5月、曜変天目公開の末期に訪ねました。
スペースの関係で展示物は少ない。
国宝の曜変天目を拝めたが1,000円は高いと思います。
新しい所に展示が移動するらしいので、そちらに期待します!
岩崎家の美術品蒐集の保存と展示の美術館。
国分寺崖線の一部の素晴らしい立地に建ち曜変天目茶碗等一級の美術品を展示。
静かなところです。
建物まで徒歩だと結構登るので、気をつけてください。
世田谷区岡本に有ります静嘉堂美術館の建物の周囲の自然林。
二子玉川駅より徒歩20分、他にはバスが吉沢下車後徒歩10分です。
駐車場も🅿️🚗有ります。
美術館は開館10時~16時30分入館料1,000~700円。
東京とは思えないほどの緑地が保たれ、そこからの富士山の眺めは美しい。
静嘉堂文庫美術館は国宝天目茶碗があり定期的に公開される。
三菱岩崎2代、4代社長素晴らしいコレクションがある。
こじんまりと落ち着いた感じの場所でした。
控えめに趣味良く植栽されている感じ。
早咲きのたぶん桜がちょうど見頃でした(⌒‐⌒)
最寄り駅は二子玉川駅ですが徒歩だと20分程度要す。
バスだと民家園下車で1分で着きます。
広大な緑地で、美術館、異国情緒あふれる静嘉堂文庫、三菱グループの創業者である岩崎家の廟堂、岡本公園、民家園などがあります。
緑地内を散策すると大都会の住宅地であること忘れてしまうほどです。
自然と文化を満喫できる緑地です。
5月、曜変天目公開の末期に訪ねました。
GWの時期に、奈良国博でも別の曜変天目が公開されていましたが、こちらの方が、来館者が少なく、ゆっくり見ることができました。
備前刀の企画展示を最終日に行ってきました。
とても良かったです!なかなか備前長船の業物を目にすることがなかったのでラッキーでした!また併設されていた稲葉天目も制限時間内の一瞬でしたが再び見ることが出来て二度おいしい1日でした!
緑豊かな緑地の奥に静嘉堂文庫美術館があります。
常設展示はないようですが、備前刀の企画展や曜変天目茶碗は見応えがありました。
武蔵野の面影が残る貴重な緑地で、ゴミひとつ無く、自然を残しつつ綺麗に整備されおり、気持ちいい散歩が出来ます。
奥にある美術館はいつも一級品が展示されているようです。
普通に美味しいし、コスパも良いけど、餃子のレベルはもう少し頑張って欲しい。
小さな美術館で、目的の曜変天目茶碗も全く並ばずすぐに見れました!
GWに曜変天目を見に行きました。
1500円で美術館の入場券+ビアガーデンの食事券500×2枚というチケットを購入しました。
ゆっくり観覧して、ビールとホットドッグを食べて、かなりご満悦てした。
バス停まで5分ほど下り坂を歩くのですが、森林浴気分でとても気持ち良かったです。
(行きは上り坂になるのでタクシーの方が賢明かも)
備前刀にいきました。
展示は淡々と20振り、小柄他。
解説の字は見えますが、お年寄りには少しきついかも。
照明の加減は流石でしたが、刀をおいた場所が解説の焦点の所とかぶっているのが残念。
少しヅラしても良かったと思います。
庭園はGW過ぎてからが見頃でしょうか。
木々が生い茂り都会の雰囲気を忘れてしまう様な感想を持ちました。
敷地も思ったより広く感じ散策にも良いところではないかと思います。
素晴らしい展示(曜変天目)でした。
又、庭園も素敵な緑が溢れ心洗わえる時間を過ごしました。
自然とそれを活かすほどほどの手入れ具合が良い。
そして小高い山らしきところ。
国分寺崖線の緑に囲まれた美術館です。
閲覧できる点数は少ないけど国宝の曜変天目茶碗が間近でみられます。
お庭がとても綺麗、かつその周辺も東京の真ん中とは思えないくらい緑が深くて素晴らしいです。
名前 |
岡本静嘉堂緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5432-2295 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~15:30 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/water/conservation/spring_water/tokyo/place_11.html |
評価 |
4.1 |
美術館の方は入ったことないのですが、敷地内の建物、庭園が素晴らしいです。
緑地内を歩くと湧き出た水の流れもあり自然の豊富さを感じることができます。
位置的に国分寺崖線の突端の一部でもあるので南側と北側とそれぞれ河川に挟まれており成り立ちを感じることもできます。