用賀駅から徒歩15分ほどのところにある長寿庵に伺い...
美味しい蕎麦住宅地にある蕎麦屋で近くに駐車場がある店内はテーブル席で そんなには広くは無いメニューはセット物とか色々あって豊富とりあえず肉南ばんそば を注文した結構肉もしっかり入っていてネギも味わい良く汁も丁度良い感じで しょっぱく無く優しい味で旨かった。
支払いは現金のみになっている。
散歩中に小腹を空かせて偶然見つけたお店になります。
入店すると地域に根付いた感が伝わってくる雰囲気が私の心を落ち着かせてくれます。
もりそばを注文しましたが、手打ちと機械打ちを選択できるシステムとなっています。
そこにつきましては私の中で機械に頼らないと生きていけない現状と人でしか成し遂げることができない後者の方をを選択しました。
みずみずしいお蕎麦。
たまらないですね。
これからの時期更にお蕎麦を食べる機会が増えることでしょう。
ご馳走様でした。
用賀駅から徒歩15分ほどのところにある長寿庵に伺いました。
一見小さなお店に見えますが実は2階にお座敷があります。
とても綺麗なお店でコロナ対策も万全でした。
いただいたのはきす天ぷらざるそば(手打ち)鍋焼きうどんいずれもお汁は甘すぎず辛すぎず大変上品なお味でした。
関東風と関西風の中間といった感じ。
蕎麦は自分の好みの田舎ではないですが、蕎麦の香りはとても良かったです。
鍋焼きうどんは具はお麩、蒲鉾、だし巻き卵、ほうれん草、しいたけ、ネギ、鶏肉でボリュームがあります。
美味しかったです。
少しお値段は高めですがランチはセットメニューもあるのでお腹いっぱいになると思います。
また伺いたいと思います。
座敷もあり子供と入りやすい、すぐ近くにお店の駐車場もあり便利!手打ち蕎麦の歯応えと味がたまらん!!ニトリの近くで検索出てきましたが休日通いそう!親子丼セット1100円頼みましたが味の染み込んだタケノコが甘味もあり本当に美味しかったです!またきます!
世田谷文学館に行って近所に美味しいランチの店はないかと検索も、埓あかず、写真を頼りにエイヤッと車で乗り付けたイタリアンは怖くて入れず。
仕方なく用賀に事務所があった時に2回ほど入ったこの店にしました。
駐車場があるので助かるのですが、味は普通です。
ごめんなさい。
土曜日の昼過ぎに入店。
店内は出汁のいい匂いに包まれていて期待が膨らむ。
海老天とじ蕎麦を頂きました。
海老天はアツアツプリプリ、猫舌ゆえになかなか食べれない(涙)。
トッピングのほうれん草が柔らかくて美味。
蕎麦は普通、つゆは優しい味付けと感じました。
寒い日だったので温まり、満たされました。
次に訪れる機会があれば、きす天蕎麦か、評判の良い天丼セットなど頂いたいです。
ごちそうさまです。
一階はテーブル、二階は座敷です。
二階を担当してる店員さん、特に感じ良くて手際も良いです。
揚げ餅うどん美味しいです!
ここのカツ丼大好きです。
今日は手打ち蕎麦大盛りのカツ丼セットを頂きました。
車飛ばしてでも行く価値があるお店です。
駐車場も広いです。
もちをのせた手打ちそばが美味しいですね。
今度は僕はうどんにしました。
天麩羅とお蕎麦が美味しいです。
バリエーション豊かなうどん、そばに加え天丼や天丼と麺のセットなどもあります。
2回目の訪問。
手打ちそば(100円増)と機械打ちの蕎麦を選べます。
どちらも食べましたが、美味しかったです。
近所の蕎麦屋さん。
2階に座敷もあって家族で行きやすい。
注文してから出るのも出際よく、味も美味しかったです。
メニューのバリエーションも豊富で、楽しめそうです。
カツ丼とおそばのセットオススメです今日は天丼のセットでした。
近所なので月に2〜3回行きます。
蕎麦も丼モノどれを食べても美味しいです。
普通に美味しいです。
突き抜けた感は無いですけど、もりそばもカツ丼も普通に美味しい。
エキストラを支払い手打ちにするまでも無かったです。
以前三回共に満席で断念したお蕎麦屋さん。
ラッキーにも空いていました。
雨にも恵まれた様です。
このお蕎麦屋さん、手打ちそばと機械打ちのそばを選ぶ事が出来ますが、一般的に考えると手打ちそばだと思います。
今日の選択は手打ちそばの大盛り。
ちょっと平打ち気味のお蕎麦ですが、しっかり締められていて美味しく頂きました。
蕎麦汁が猪口の七分目位までつがれて有ったので、空猪口をお願いして蕎麦湯をニ桶頂きました。
寒かったけれどちょっと汗ばむ、この感じが気持ち良く思えます。
昔ながらのお蕎麦屋さんです。
綺麗なお店で2階もあります。
手打ち蕎麦がおすすめです。
値段高めですが美味しいです。
ざる蕎麦美味しかったです。
キスの天ぷら付きを頼みましたがキスが美味しかったです。
また 他もいただいてみたいです。
うちの大好きなお蕎麦屋さん。
千歳船橋と上用賀の【長寿庵】は何十年も通う昔からの名店!手打ち蕎麦も美味しいが普通の蕎麦でも十分!天ぷらの美味さは他店の追随を許さないお昼のBセット【天丼セット】に惹かれて通い続けています。
おいしかった。
美味しいよ!
名前 |
長寿庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3709-3788 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,17:30~20:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
長寿庵といえば鴨!夏は冷やし鴨南蛮。
コリコリとした鴨肉の脂がスープというか、つゆに溶け出して、濃厚な味。
塩っぱめの醤油、これぞ関東の味。
.千歳船橋でも食う、鴨南蛮。
いまの日本人は、暖簾分けってものを知らないから、屋号でなにを注文すべきなのかを知らない。
.そのくせ、偉そうに上から目線で、知りもしないのに、一丁前なレビューを書き込む。
(笑)日本の文化の危機、蕎麦屋に来ると、いつも思う。