カフェレストラン併設のモーニングセットがダント...
ラトーナ石窯工房 武蔵小金井店 / / .
なぜ平均評価が低いのか不思議。
少し高いからなのかな。
その分、味は保証しますよ。
今この時期はベークしたきたあかりがこれでもかと入っているパンが本当に美味しい。
じゃがいも好きには堪らない。
クロワッサンのサンド系も美味しい。
パスタと釜で焼いたピザも出してますがごめんなさい、パンが美味しいのでそちらは試したことがまだないです。
イートインスペースは割と混んでるけども、広々していて明るすぎず、道路に面した大きい窓があり開放感があって好きです。
魅力的なパンがたくさんあります。
クリームチーズやナッツ、ベリー系のパンが豊富でした。
平均250円くらいのパン屋さんです。
値段がそこそこするので期待してたのですが味は普通でした。
イトーヨーカドーの中にあるパン屋さんです。
気になってたので仕事終わりにパンを買いに来ました。
朝もうちょっと早く空いてくれればイートインも行けたんですが…チーズ系が石窯なだけあってかいい焦げがついていて美味しいです。
でも、パン屋さんなだけあってかふわふわ感が強めで中はちょっと物足りない。
レーズンがいっぱい入ったパンが美味しかったです。
売り場も広くてカートも通れます。
他の荷物があっても楽々買い物できました。
掃除している手袋のまま、お会計をされたこのご時世信じられません。
イトーヨーカドーの中のパン屋さん。
カフェレストラン併設のモーニングセットがダントツ?コスパサイコーなパン屋さんだと思います。
添物野菜類も毎日入荷で新鮮?!セット価格ワンコイン以下!!ブランチセットはワンコイン+α。
パスタセットもコスパサイコーな感じ?!少なくともアイスコーヒーは近隣コーヒー専門店と甲乙付けがたい美味しさに脱帽!!但し量はそれなり。
本業の販売パン類もなかなか美味しそうな感じです。
先ずは販売パン類からお試しください。
モーニングセットのトーストは小ぶりですが流石パン屋さんの旨さ!!
都内で一番おいしいピザを焼く窯と人材を有する工房。
焼きたてを食べたら幸せになります。
写真を見よ。
今年もお世話になります。
いつもおいしいパンをありがとうございます。
ここのゴボウの入ったパン大好きです❗
バターフランスは焼き上がりから時間が経っていたのか、パサパサボソボソでバター感ゼロで全く美味しくない。
しかも高い。
もちもちポンデはポンデケージョと思って買ったのに、ハッピーターンのように甘じょっぱく、胃もたれしそうな油っぽい揚げパンだった。
全体的に価格が高いくせに味が釣り合ってない。
店はきれいで店員さんの接客も良かったので残念。
普通ですが、席に座って食べることが出来るのが良いです。
セルフですが、水もあります。
席の片付けもセルフの為、あまり綺麗とは言えない。
パスタなどを頼むと、パン(数種類)が食べ放題が付くようですね。
ここの塩パンはバターたっぷりで底がバターでカリカリ。
この辺りでは一番美味しい(バター好きならば)自分の好みではないのはクリームチーズを使ったパン。
以前クリームチーズを焼き込んだパンを買ったら山羊臭かったので処分したが、サンドイッチに使われているものも山羊のチーズのようなにおいがするので自分はもうダメ。
美味しいです。
私には高めなので夜に割引してれば行きます。
夜に買ったせいかも知れませんが…購入時間は20時。
「くるみとハチミツ」、「アップルレーズン」、「シュークリーム」の3種類。
アップルとシュークリームはタイムセールで、それぞれ220→160円,160→100円でした。
アップルはリンゴが分厚いというくらいで価格相応の感動があるかと言われると疑問。
シュークリームはカスタードの味が割と好みなこともあり、ややお高い感はありますが立地を考えれば無くはないレベル。
一番の問題はくるみのパン…めっさカサカサでした。
買った時間が遅いのはわかりますが、この品質のものをよくもまぁ定価で売ってるなと。
それ以前に160円という価格でクルミの存在は薄いし、はちみつもそれほど強くなく、ただただパッさいフランスパンをかじっている感覚しかありませんでした。
これなら全品100円パンで買ったハチミツくるみパン(クリームチーズ入り)の方が全体量、はおろかクルミとはちみつの割合も多かったです。
出来立てはわかりませんが、この時間帯で購入するなら大人しく世界の山パンを買うことをひどくお勧めします!
夜に買ったせいかも知れませんが…購入時間は20時。
「くるみとハチミツ」、「アップルレーズン」、「シュークリーム」の3種類。
アップルとシュークリームはタイムセールで、それぞれ220→160円,160→100円でした。
アップルはリンゴが分厚いというくらいで価格相応の感動があるかと言われると疑問。
シュークリームはカスタードの味が割と好みなこともあり、ややお高い感はありますが立地を考えれば無くはないレベル。
一番の問題はくるみのパン…めっさカサカサでした。
買った時間が遅いのはわかりますが、この品質のものをよくもまぁ定価で売ってるなと。
それ以前に160円という価格でクルミの存在は薄いし、はちみつもそれほど強くなく、ただただパッさいフランスパンをかじっている感覚しかありませんでした。
これなら全品100円パンで買ったハチミツくるみパン(クリームチーズ入り)の方が全体量、はおろかクルミとはちみつの割合も多かったです。
出来立てはわかりませんが、この時間帯で購入するなら大人しく世界の山パンを買うことをひどくお勧めします!
美味しかった!
名前 |
ラトーナ石窯工房 武蔵小金井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-385-1002 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
パンと飲み物でゆっくりイートイン出来ます。