本数は少なく、安土駅からは徒歩で30分弱で到着しま...
近江八幡市のコミュニティバス停がありますが、本数は少なく、安土駅からは徒歩で30分弱で到着します。
高低差はそれ程無いのですが、歩道が滑りやすいところが多く、雨が降っているときは足元に注意した方がよいです。
木々や竹に覆われているので、景色は期待できません。
隠れた名跡です☺️
静かな場所で散歩に最適です!
こんなところがあったんですね。
滋賀も結構古墳があるんですね。
ある程度の整備はされているが、古墳以外は何もない。
一度見に行けば充分である。
滋賀県最大の前方後円墳。
観音寺山の麓にひっそりとたたずんでいます。
ただ説明立て看板があるので、有難いです。
出来れば、こちらに来る前に安土城考古学博物館に寄って来ると、理解が一層深まると思います。
名前 |
安土瓢箪山古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.shiga-ec.ed.jp/www/contents/1438304524592/html/common/other/55d173d3030.pdf |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

雰囲気最高だと思います。