アクセス〜府道54号線から摩気神社正面の橋が通行止...
厳かな雰囲気、歴史、時間の経過を感じられる素敵な神社でした。
延喜式に列する名神大社です、今年初めての茅の輪くぐりました、ここには 幕末の名石工の「丹波佐吉」孔明天皇より日本一と褒められてこともある人物の、最後の狛犬があります鬣に特徴があります、社殿も大きく神門も素晴らしいです。
アクセス〜府道54号線から摩気神社正面の橋が通行止めになってるため迂回が必要となっています。
2024年6月16日現在。
茅葺きの屋根に苔が生え古感があったため立ち寄らせてもらいました。
静かで趣もありとても良かったです😊雰囲気を楽しみたいので人が居ない神社に行きがちな私の感想でした☺️
京都園部の集落にひっそりと佇む歴史ある茅葺きの神社でした(1767〜現在まで 257年!)調べると、時代劇のロケによく使用されるほど有名な神社でした雨天に訪れたこともあり屋根の苔がなんともいえない趣がありました。
時代劇のロケにも使われるくらい雰囲気のある式内社です。
平日だと無人みたいなので、御朱印を頂くのは週末が方が可能性がありそう。
茅葺き屋根の社殿と名工が作った狛犬を見る価値はあるので、神社好きな方は是非。
良かった。
朝早く起きました。
参拝者なしゆっくりとおまえりして来ました。
狛犬丹波佐吉作花押確認しました。
摩気神社御由緒の記、令和新編いただきました。
歴史を感じながら拝見しました。
有難う御座いました。
名前 |
摩氣神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-62-1169 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
苔むした立派な藁葺き屋根がいい雰囲気です。