勝浦まで行かなくても並ばなくてもはらだが食べれる幸...
日曜日の12時30分頃に来店。
先客がいなかったので少し驚きましたがその後はすぐ満席になりました。
駐車場、店の前を通過すると奥に駐車場がありますがフェンス沿いに停めるように指定されています。
野菜タンタンチャーシュー(辛さ普通味噌)を頼みました。
辛いのは大丈夫なのですが野菜で少しマイルドになると思ったもののむせるくらい辛かったです。
連れは辛いのが苦手で醤油辛さ控えめでしたが普通に美味しく完食しました。
総評★★味★★★コスパ★🅿️有辛いメニューつけめん(4玉)800円+600円勝浦のご当地ラーメン、勝浦タンタンメンの名店の支店。
富里の地で食べられるとは。
千葉市内なら「太陽」だろう。
昔から南房でタンタンメンと言えばこのスタイルだった。
ラーメンスタイルだとすすると辣油をもろに味わうのでつけ麺に。
スープには辣油の層の下に煮込まれた玉葱と挽き肉が。
ベースは醤油スープ。
綺麗な器で、麺は細縮れ、半玉100円で無限増量でき、これまで8玉がいたとか(1400円マシ)。
駐車場所はフェンス沿いだそう。
勝浦まで行かなくても並ばなくてもはらだが食べれる幸せ😃気さくなお姉さんがキリモリ。
お水はセルフなのは1人でやってるからセルフで仕方ない🙆🏽♂️味も好みに調整してくれるし昔ながらの素敵なお店です。
千葉県富里市七栄、東関東自動車道富里インターから車で2〜3分の所にある『坦々麺屋さん』です‼️(焼肉飛騨九兵衛の隣になります。
)コロナ対策としては入口のアルコールと席の間隔を若干空けている事、店員さんのフェイスガード位で決して十分とは言えません!お客さんで少しでも混雑してしまえばアウトです🙅♂️本日は『野菜チャーシューつけ麺』を注文しました。
スタンダードでも辛い物が苦手の方であれば辛過ぎるかもしれません。
辛さのベースが辣油ですので少し油っこいかもしれません。
つけ麺につけ汁を漬けて食べるより、かけて混ぜ麺にした方が良かったかもしれません。
味的には専門店って感じではなく家庭料理の延長って個人的には思いました。
厳しいかも知れませんが⭐️2つの評価とさせて頂きます‼️
美味しいですねコロナ禍で入店を制限しているお陰で、ゆったりと涼しく食べられました。
勝浦タンタンメンは初めてでしたが、煮込んだタマネギが大量に入っている見た目はインパクトあります。
スープはタマネギの甘さに後から来る辛味が良いです。
醤油ベースと味噌ベースがあったのが印象的でした。
ちなみに、見た目の差はほとんどありません…味は醤油ベースが良かったかなぁ暑い中で汗かきながら辛いラーメンを食べるのは良いですすね。
動物系のコッテリ、ギトギトと違って辛い中にもサッパリ食べられるのは良いですね。
名前 |
はらだ 富里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-33-3222 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

道沿いかと思いましたが横にありました!やはり、むせます、辛さもあり普通でも辛いです唇が痺れました!慣れるまでむせないように食べるのが大変でした!が何気に美味しかったです、まずは初醤油をたべたので次は味噌に行きたいです。
勝浦までは遠いのでこちらを選べました。