囲炉裏で本格的な原始焼きがいただける居酒屋さんへ行...
炭火焼き 路地裏かど / / .
[注文内容]大海老の塩焼き 990円黒毛和牛の原始焼き 2990円カニ焼売 2個450円雲仙ハムカツ 890円レアアジフライ 1500円サッポロラガービール 赤星 瓶 750円〈※2024年10月訪問時〉金山駅から徒歩4分の場所にある、囲炉裏で本格的な原始焼きがいただける居酒屋さんへ行ってきました!!(^^)カウンターだけでなくテーブル席、個室もあるので様々な場面で利用できます!(^▽^)原始焼きは素材の美味しさがしっかり感じられるのが魅力的!(*´∀`)黒毛和牛は旨みが凝縮されてました!(๑•̀ㅂ•́)و✧調度良い揚げ具合のレアアジフライもオススメです!(๑´ڡ`๑)一品料理はかなり多く、カニ焼売や雲仙ハムカツなどビールと相性ピッタリなメニューもありました!(≧∀≦)飲み放題付きのお得なコースもあるので是非行ってみてください!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノご馳走様でした(人´∀`)
大人のデートにぴったりな雰囲気良き炭火焼き料理屋さん。
個室やテーブルもあったけど、カウンターがオススメ。
炭で焼かれた魚はフワフワでめっちゃ美味しい。
藁焼きのカツオなるものもあって、表面を炙る様はテンション上がった!凄い!土鍋ご飯まであって、料理の種類が最高すぎた。
何を食べても美味しいから、常に美味しいの連発だったわ。
すっごく良いお店!隠れ家的でそこも素敵。
最近各所で話題の原始焼きのあるお店です。
金山駅から歩いて5分くらいの場所、店内はカウンター、テーブル、個室とあり、焼き場の見えるカウンター席にしてもらいました。
色々な料理を食べましたが、まず魚介系メニューがとても良いです!【豊洲直送レアアジフライ】は、当日豊洲から送られる鮮度抜群のアジが、良い感じのレア度でフライになっています。
外側のちょっと火の入った部分と、刺身のような中の部分が一度に楽しめます。
【藁焼きカツオのタタキ】目の前で藁焼きする様子を見ることが出来、熱そうでしたがベストな焼き加減。
厚切りで食べ応えがあり、藁焼きの香りも良。
これは本当に美味しかったです!魚類は良いお店から仕入れているようで、お店側も自信があるようで、実際に良かったです。
肉料理も悪くはなかったですが、もし行くなら魚介類メインが満足度は高そうです。
金山にしてはちょっと高めの価格帯ですが、料理やお店の雰囲気など見合ったものでした。
【名古屋】にある居酒屋【炭火焼き 路地裏かど】------------------------------【訪問日時🕐】火曜日19時ごろに訪れましたが、予約していたのでスムーズに入店!------------------------------【注文内容🍖】・前菜盛り合わせ・大海老の塩焼き・藁焼きカツオのタタキ・秋鮭の親子土鍋飯・おふくろが作れなかった出汁巻き玉子・牛ネギ塩レアユッケ・雲仙ハムカツ・豊洲直送!レアアジフライ・本日のカマ焼き------------------------------【ケンテャレポ✍️】前菜盛り合わせから始まる食事は、視覚的にも楽しませてくれるものでした。
小皿に盛られた品々は色とりどりで、見た目から食欲をそそります。
一つひとつが丁寧に作られており、味わいも優しく、食事の始まりとして最高の一品です。
前菜の段階から、料理人の心配りを感じることができ、今後の料理への期待が膨らみます。
大海老の塩焼きは、その迫力満点のサイズに驚きました。
注文から40分の手間をかけて焼きます。
海老の殻を割ると、プリッとした身が現れ、塩でシンプルに焼き上げられたその味は、海老本来の甘みと旨味がぎゅっと凝縮されています。
外側は香ばしく、内側はジューシーで、噛んだ瞬間に海の香りが広がる感覚がたまりません。
焼き加減が絶妙で、これほどまでに海老をシンプルに楽しむ方法があるのかと感心しました。
藁焼きカツオのタタキは、藁の香りをしっかりと移したカツオの表面が香ばしく、まるで焼肉のような香りが食欲を刺激します。
中はしっとりとしたレア感が残っており、噛むごとにカツオの深い味わいが広がります。
特に藁焼きの香りがカツオの風味を引き立て、香ばしさと新鮮さが見事に調和しています。
秋鮭の親子土鍋飯は、秋の味覚を堪能できる一品。
土鍋で炊かれたご飯は、ふっくらとした粒立ちが美しく、鮭の旨味がしっかりと染み込んでいます。
鮭の身はしっとりとしていて、口の中でほろりと崩れる食感がたまりません。
そして、鮭の親子、すなわちイクラがアクセントとして加わり、プチッと弾ける食感と塩気が、土鍋飯に豊かな深みを与えています。
秋鮭の持つ脂の旨味と、イクラの甘みが一体となって、秋を感じることができる贅沢な一品でした。
おふくろが作れなかった出汁巻き玉子は、ふわふわでありながらしっかりとした食感の出汁巻きは、口に入れた瞬間に出汁の旨味が広がり、卵の甘みと塩気が絶妙に調和しています。
食べ進めるごとに、そのまろやかさと深みが楽しめ、まるで家庭の味を超越したような完成度の高さに驚きました。
牛レアユッケは、柔らかい牛肉の旨味がしっかりと感じられます。
ユッケ特有の柔らかな食感が心地よく、口に入れるとジューシーな肉汁と塩気が広がります。
まるで新しい感覚のユッケを食べているかのような、斬新でありながらも伝統を感じる味わいです。
雲仙ハムカツは、外はカリっと揚げられており、噛んだ瞬間に中のジューシーなハムが広がります。
ハムの旨味が凝縮され、衣の軽いサクサク感との相性が抜群で、食べる手が止まらなくなる美味しさです。
しっかりとした塩気がありつつも、ハムそのものの風味を楽しむことができ、どこか懐かしい味わいが感じられます。
豊洲直送!レアアジフライは、新鮮なアジの味わいが堪能できる一品です。
外はサクサクで軽やかな衣が、アジの柔らかい身とよく合います。
アジの新鮮さがそのままフライに活かされ、ジューシーな中身が口の中でふわっと広がります。
レアな焼き加減が絶妙で、アジの旨味がしっかりと感じられ、フライ特有の香ばしさと共に、満足感のある一品です。
本日のカマ焼きは、その日によって変わるので、毎回楽しみのひとつです。
この日は鮮度が良く、脂の乗りも良かったため、焼き加減が完璧でした。
表面は香ばしく、内側はふんわりとした肉質で、ほろっとほぐれる食感が楽しめます。
魚の旨味がしっかりと感じられ、シンプルに塩だけでいただくことで、素材本来の味を存分に堪能できます。
【ポイント✨】☆おしゃれな店内!☆デートや女子会にももってこいのお店!
▼お通し・なすの揚げ浸し・洋風栗きんとん▼土鍋とりそぼろ(2500円)▼レアアジフライ(1500円)▼自家製つきみ(800円)▼お造り(1人前 1980円)・真鯛 からすみ塩・ 出汁醤油・カンパチ 大葉塩・シメサバ 泡醤油▼鰹わら焼き()・きざみにんにく・刻み生姜焼・わさび▼トモサンカクレアユッケ(1500円)▼原始焼き・大海老の塩焼き(990円)・甘鯛・米沢豚ロース───────────────────────道の角日ある「路地裏かど」店名そのもの立地。
素敵なたたずまいのお店🌟木目調の店内でテーブル席カウンター席個室あり最近はやりの原資焼きの食べられるお店アラカルトでお店のおすすめをいくつか注文。
源氏焼き魚が目の前で焼きあがるのを楽しめるのがいい!!定番の海老、米沢豚、時期物のアマダイ。
お肉系の米沢豚は赤外線でしっかり火を通すから脂が甘いのがよりわかる!!ハムの表面もカリカリで粒マスタードが良く合う!焼いてくれている方がやけに若いなって思ってたらなんと20代前半!丁寧な塩ふり、焼き、仕上げ。
どこも手を抜いていない感じがひしひし伝わる!!他スタッフも丁寧な接客で優雅な食事時間を過ごせたのがハッピー♡定番メニューには【おふくろの出汁巻玉子】と【おふくろの作れなかった出汁巻玉子】違いが気になって聞いてみたらおふくろの作れなかっただし巻き玉子はそぼろ餡がかかっているっている贅沢だし巻き玉子らしい!!!絶対それ美味しいやん・・・・今度はこれもつまみながら原子焼きを堪能したいな☺───────────────────────📍名古屋市中区金山4丁目5−10RS金山ビル🕑16:00~0:00🚃金山駅 徒歩4分。
名前 |
炭火焼き 路地裏かど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-253-8547 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

囲炉裏の炭火で焼く!お魚🐟️雰囲気もよくておすすめ!♥️10月にオープンしたばかりのお店♡既に人気で、満席でした。
本日のおすすめ!【原始焼き】◎ニジマス◎ガヤメバル◆本日のお造り盛り合わせ◎真鯛焼き霜降り◎平目昆布◎1本鮪◎しめさば【土鍋】◆秋鮭の親子土鍋飯食べきれなかったらおにぎりにもできます!◆のどぐろの一夜干し◆季節の前菜盛り合わせ◆炙り雲仙ハム◆焼きアスパラ◆豊洲直送 レアアジフライ◆トモサンカク レアユッケ◆藁やきかつおのたたき炭火でやきあげる原始焼きが美味しい!🤤藁やきのかつおのたたき、目の前で焼いてるところもみせてもらいました🥺♥️お店のかたも丁寧でまたいきたくなるお店です🥺