ちょっと急傾斜の滑り台やロープを登っていく遊具があ...
二子玉川公園 ビジターセンター / / / .
駅から少し歩きますが遊具もあり、日当たりも良く、たくさん遊べます。
あまり広くはありませんが土地柄もあってかお子さんは礼儀正しい子が多いので皆で仲良く遊んでいました。
水遊びが出来る場所もあるので夏は良さそうです。
ただ、日当たりがとても良いので日焼けには注意が必要かと思います。
隣接した建物にはビジターセンターがあるので、中でおむつを替えたり、休んだり、地域の自然環境についてお話を聞いたりする事が出来るそうです。
タワーマンションで変わってしまった二子玉川、休みの日 見え張り合いについて行けないお父さん多数、お母さん同士の白々しい会話飛び交っている人工的公園。
芝生が柔らかくて気持ち良い。
景色のいい公園。
ちょっと急傾斜の滑り台やロープを登っていく遊具があって娘お気に入りの場所です。
散歩途中で目に入る富士さんもいいですねお。
多摩川の河川敷の方にいけるのもいいです。
子供が元気いっぱい走っています。
ゆっくり散策できます。
建物内は小さなお子さまの憩いのスペース。
多摩川の生き物も見ることができます。
子連れに便利です。
小さな円錐のゴム山がある。
また、2つの水道口から流れる川がコンクリートでつくってある。
子供には楽しいと思う。
お弁当持っていけるのがとても良い遊び道具もある。
新しく綺麗な公園でした。
高台にスターバックスが併設されてました。
子供の遊具は少なく無料の休憩施設がありお弁当や授乳など冷暖房のある場所がありそこでは、小さな水槽や昆虫が見られました。
日陰や雨宿り場は少ないです。
スタッフの方達が、とても親切丁寧です。
是非、いらして下さい。
素敵な日本庭園が創られており散歩にぴったりです。
池があり生物が生息しているので子供が多く自然に触れて遊んでいます。
遊ぶものが手ぶらでもぬりえや絵本が用意されていて楽しく過ごせる
デザインドスプリング遊具3台シップ、シーライオン、4WD。
北端角に連絡橋と階段、3階ビジターセンター(休憩室)、1階に触れ合い休憩室とトイレ、その南に遊具の遊び場、その西側に日本庭園の「帰真園」きしんえんと旧清水邸書院、その東側にステージとエントランス広場。
その南の車道側に災害用マンホールトイレ、その西側に一部フェンスに囲まれた多目的広場、その南に健康広場とトイレ、その西側にみどりの遊び場、その西側に世田谷いのちの森。
健康広場の南側に未だ工事中の草広場、その南に管理ヤードと災害用マンホールトイレ。
公園北西側の車道沿いに駐車場、その南に小山、その南に憩いの広場、その西側にナチュモコ・ガーデン(住民管理花壇)、その南にスターバックスコーヒー、その南に眺望広場と大階段とスロープ。
眺望広場の南側は南側出口への階段とスロープと世田谷いのちの森と緩い坂道。
子供遊具エリアは安全性にも配慮され、安心して子供を遊ばせる事ができます。
綺麗な公園です。
近場にスターバックスもあるので、温かい季節に本を持って行くのに絶好の場所だと思います。
多摩川沿いで見晴の良い公園ですね。
玉堤通りをトンネル化して、その上まで公園になっています。
整備してから年月が経過していないので、樹木の具合がまだ人工的。
20年位経ったらどうなるかが楽しみ。
名前 |
二子玉川公園 ビジターセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3700-2735 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
きれいな日本庭園です。