湯村温泉の源泉で高熱なため、ゆで卵をしたく、訪れた...
もしかして民家の土地では?と思えるような所にあります。
湯村温泉の源泉で高熱なため、ゆで卵をしたく、訪れた。
近くの店で玉子5個200円を買って到着。
網に入れてあり、ヒモも付いていたので、そのままお湯に。
11分待って上げたら、本当に熱い❗傍にあった水道(ぬるま湯)で冷やしながら皮をむくと、とてもいい色した黄身が。
ホント美味しかったです。
山陰の名湯湯村温泉の源泉でかなりの高温です。
ゆで卵もおいしくできます。
ご年配の方には懐かしい吉永小百合の銅像があり映画の夢千代日記の舞台になった所です。
荒湯天狗は、山峡に立ち昇る湯けむりが温泉情緒を醸し出す湯村のシンボル「荒湯」と、祭事で伝承される湯村の「天狗」の結びつきから誕生したものだそうで、腰の大福帳と鼻に触れると商売繁盛の御利益倍増といわれているとのこと。
商売繁盛と家内安全を願うお祭りがひらかれるそうです。
美味しいゆで玉子ができました。
名前 |
荒湯天狗 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

笑顔が可愛い天狗さん商売繁盛 「荒湯天狗」