレーの味にそっくり。
石窯焼きカレーは熱々スキレットで提供されるので最後の一口まで熱々です。
レトロプリンは口にしなかったが硬焼きで甘さを抑えたほろ苦いプリンだったそうです。
まわりのお店がほとんど閉まっていて、やっと見つけ飛び込んだところ、これが正解。
クラッシックプリンは甘さ控えめで美味しかった。
次回は、焼きりんごにしよう。
写真通りの素敵なお店です!お茶室、バーカウンター、お庭の席などと色々なお席があって、次回は外に座って見たいです。
紅茶とケーキのセットは絶品でした。
どんぐりの粉を使ったピザ🍕もぜひ試してみたいです!
土日カフェタイムに利用させてもらいました◎古民家を改造した店内で落ち着いた空間になっていてかなり好みな感じでした。
デザートはケーキとパフェがあり、どちらも美味しく頂きました。
ランチメニューや奥の掘り炬燵の席も気になります。
関宿をぷらぷら散歩のつもりで。
チェックしてあった古民家カフェエンさんを見つけランチにうかがいました。
カレーのセットをいただきました(デザートつきで、1900円)トマト🍅の酸味の効いたスパイシーなピリ辛カレー⭕好き🧡雑穀ごはんに。
焼き野菜、チキンがのって、目にも色鮮やか⭕普通の辛さのカレーも選べます。
デザートは、コーヒー味の固めのプリンでした。
おいし⭕ピザのランチもあり、ピザ窯で焼いたピザもとっても気になりました。
焼きカレーもあり、それもピザ窯で焼かれていました。
焼き野菜や、生卵トッピングに、チーズをたっぷりかけて、焼いてあるようです。
あー、今度はそれにしよーう💮美味しいかったです❣️ごちそうさまでした❣️お店は、とっても味があり、雰囲気最高です⭕関宿の街並みに溶け込んでいます。
個人的にすごく気になったおやつあり。
🍎を焼いた、たっぷり林檎とダブルソースのダッチベイビー(季節限定)この言葉弱い😅友達とシェアする⁉️って迷いました。
あーやっぱり食べたかった。
※お写真、光ってて❌ね。
ごめんなさい😣伝わらない😣
名前 |
エン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-98-5818 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

雰囲気の良いお店です利用は90分間 鰻清さんの系列。