ここのパンは、イギリススタイルです。
住宅街にありながら本格的で美味しく、値段が手頃な🍞がありがたい。
惣菜パンも安く全粒粉の🥖もある。
店の方の対応はとても丁寧。
小田急線千歳船橋駅から徒歩5分程。
惣菜パン、菓子パン、フランスパン系、どれも美味しい♪惣菜パンは、具にこだわっていて栄養満点。
チョコ系もコクがあって甘すぎず大好き。
パネトーネは、しっとりとしてフルーツがたっぷりでお気に入り。
なのにリーズナブルです。
一度買ったらファンになりますよ~
千歳船橋の住宅街にある、ドイツ系パンのお店です。
惣菜パンなどもありますが、メインはやっぱり田舎パン(カンパーニュ)でしょう。
見た目は地味ですが、噛めば噛むほど小麦の味がして、何もつけなくてもホイホイ食べられます。
このパンにチーズやハムを乗せたら、もーサイコーです。
店頭に犬をつないでおけるドッグピットがあるのも、犬飼家族としては助かります。
焼くと表面はサクッ中はふんわりモチッ適度な塩気と香ばしさで、ジャムいりません。
朝食用に毎日食べたい美味しさです。
たまたま近くに用事があり、散策してたところお店に立ち寄らせていただきました。
「これも美味しいですよ〜」と色々オススメをいただき、パンドカンパーニュとイギリスパンを購入させていただきました。
その場で切ってくれるのもありがたかったです。
正直今まで、パン屋さんのパンって結構お値段するし、フランスパンなんてバリバリに硬くて口内ボロボロにされて、まぁ美味しいかもだけど別に普段は買わないかな…って感覚がありました。
なので普段はスーパーで買った6枚切りのパンで良かったのですが。
こちらのパンは違いました。
美味しいし、毎朝食べたい!そしてお値段も手頃で優しい〜住まいが遠いので通えませんがまた機会があったら色々買いだめしたいです。
ご馳走様でした。
こちらのミルク&あんこパンが悪魔的な美味しさで、食べ始めると止まらなくて恐ろしい。
あとベーコンエピにほうれん草が入ってて最高に美味しいです。
クリームパンは甘さ控えめすぎて好みじゃなかったですが、他はとことん美味しいので、あんまり頻繁には行かないように我慢してます(体重的に)
大好きなお店です。
菓子パンも美味しいですが、バゲットとパンオルバンは特に絶品なので絶対に買ってみてほしいです。
1本約300円というお手頃価格なのに、高級パン屋と同じくらい(or以上)のクオリティです。
ここのバゲット、パンオルバンでサンドイッチ作るのが大好きです♪次にオススメなのが食パンとシナモンパン。
他の菓子パンも美味しいですよ〜!
10年ほど前の記憶ですが、本格的なドイツパンがお手頃でとっても美味しかったです。
カンパーニュなどのサワー感のあるパンや、クリームパンもお得意だったかと。
クリームパンが甘さ控えめのカスタードクリームが美味しいですね。
個人的にはちとふなで一番好きなパン屋さんです。
お昼にはやきたてのお惣菜パンがありました。
クリスマスに向けてシュトレーンを購入しました。
店頭に無かったので在庫の有無を尋ねると残りわずか、とのことで値段も聞かず即購入。
やっぱりいい値段でしたが、生地も中身も味も、どこを食べても美味しいシュトレーンでした。
また、来年も購入したいと思います。
パンが美味しくてお値打ちコロナになる前から衛生的なシステムで気に入っています。
自分で取るシステムのパン屋は不潔だと以前から思っていました。
生地に甘味があって小麦の風味がある美味しいパンでした!どの惣菜パンもとっても美味しいし値段が160円くらいで手ごろです!イギリスパン(350円くらいかな)は5枚切りで買うのですが、トーストしてバターのっけただけで美味しくて朝うれしくなります。
ドイツ風もイギリス風も美味しいです。
美味しいパンがリーズナブルな価格で販売されています。
近所に欲しいパン屋さん。
千歳船橋の住宅街にポツンとあるパン屋さん。
小田急電鉄小田原線千歳船橋駅からは北に向かって徒歩10分くらい、商店街を抜けて住宅地に入って少し行った辺りにひっそりとあります。
外観はウッディな感じで目立ちません。
ご夫婦2人でされている小さいお店です。
ショーケースの中と上にパンがあり、お店の方が取ってくれるスタイル。
種類はそれほど多くありませんでした。
味は可もなく不可もなく、昔懐かしい味がしてリーズナブルです。
とても小さな可愛いお店。
パイ生地にクリームとフルーツのパンを定期的に購入してしまいます。
コンビニのパンを食べられなくなってしまった。
店主の奥様の癒し系で優しい人柄が、不思議とパンの味に反映している。
近くに寄ったら再訪したい。
美味しい。
値段も高くない。
バターの風味がする。
今まで食べてきたパンはなんだったんだろう。
小麦の味なのかな?「パンの味」がする。
通ってみていろいろ食べてみよう。
ここのパンは、イギリススタイルです。
味香りがとても美味しいです。
どのパンを食べてもとても良いです、うちの孫もはまってます。
ドイツパン美味しいーー。
イギリス食パンがおススメです!朝8:00〜夜8:00まで営業しています。
今までのパンはパンじゃなかったというくらいの衝撃。
スーパーとかに比べたら確かに高いけど、その価値はある。
手作りパンが美味しい。
どのパンもおいしいです。
日本風の菓子パンも多いですが、食感が本格的ですし、味のバランスも完璧です。
手づくり、焼きたてのパンがとても美味しいです。
お店に出ていらっしゃる奥さんも、すごく優しい方です。
名前 |
ベッカライ ダンケ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とりあえず安い。
ライ麦パンのやつは安すぎだし美味しかった。
相場の7割くらいの価格かな?健康志向な人は買ってみて。