こちらのお店のほうがカジュアルかつ値段もお手頃です...
火曜日は成城アルプスが定休日で、姉妹店のこちらを初訪問。
ケーキだけでなく、キッシュやクロックムッシュなどのランチプレートもあり、今回はクロックムッシュを。
食後にモンブランケーキをオーダーしました。
友人はクリームティーを。
お食事、ケーキはとても美味しく、店内は明るくて居心地良くのんびりティータイムを過ごすことができました。
シンプルで上品なケーキが食べられます。
好きな味です。
北側の成城アルプスの姉妹店だそうめす。
あっちより入りやすい雰囲気です。
5/26訪問ババロアナチュール食感が素晴らしいですとろける食感にバニラの風味が効いていて激ウマです訪問時には必ず頼むほど大好きですエルミタージュ上半分のチョコムースも美味いが下半分のビスキュイショコラも濃厚ねっとりで美味く上下一緒に食べると激ウマですプリン食感が滑らかで美味い下のカラメルが結構ビターで一緒に食べると更に美味いですレアチーズケーキレモンの酸味が効いてサッパリしつつしっかりしたチーズの美味さが分かります。
成城学園前駅徒歩3分辺りにあるケーキ屋さん。
テーブル6席、16名分程のイートインスペースあり。
ベビーカーも入店OKで、入口に段差があるが、インターホンを押すと店員さんが手伝ってくれます。
成城アルプスの姉妹店で価格は少しお安め。
駅前のお店より混んでいないことが多いため、入るお店がない時に覗いてみるのもよい。
ケーキは400円台、飲み物は600円前後。
アルプスの姉妹店で、こちらのお店のほうがカジュアルかつ値段もお手頃です。
特にお気に入りがスコーン各種とババロワナチュールです。
ババロワナチュールは、器が可愛く、似顔絵になってます。
マスカルポーネバニラが濃厚で舌触りも溶けるようでホント美味しいです。
また、接客に関しても親切で好感もてます。
成城学園前駅からも徒歩2分くらいなのでアクセスも非常に便利ですね。
成城学園前駅南口から2〜3分のところにある、とても可愛い店構えのお店です。
ケーキは姉妹店の成城アルプスより少しカジュアルで軽い感じ。
こちらも成城アルプスに劣らずとても美味しいです。
特に看板商品のババロアナチュールは見た目も可愛く、味もとても美味しいのでおすすめです。
また、日持ちする焼き菓子やスコーン、コンフィチュール、パンケーキミックスなども置いてあり、季節ごとの可愛らしい包装も用意されているので手土産用にもぴったりかと思います。
成城アルプスと同じく接客も素晴らしいです。
いちどベビーカーを押して行ったら店員さんが入り口まで商品を運んで扉を押さえてくれました(ちなみに、成城アルプスでも同じことをしてくれましたので教育が行き届いているのだと思います。
)。
季節限定のカボチャケーキ(税込519円)をいただきました。
甘すぎず美味しい。
上のクリームもすっきり美味しい。
茶色のクリームはシナモンの味。
チャイ風味。
カボチャとあいます。
タルト部分はサクサク!スコーンが全粒粉とプレーンとオレンジとアールグレイがあったのでオレンジとアールグレイ(税込292円)購入。
イートインスペースもあり、スイーツだけでなくお食事メニューもありました。
ケーキは税込500円くらいのものが多く、見た目の品が良いものが揃っていました。
お味も品良く満足です。
別の日にモンブランを購入。
お皿に盛り付けるときに形が悪くなったので写真はありません。
結構甘い!!上に乗ってる白いクリームは控えめで美味しい!モンブランの栗のクリームはやや硬めで結構甘い。
中身はクリームと砕いた栗と、下がメレンゲかな?メレンゲもまた甘い!!甘いものが好きな人にはたまらないかな?食べてて少し控えめな甘さが欲しくなりました。
オープンした2003年からずっと通っているケーキ屋さん。
今は故人の命日には必ず伺ってる。
今日は久し振りにキッシュロレーヌをいただいた。
ケーキ屋さんのキッシュってなんでおいしいのかしら。
故人が大好きだった小豆のモンブランが廃番になりフツーのモンブランをいただいた。
栗の濃厚な味がたまらない。
成城駅南口から歩いて1〜2分のケーキ屋さん。
北口側にある有名店、成城アルプスの姉妹店で、成城アルプスよりも価格帯がお安めです。
キッシュやクロックムッシュ、スコーンなどのメニューもあります。
どちらのお店も美味しいですが、豪華なケーキなら成城アルプス、かわいいケーキならこちらのお店かな、と思います。
初めて訪問。
成城アルプスの姉妹店という事で、カジュアルながらお店構えもしっかりしています。
雨の平日の14時半くらいでしたが、ママ友らしい女性客でいっぱい。
ホール担当さんが1名なので忙しそうでした。
モンブランはシンプルながら上のマロンクリームから下に敷いたメレンゲまで楽しめる内容なのにリーズナブルなお値段設定でカフェオレとセットで800円代は嬉しいですね。
お持ち帰りのお客さんもひっきりなしな人気店ですね。
かわいいお店で一人でしたが気持ちよくランチしました^_^美味しかったし、お店の方も感じ良くちょこっと会話してくれてまた行きたいなって思いました♪
週末の3時ごろに訪問。
成城アルプスに伺ったのですが満席&ウェイティング不可でしたので、急遽こちらに変更。
アルプスに比べ、少しカジュアルで街のケーキ屋さんにイートイン席があるような感じです。
紅茶とモンブランを頂きました。
とても美味しかったです。
話に夢中になり、長い時間居座ってしまったのですが、結果的にアルプスだと満席かな?と時々お客さんが来るのでそれが気になってしまいゆっくりできなかったと思うので、よかったと思います!
オシャレなケーキが置いてある印象です。
場所的に仕方が無いと思いますが、もう少しお値段的に買いやすいともっとありがたいです。
成城学園前駅から数分歩いたところにあるケーキ屋さんプレリアル購入したのは入れ物がかわいいババロア、モンブラン、カボチャのタルト、チョコレートケーキ、ショートケーキ久しぶりにおいしかったです!
遅いランチで伺いました。
一組一組丁寧に、美味しい飲み物,食べ物をサーブしており、好感が持てました。
また伺います。
焼き菓子とプリンをよく購入します美味しいですが、ショートケーキだけは、スポンジがパサパサしていて、好みではありません。
カフェスペースもあって綺麗です!
ランチ コーヒー付きで1000円未満でお手頃です。
可愛いお店。
アルプスより値段もお手頃だけど、味も全体的にちょっと素朴な感じ。
イートインは使ったことないので今度食べてみたいな。
成城アルプスの姉妹店。
とても可愛らしいプレリアル成城、気に入っています。
成城アルプスよりもお値段もお手頃です。
またランチメニューなども充実していて個人的には、ここのクロックムッシュが大好きです!ショートケーキ360円、スフレ300円、タルトフリュイ430円などリーズナブル。
ちょっとしたお手土産にも最適ですね。
また、ココナッツサブレ、チョコチップクッキーもオススメです!必ずと言って良いほど行ったら購入しています。
各520円です。
カフェのお席もとても可愛らしくて女性にピッタリの店内です。
あとポイントカードは成城アルプスと共通で使用出来ます。
夜の営業が19時までなので、そこはご注意ください。
遅い時間になると品切れも結構多くなります。
軽食の後のケーキが最高😃⤴️⤴️
手頃なお値段で美味しいスイーツを楽しめます。
気楽なお土産には最適ですね。
イートインは16席。
ホームページにメニューが書いていないのと、店員が慣れていないのか人数が足りないのか客への対応が追い付いていないのが減点。
食事ならキッシュロレーヌセット(900円)がいいかな。
プレリアル成城学園前成城アルプスの系列店。
スイーツを頂きに。
白を基調とした明るい店内。
シャークリーム、ショートケーキを頂く。
シュークリームは表面はパリパリになっていて美味しい。
アイスティーとともに頂きました。
きれいなお店です✨ 奥にイート・イン・スペースがあります。
静かで良いお店。
201803
クランベリーショコラが美味しい。
アルプスの姉妹店ですが、カジュアルなコンセプトです!ケーキは相変わらず美味いです。
ここのケーキは美味しいです。
フルーツ系のケーキ最高に美味しい❗️
ここはいいお店!のんびりした雰囲気で、内装もかわいらしい。
名前 |
プレリアル 成城 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5727-3329 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~19:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
さすがアルプスの姉妹店👍小さな店内にイートインスペースと美味しいケーキ(ババロア人気)と逸品揃いのコジャレた可愛い店構え🎶スタッフさんの対応がgood‼️で再訪したい気分👌