子供用に、球速の遅いピッチもあります。
オークラランド バッティングセンター / / .
結構混むけど、球数多くて最高。
しかも200円。
個人的に東京のバッセンで1番いいかも。
センタ-主催のボウリング教室が行われます。
毎週水曜日です。
詳しくはオオクラランドに電話されたし?
ずばり、200円23球は他に見当たらない。
子供達は何度もやるから『安い』がいい。
やれば、駐車場も1時間、2時間、無料にしてくれます。
※広いけど1台1台の間隔は狭いな~。
がまんがまん。
世田谷区の住宅街にある老舗のバッセン。
駐車場あり。
一ゲーム23球200円。
都内にある数少ないバッセンでもある。
知る人ぞ知る所なので、割と空いている。
休日は付近の子供達で賑わう。
弾道も高めや低めなどキチンと投げ分けられている。
入り口の階段が錆びててちょっと怖い。
軍手必須。
100円でも購入可能だが、自前のを持っていくと良い。
マシンは80~120km/hまでで、1プレイ23球。
値段は200円。
この辺ならまぁ安い方だと思う。
初心者の私でも80km/hなら打てたので、80km/hがおすすめ。
普段運動しない私は2プレイ目の中盤から疲れて打てなくなった上に、翌日筋肉痛になったので1プレイぐらいが丁度良い。
古き良き昭和なバッセンです。
土地柄か、著名人がたくさん訪れています。
スピードが選べるタイプは少なくなひましたがここは現役で稼働。
100kmちょうどよく、楽しくストレス発散できました。
コロナ対策で、バッティング手袋は必須です。
なければ軍手100円で購入できます。
子供とたまに行きます。
休みの午後は結構混むかな。
ボーリング、ビリヤード、卓球、ゴルフu0026パターu0026サンド練習場、バッティング、ゲームセンター、サミットストアー、レストラン、大駐車場 遊び場所には最高。
施設は小さいが駅近!三軒茶屋の名物。
200円で25球と都内ではお得な設定。
アーム式の古いマシンです。
最近少なくなったバッティングセンター。
時々少年野球チームが練習したりしているよう。
低速から高速まで、基本機能は揃ってで、ストライクアウトもある。
気分転換に。
球速は120kmまでと普通ですが200円で25球打てる安さが素晴らしいです。
古き良き時代の名残を感じさせる施設です。
世田谷の閑静な住宅街に、こんな広い土地を確保出来ている事も運営が続いている事も驚きです。
東京農大の近くにありますが、今時の若者はあまり関心が無いかも知れませんね。
でも、何か思いっきり身体を動かして発散したいと感じたら、是非ここを訪ねてみて下さい。
血流が格段に良くなって、ストレス発散には最適ですよ。
昔ながらのバッティングセンター。
Popular. Attached to a driving range.
気軽に遊びに来れる。
ホームランの的は一つ。
25球、200円。
モーション付きのがもういくつか増えると良いが。
子供用に、球速の遅いピッチもあります。
ヘルメットも準備されているので、安心です。
名前 |
オークラランド バッティングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3425-6414 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~21:00 [日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
老舗のバッティングセンター。
球数が多く、打ちやすくていい所です♪ただ、高めに釣り玉のボール球を投げてくるマシンもあって、ある意味実践的です笑。