個人的には西側の崖から仙川にかけての辺りが大好きで...
世田谷区立大蔵運動公園陸上競技場 / / .
プール、陸上競技場、野球場、テニスコートなど色々揃った総合運動場。
プールも520円で利用出来、1時間券なら260円。
世田谷区民なら使わない手はない。
今日はお花見に行きました。
砧の桜がキレイ!行ってみてください!!
コロナの影響もありオリンピックのアメリカ選手達の貸し切りから、一般に返還、再開後は空いているようです。
久しぶりに行きました。
隣の元かんぽの施設が世田谷区の第2運動場となっていました。
ゴルフも出来ます。
区営のプールを使用しました。
ロッカールームが非常に綺麗(民間のスポーツジム並み)で清潔感がありました。
ガラス張りの天井から日の光が入るので、とても明るかったです。
プール自体も大きく、50m用と25mプールがあります。
スライダーなどのアスレチックはないので、健康維持のために使うのをオススメします。
区営の運動公園です。
緑も結構多いですよ。
屋内プールがとても広くきれいです。
コロナ対策がしっかりされていて、施設も充実してて安心して通えます。
どこまでをこの公園とするかはありますが、個人的には西側の崖から仙川にかけての辺りが大好きです。
写真の通り緑に溢れ湧き水の川も流れており世田谷区の中で有数の自然あふれる地域だと思います。
この国分寺崖線(正しくは野川沿いの方を指すかと思いますが)に準ずる素晴らしい環境と思います。
都内でスタブロやハードル等の器具が使える数少ない競技場です。
利用料がやや高めであるためか、基本的に空いています。
利用者のマナーも良く、快適に練習できます。
いま、施設が工事中であるため、やや不便ではありますが、練習に支障の出ない程度なので☆5です。
これからも個人・サークル共々お世話になります。
駅から遠い。
立て替え後に期待。
練習には最適です、後学校の体育祭にも。
芝は剥がれてデコボコ。
貼り替えしないのでしょうか。
個人でも使える競技場です。
名前 |
世田谷区立大蔵運動公園陸上競技場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3417-4276 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
陸上競技場で、競技観戦。
こうした場所なので、全く期待していなかったのですが、トイレがメチャクチャ綺麗でした!まさかのウォッシュレット付き!そして、比較的直射日光を浴びがちな観客席ですが、ここの日除けはかなりよくできていて、日陰になる席が多い点も気に入りましたー。