なかなか難易度の高い玄人向けの銭湯です。
ご主人の体調の事もあり開店時間も日によってズレ込んでしまう、なかなか難易度の高い玄人向けの銭湯です。
とはいえ外観や構えはとにかく立派で見応えがあります。
男湯側のロッカーは半分以上は鍵がない状態。
湯はそこそこ熱めの44度でしたが、日やボイラーの調子によっては温度は結構まちまちなのか常連さん曰くぬるめの日もあるそうです。
浴室はかなり広く壁絵のハワイの夕暮れは圧巻です。
ロビーは実家の居間みたいな居心地なのも良いです。
たまたま行った日は営業していたので感謝感謝です。
訪問時は17時15分に到着するもシャッターはおりており、開店待ちの常連さん達が雨中でも待っていました。
煙突からモクモク煙が出ているので待つこと45分、この日は18時開店。
待った甲斐あって、熱い湯船に心も体も暖まりました。
薬湯は絶妙に熱く、整います。
良いお風呂に入れて店主さんには感謝、お体ご自愛ください。
用賀駅から徒歩5分程度、外観は唐破風に高い屋根の堂々たる銭湯建築。
ですが、中は他の方もコメントされてる通り、壁や天井の黒ずみ、タイルの剥離、半分近く鍵がなくなってるロッカー…かなりキテます。
脱衣所にクラシック掛かってて縁側もあっていい雰囲気だけど、せっかくサウナあるのに動いてないし、薬湯いい匂いで湯加減も最高だけど、桶汚れてるなぁ…勿体無いなぁ、と常連でもないのに偉そうに思ってしまいました。
でも、不自由になった体を杖で支えながら、この銭湯を守っているご主人のことを思うと、銭湯好きとしては先ずは有難うございます、とお伝えしたいです。
The銭湯という感じ! 昭和レトロにタイムスリップしたい方はぜひ行ってみてください! ただ、ハンドソープはじめリンスもシャンプーもないので、タオルから何から全て持っていきましょう。
井戸水から沸かしたお湯は、身体にとても柔らかいです!
大山道追分近くの唐破風と千鳥破風が立派な銭湯。
外観はなかなかの銭湯です。
中はわりと…。
ですが、お湯熱目!!お湯が熱ければ大満足です。
富士山のペンキ絵は無いですが、南国の夕方の海のモザイク画(全体的にオレンジ色で、海にヨットが手前にヤシの木のシルエット見たいな感じでした)がL字形にあり、なかなかキレイです。
濁り湯は少し温め、少し広めのお風呂と深いお風呂は熱いです。
45℃ぐらいで最高です!!サウナも別料金ですが、有ります。
ロッカー、下駄箱、傘入れは多分、昭和から変わらず長年使っている用な懐かしい感じです、今見とかないと見れなくなりそうな物が色々と有ります。
お風呂上がりはテレビを見ながらソファーで待てますので、男女で行っても大丈夫です。
コーヒー牛乳でも飲みながら待てますョ。
駐車場は無いそうですが、近くにコインパーキングが有りますので、車でも大丈夫ですョ。
客層がいい足を悪くした店主のことを思いやる常連客お人柄がいいんだろうなあ今まで行った銭湯の中でかなりのキタナシュランだがお客さんはそれなりにいた年季の入った建屋からは似付かない、脱衣所では優しいクラシックが流れている洗い場の扉を開けた瞬間のにおい?なんだろう?ほとんどの銭湯はシャワーが湯船に浸かっている人から見られる造りだが、ここは視線を感じない造りだドライヤーは、服を一旦着てフロント行って20円を払って借りる。
昭和29年からの営業だそうです。
破風造りですが、中に入るとカウンター式の番台です。
番台の前はソファーが設置されていて、ジュースなどを飲むことができます。
脱衣場のロッカーは2方向のため、広く使用できます。
また、外に目をやるとこじんまりした庭があります。
さて、浴槽は奥壁に三つ並んでいて、左から順に小、大、小と反対側にサウナ(有料・当日休み)です。
薬湯、ジェット3、泡がそれぞれ有り、順に湯温が41度、43度、42度強です。
(どなたかの投稿者様が45度と記載していますが、そこまであったら浸かることは難儀です。
(この40度~44度の1度は身体がはっきりと判断でき、人間の身体のすごさにいつも驚きます。
))中央の大に対し左と右は20センチ程深く、右側は底で繋がっています。
ジェットですが、一対の間隔が広いため両肩に一緒には当たりません。
(肩幅の広い人ならば・・)浴室内に飲料できる水道があり、脱水予防などに配慮されています。
カランは湯を水で調整する使い勝手の良い温度です。
ヤシの木と夕間暮れの海のタイル画が浴室内を飾ってあります。
また、浴室の高い天井、脱衣場の造りの良い天井から昔の職人の技を感じます。
煙突を撮影しましたが、燃料は重油使用だそうです。
シャンプーやボディーソープは持って行きましょう。
とてもレトロで渋いです。
蛇口からサビが出てきて、お水も少し茶色くてびっくりしました。
水風呂はありませんが、サウナはあります。
ふと湯船に浸かりたく手ぶらで訪れました。
何とタオルが250円!月替り?の薬湯が人気のようです。
湯の温度は44度を指していました。
熱めが好きな方にはいいかもですね。
やはり湯上がりの牛乳は最高でした。
壁紙が剥がれていたり古さを感じさせるがそれを差し引いても広々感を与える空間が癒してくれる。
比較的に駅から近く、5、6分の距離。
個人的に居心地良さげで暫く会社帰りに立ち寄りたいと、思った。
田園都市線用賀駅から徒歩約10分弱、商店街を抜け、住宅が目立ち始めた辺りにこちらがあります。
構えはいかにも銭湯という佇まい。
昭和の香りたっぷりです。
造りは少々古く、下駄箱は妙に鍵が少なく、脱衣場のロッカーの鍵も歯抜け状態。
「鍵を返してください」という手書きの文字の入ったガムテープが多く貼ってありました。
湯船は三つ。
多少熱めのお湯につかれば、建物の古くささも吹き飛んで気分はもう最高。
銭湯はやはりいいですね。
別料金でサウナも利用できました。
(備え付けのシャンプー、ボディソープはありません)用賀の街は湯上がりに寄りたくなる店も多く魅力的です。
コロナ禍で今回は諦めましたが、その後が楽しみです。
月火が休みです。
470円です。
湯船が3つあります。
富士山ではなく、ヤシの木と海のタイル張りの絵が壁一面にあり、ゆったりできます。
駐車場無し、シャンプー備え付けもありません。
ドライヤーはありますが番台さんに20円を払って借りるシステムです。
お風呂は3つで、入って左右に2つの小さめのお風呂、左は薬湯で右はバブルの湯で、真ん中に大きなお風呂があります。
サウナもあるようです。
薬湯で温まりました。
外観がいい!立派な建物に煙突からもくもく立ち上る煙!内装もレトロ感満載です。
ただ、なかなか熱い、45度は越えています。
サウナ利用で伺いました!ガス遠赤外線サウナヒーター式のこじんまりしたサウナで、5名入ったらぎゅうぎゅうになるくらいの広さ。
水風呂がなくて少し残念ですが、立ちシャワーがあり10秒くらい出しているとかなり冷水のシャワーになるのでしっかり整えます!脱衣所が広くて椅子もあるので、サウナ入る→冷水シャワーで流す→身体を拭く→一度脱衣所で整える。
がオススメです。
(少々面倒ですが。
)サウナ利用は別途300円かかり、写真のようなバンドをつけて入ります。
もう余り見かけない銭湯ですがここは開店前に待っている人がいます。
湯が熱めでとてもいい。
分析表はないが、ミネラル分(カルシウム、マグネシウム、若干の鉄分)を感じる湯(若干の色付き、匂い、石鹸の泡立ちにくさ)となっており、分析すれば鉱泉で間違いない。
浴槽の縁や床タイルは茶色だ。
汚れではない。
この地下水に含まれるミネラル分が析出したものである。
フロントの親父さんは話せばいい人です。
スタンプ貰ったり、入浴券買ったりしてるけど、挨拶はいい方だと思います。
本日の銭湯。
用賀の『栄湯』。
全体的にかなりくたびれた雰囲気で、開店も少し遅れ、地元のお年寄りが待ちぼうけ食らってだけど、浴場はカネのかかった巨大なタイル画で、夕焼けの南国をイメージ。
洗い場の化粧タイルもロマネスク調で、鏡も八角形だし、小さい噴水まであって…もしや『テルマエ・ロマエ』を意識?ひと頃の栄華を感じさせる残光あり。
薬湯もサウナもあって、湯温も熱め。
#photobybozzo【追記】閉店間際に再訪。
夜見るとさらに寂れていてエエ感じ。
サウナもガス遠赤外線で芯から温まる。
水風呂ないのが残念だけど、カランの水も結構冷たく良い。
何より湯舟の熱さが適温でグー。
寂れ感含めいつまでも残っていて欲しいけど、こういう良さが解らない輩が増えてきてるからなぁ。
汚いと紙一重だから。
古くから用賀にある銭湯です。
脱衣場は壁紙が少しはがれていますが、不潔感はありません。
ロッカーが鍵のないものが多く、中にはこじ開けたかのようなものもありまました。
脱衣場には空調はありませんが、番台周辺に空調があり、その空気が流れてきて、不快感はありません。
便所へは一度、外にでるように縁側?に出てからになります。
不思議にも蚊はいないようでした。
洗い場の奥の浴槽ですが、大きく3つの湯があります。
向かって左から薬湯、真ん中が普通の湯、右が少し熱めの湯です。
真ん中の普通の湯は、向かって右奥が鉄製の熱交換用フィンがありますが、やけどをするほど熱くはありませんでした。
一番右の熱い湯の浴槽にも向かって左奥に熱交換フィンがありますが、こちらも同様にやけどするほどの熱さはありませんでした。
洗い場の蛇口は左から4つ、6つ、6つでした。
サウナは上下2段、それぞれ詰めれば3名づつくらいのおおきさ、実際は上段2名までが丁度いいくらいで、五分砂時計が2つありました。
喫茶店で流れているような軽音楽が流れており、世田谷サウナ=演歌とは違った雰囲気がよかったです。
上がったあと、番台周辺で種類は少ないですが、飲料の販売があります。
ソファーに座ると、よく沈むのは愛嬌でしょうか。
建物がとっても立派な昔ながらの銭湯です。
お風呂場に石鹸やシャンプー等はありませんので、忘れた方はフロントで購入してください。
ドライヤーは20円。
フロントに声をかけてお借りします。
脱衣場には置いていないのでご注意を。
別料金でサウナもあります。
銭湯どんどん減ってしまうので、頑張って続けてほしいです。
長く続いてほしい風呂屋さん。
男風呂の左端の薬草風呂が好き! ぬるくすることもできるし。
タイムスリップ。
レトロな感じでのんびりできる。
玄関を掃除中のお店の人に、何時から営業開始か尋ねようとしたら「仕事中だよ!」って怒鳴られました。
絶対に行きません。
蛇口からのお湯に赤錆でてたよ。
名前 |
栄湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3700-8102 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土] 16:00~23:30 [日] 16:00~0:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
ディスカバージャパンの頃、あるいは北の富士の頃、用賀の町に玉電が走っていた時代のままでも無いが、いくつかの改装を経て今に至る風呂だ!フロント式だが下駄箱もロッカーもノーコイン、サウナ、一本浴槽三分割で、深い薬湯、ジェットがトリプルダブル、バイブロ、なんとなく陰りが漂うな!もっと入らないといかん。