ちょうど良い辛さでスパイスも効いていて深みがあり美...
スパイスマジック 世田谷上町店 / / / .
ここはインドかネパールか と思わせる食欲増幅のスパイス香りが芳しい カレーの名店インド料理のメニューも豊富サグキチキンカレーとシーフードが好き他にもオリジナル料理もたくさんシナモンナンも!手書きメニューが素敵で読みやすい世田谷通りオークラランド近くにマスターの顔のドアップのビジュアルですぐわかる 持ち帰りもできるよ!
とても美味しかったです。
ほうれん草とチーズのカレーを選んだのですが、チーズがとろけるチーズでした🧀こちらもとても美味しいですが、個人的にはパニール(カッテージチーズ)が好きです😊激辛にしたけど全然辛くないので、激辛フリークの方は物足りないかも🍛言ったら足してくれそうですが...ランチセットはなく、ナン単品で注文しましたが甘みがあってとっても美味しかったです!魔法のミルクティー(650円?)はチャイでした!とっても美味しかったです。
チョコのナンもあるみたいで🫓また食べてみたいです!
ナスの入ったキーマカレーをいただきました。
味や香り、食感なども楽しめたのですが、なによりお店の暖かい雰囲気が良かったです。
ライスはクミンの食感とスパイス感があり、ナンはパリパリの部分とモチモチの部分が共存してます。
マンゴーラッシーは特濃でほぼデザートです。
氷が溶けてきて薄まっても飲み物として成立します。
このお店ができたばかりのときにご主人から話を聞きました。
ご主人が生まれたインドの村ではご主人のお母さんは料理上手として知れ渡っていたそうです。
子どもの時からお母さんの料理を美味しいなと思って食べていて、お店でそのお母さんから教わった料理を作って出しているので、インドにあっても繁盛間違いなしの料理だよ、と微笑んでいました。
バッグパッカーとして長い間インドにお世話になった私も深く何度も頷きました。
加えてサリーを着た日本人の奥様のホスピタリティも素晴らしいこと。
店の壁にびっしり貼られたユーモラスなメニュー(おすすめ料理)は、おそらく奥様の手によるものではないかとニラんでおります。
まあ周辺情報はどうでもよいのですが、インド料理とはこんなに美味しいものなのだとわかるのがこのお店です。
世田谷に住んでいてよかったなと、この店で食事をすると、思います。
三宿という立地は駅もないので、ここでお店を流行らせるのは一苦労だろう。
このお店は車で走った時、いつも目に止まってた。
良い看板だね。
店内はめちゃめちゃ狭そうだったけど、実はうなぎの寝所で、奥が広ーい。
これは意外だったな。
メニューはめちゃめちゃカレーの種類があります。
ナンやライスはついていないので、ここは割高に感じるかも。
日本人はカレーはセットだと思うもんなー。
カレーはもちろん美味しいしでもチーズナンはめちゃめちゃ美味しかった。
ご馳走さまでした。
いつも目の前を通っているのに一度も行ったことのないお店。
どこの駅からも遠いい、世田谷通り沿いにあります。
お昼12時15分位に入店。
お客さんはいませんでした。
暫くしてから続々とお客さんが来られました。
キーマカレー、チーズナン、タンドリーチキンなどを注文。
キーマカレーはスパイスが効いててとってもおいしかったのですが、辛さがもう少し辛くても良かったかな…。
チーズナンもしっとり美味しい。
タンドリーチキンも自分好みでした。
ご馳走様です。
チキンカレー激辛を食べましたが、ちょうど良い辛さでスパイスも効いていて深みがあり美味しかったです!タンドリーチキンもこくのある味わい!お酒も色々あったりおつまみもあったので、飲みに来るのも良さそう!
長くやってらっしゃるインドカレーの名店です。
ランチでもセットメニューはなく好きなカレーとライス、ナンを組み合わせる形です。
特にバターチキンカレーがまろやかで子どもさんでも食べらます。
2004-2008年に近くに住んでて本当によく行った。
2017年以降東京に戻って近くを通るとき数回行った。
懐かしい、美味しい。
サグチキンの辛め頂きましたが、美味かったでーす!
世田谷通りを通る度に行きたい!と思っていました。
念願かない美味しいカレーがたべられました。
店は小さいですが、味はバツグンです。
いつもほうれん草チキンとナンを注文しています。
こちらのカレーは定期的に食べたくなる、スパイスがしっかりとした美味しいインドカレー屋さんです。
ナンがパリっとモチッとして特に美味しいです。
タンドリーチキン等も美味しい!どのメニューも外れがないです。
ご馳走様でした!
老舗なので見た目は小汚く見えるが、中は清掃や整理が行き届いている。
カレーは勿論のこと、激ウマ。
ナンが大人も子供も大好きです。
また、食べたいな。
しっかりとスパイスの効いたカレーが絶品でした ガーリックナンはクリスピーでパンチがありました。
ココナッツエビカレーとチーズナンを注文。
・ココナッツエビカレー量が少なめ。
味はココナッツのマイルドな甘味の中にもしっかりスパイスが効いていておいしい。
でもエビが小さくしかも縦半分にされているうえ個数も少なく満足感がない。
それでいて1,180円は、コスパ悪すぎる。
・チーズナン生地は薄め、チーズも少なめ。
油ぎっとり。
味は甘め。
チーズは伸びるけど、ボリュームが少ないから食べていて楽しくない。
カレーとナンが別料金。
高い。
もっとおいしくて量があってコスパの良いカレー屋さんがあるから、来店はこれが最初で最後で十分。
チーズナンとバターチキンカレーをいただきました。
クリスピーなピザのようなチーズナンと、チキン多めのバターチキンカレーで美味しかったです。
キーマカレーとチーズナン!飛び抜けてってわけではないけれど、だからこそ何度でも食べられるなと思った。
カレーの種類も豊富だし、季節のカレーもあるみたいで、通っていろいろ食べてみたくなる。
扉を開けると店内は香ばしい香りに満ちていて、よけいにお腹がすく。
このお店自体にくせになる魅力があると思った。
スタッフさんがやさしくて、居心地がよかった。
今回は女ひとりで入店したが、何の問題もなかった。
カウンター席もあるので、女性ひとりでも楽しめると思う。
ナンはカリカリ部分も適度にあり好みのナンでした。
バターチキンカレーは良くも悪くも普通でした。
セットメニューがないため、カレーとナンかライスを注文すると、どうしても値段が高くなってしまいます。
種類も豊富で美味しかったです。
めちゃめちゃくちゃ上手い衝撃です。
めちゃめちゃうまい‼️ 皆さんも是非食べて見て下しい。
本格的なのでエスニック料理が好きな人じゃないと美味しさがわからない。
インド料理は日によって味付けが変わってしまうお店が多いなか、ここは安定していると思います。
ナンもピカイチ。
バターチキンカレーは特におすすめ!
期間限定かな?タコスナンがカリッカリでとても美味しかった。
基本的にはナンやライスがセットでは無いので1000円を超えるランチになってしまうけど、払う価値がある。
立地の問題からかお客さんが全然居ないけど店主はTVチャンピオンのカレー職人選手権で優勝した経験もあるらしく実力は確かだと思う。
ポークカレーとチーズナンはいつも頼みます。
辛くしてもとても美味しいです。
ライスとも相性がよいです。
ここのナンは食べ過ぎても胃に負担が少ないので、ついつい食べ過ぎてしまいます。
世田谷のお勧めのお店です。
ここのカレーは色々種類があってどれも美味しいです。
おすすめはポークカレーです。
チーズナンと食べると実に美味です。
この辺で有名かつ長くやっているインド料理屋。
カレーは複数種類があり、日替りでまかないカレーも出る。
カレー以外もアチャールやタンドリーチキンなど、お勧め。
名前 |
スパイスマジック 世田谷上町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5426-6955 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:30,17:00~22:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本格的なインドカレーで世田谷有数の美味しさ。
もっと早く来ればよかった。
せたpay、PayPayつかえますよ。