週末ランチどこも満席でこちらが奇跡的にすぐ入れたタ...
接客も良くお寿司も美味しく頂きました。
今まで食べた中でここのウニは絶品でしたわ。
友人宅で遊んだ帰りにすしざんまいへ。
24時間営業と思ったら22時前入店で22時半閉店と言われた。
営業時間変わったのか汗ドリンクもすぐラストオーダーがくるのでとりあえずレモンサワーを2杯頼んでからオーダーを考える。
まぐろざんまいをベースに追加は紙で。
こはだ、ゲソなどなどを追加。
ここで最終ラストオーダーだったのでレモンサワーをさらに2杯追加(笑)まぐろざんまいのクオリティは流石の一言。
しっかり食べてしっかり飲んだので会計は結構いきました(笑)
人生初のすしざんまい、週末ランチどこも満席でこちらが奇跡的にすぐ入れたタイミングだったのでサッと食べました。
チェーンですが安定のクオリティで悪くない、接客もきちんとされておられますね。
お値段はそんなにかわいくない笑、40分くらいでサッと食べた日なので割高には感じました。
初すしざんまい良い体験になりました!
結婚記念日のお祝いで行きました。
寿司も美味いし、お客様への気配りも素晴らしかったです。
大井町線自由が丘駅を出て、軽く飲もうと歩き出して直ぐにこの店を見つけた。
昼はこってりしたものを食べたし、まだ時間も早く開いてない店も多い。
この店なら気楽に魚で一杯やれる。
入って見よう。
清潔感ある店内。
テーブル席に案内される。
まずは生ビールで乾杯。
アテは活あじの刺身と酢の物盛り合わせ。
暑かったので冷えたビールが美味い!まず鯵の刺身。
光り物は生姜醤油。
プリっとした食感。
これはかなり美味しい鯵の刺身だ。
酢の物盛り合わせ。
寿司屋だけあり、海老、小鰭、タコに赤貝と海鮮系が豪華。
酢の味もキツすぎず中々美味しい。
ビールのお代わりは瓶ビール。
生ビールよりはコクのある瓶ビールで、ゆっくり海鮮料理をつまむ。
握りも美味しそう。
気楽な雰囲気でリーズナブルに夕飲みが楽しめた。
テーブル席でアラカルト注文。
やはり休日の仕入れが充実しているのか、中トロが絶品でした〜〜自由が丘ざんまい、わりと充実していますよ。
お客の回転が良い週末の方が、ネタが新鮮かな。
レピーターしてます。
チラシの海鮮丼もおススメです(2022.10)
家族でお気に入りの場所。
とにかく、まぐろが美味しい。
赤身。
親子でたらふく、赤身を食べてから、各々ほかのネタも楽しむ。
赤身が美味しかった。
マグロの目利きはとくいぶんやなのかな?キノコの季節、松茸の握りがあった。
間もなく飲食店の制限が色々と解除されてくるとは思うが、相変わらずテイクアウトが多かった。
店内は空いていて、アクリルボード、消毒薬、無接触体温計などが設置されていた。
ランチに茶碗蒸しが良いですね。
もう少しボリュームがあるといいかな😅
ランチタイムで利用。
マグロ以外のお寿司も食べたが、圧倒的にマグロのお寿司のクオリティが高い。
おすすめ。
年配の男性の店員さんの接客が、言葉一つ一つがとても気持ちがこもっていて素敵だった。
自由が丘駅北口から徒歩3分ほどのすしざんまい。
結構広い店舗ではあるが列ができることもある。
そのぶん板さんが大人数で捌いているので回転も早いか。
以前夜によく利用していてネタもそこまで悪くなかったという記憶からランチに来店。
すしざんまいは店舗によってかなりハズレがあるがこちらは普通以上なのでは(本店がとても良いと聞いているのでそちらを最高と位置付けたとして)。
10/31まで安めの握りが60円と、丼が500円からとなっていたので、丼と握り数個を注文。
安いので適当に手を抜いたネタがくるかなとか思っていたら結構普通のネタがきた。
スーパーより鮮度が良くて、更にそこらの居酒屋ランチよりも身がしっかりしていた。
量も多いので、この値段でこの量と質であれば、自由が丘界隈では一番のお値打ち丼なのではないだろうか。
安い期間はまた来店すると思う。
1品料理が季節にあり、とても美味しかったです。
感染対策はほぼしていないと感じました。
誰もいなかったカウンターに座って食事をしていたら、後から他のお客さんが隣に案内され着席、私と肩がつくぐらいの距離。
隣のお客さんは2人連れだったのでマスクを外して会話しまくり、もちろん私のカウンターに並べらたお寿司に飛沫かかりまくりです。
慌てて逃げ帰りました。
テーブル席もなんの仕切りもないですし、距離も空けていないお店でしたコロナが収まってももう行きません感染対策を頑張ってる他の飲食店に失礼だと感じました。
お値段は相応のものですが、ネタは美味しかったです。
駅近くで入りやすい雰囲気は好印象でした。
店員さんは年配の方で、丁寧でした。
とても感じの良いシニア世代のスタッフが魅力的でした。
英語のメニューがあり外国人も一人でふらっと入れる寿司レストラン。
回転寿司ではないので一貫ずつ提供されるのもいいです。
そしてなぜすしざんまいは朝4時過ぎまでやってるのでしょうか…
ソマリアマグロのづけ丼。
500円。
うまい。
脅威のコスパ。
ばくだんは真逆のコスパ。
広い店舗回転よさそう。
までもすしざんまい。
回転寿司よりいいような、違いがないような。
しかたないけど、小さいお子さん連れは静かにしてほしい。
猿かよってくらいうるさかった。
よっぽどワンコが店内入れるカフェの方が静か。
本題の寿司は美味しかった!この写真のもの全部で4500円くらい。
サービスもしっかりしているように感じました。
年齢制限ができると嬉しい。
遅くまでやっているので、夜中にお寿司を食べたい時でも大丈夫です。
日曜の22時くらいにお伺いして、8組くらいいました。
お寿司は安定の美味しさです。
テーブル席でアラカルト注文。
やはり休日の仕入れが充実しているのか、中トロが絶品でした〜〜自由が丘ざんまい、わりと充実していますよ。
レピーターしてます。
海鮮丼は1700円。
ボタン海老を茹で海老に替えてもらいました。
ちゃんと人が握ってくれて、値段も手頃で入りやすいし、サイドメニューも豊富です。
職人達は元気だから、ホールにいる人も、もう少し元気で活気があったら、星5つ。
まさしく クズざんまい!接客対応は駄目!お茶か水のどちらか下さいと伝えたら、食後にお茶と水持って来るし、板場に4人も立って居るのに、注文から出て来るまで偉い遅いし不味い。
おい!馬鹿社長よ〜マグロに金使わないで社員教育に金使う方が先じゃね〜のかな?ここで食事するなら、ちよだ寿司の方が安定だわな。
安定のお寿司屋さん。
少し時間をズラしていくと、早めに握りが出てきます。
遅くまでやってるし、チェーンの割には美味しいので助かるのだが、オール喫煙なのはなんとかしてほしい。
串カツ屋が全面禁煙の今、鮮魚を扱う寿司屋がモクモクというのはいかがなものか…
チェーン店ですが満足度高いです。
セットがお得。
芽ネギ食べれるの最高。
全体的には良いと思います。
お寿司のクオリティは、ネタによりバラバラな感じ。
美味しいものとそうでないものの差があります。
(まぁ仕方ないですね。
)
大変おいしかったです。
セットのお寿司は特にお得です。
カウンター席は禁煙です。
カウンターは紙に書くのではなく直接言ってオーダーする形式。
お寿司は安くはないけど特別高くもない、良心価格でお値段なりに美味しいと思う。
お寿司屋さんの味は、穴子で見よ!と以前お寿司屋さんにアドバイスいただいたので必ず穴子注文します。
ビールはアサヒスーパードライ。
全ての評価は客の求めにより異なる。
今宵あなたはなにを求めて寿司を食べますか?
深夜だと余り金銭感覚がズレて結果的にオーバーしますね。
2017年7月中旬(土曜日)に利用。
3名でカウンターを利用しました。
まず、注文がくるのが遅すぎます。
店内は、何故こんなにも込み合うのかと思うくらいお客さんが来ているので、味には定評があるってことなのでしょうか。
私にはス○ローの方が、お値段、味ともに各上だと思いました。
そもそもお値段高すぎませんか?お値段が全てとは言わないですが、決して安くないです。
ほとんど食べた気がしませんでしたが、6000円行ってました。
(子供はお稲荷さん2個だけ)板前さん、店長さんの愛想は良いですが、運んでいる女性(バイト?)は、みなさんやる気がないのか、元気がないです。
すしざんまいは、このお店が初めて行ったお店でしたが、もう二度と他の店舗も行かないと思います。
美味い。
デリバリーの早さ。
接客どれもよし。
カウンター席は禁煙です。
カウンターは紙に書くのではなく直接言ってオーダーする形式。
お寿司は安くはないけど特別高くもない、良心価格でお値段なりに美味しいと思う。
お寿司屋さんの味は、穴子で見よ!と以前お寿司屋さんにアドバイスいただいたので必ず穴子注文します。
ビールはアサヒスーパードライ。
名前 |
すしざんまい自由が丘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5731-3211 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

広々していて良いです。
スタッフの方の感じが良かったです。
前に比べて高くなったなーと感じるけど、手軽さと品質を考えると妥当かと感じます。