下高井戸塚山遺跡(Shimotakaido Tsu...
杉並区下高井戸の住宅街を流れる神田川沿いの丘一帯が塚山公園で、その管理所の周りに遺跡に関する説明板があります。
縄文時代の竪穴住居も復元され、管理所内に発掘で見つかった土器などが展示されています。
1930年代に最初の発掘が行われ、1973年の発掘作業で、この辺りの台地に住居20軒の環状集落があったことがわかったそうです。
コンクリート製の竪穴式住居がシュールで笑える。
南側の林の中に住居跡のレプリカ、公園事務所に石器や復元土器が展示されているので合わせてみておきたい。
竪穴式住居の入口と公園事務所は17時に閉まる。
喫煙所があるのがマイナス。
復元住宅の中には幸せそうな家族も復元されています。
おちんちん丸出しなのでドキドキします。
下高井戸塚山遺跡(Shimotakaido Tsukayama Remains)。
杉並区立塚山公園内にある遺跡。
のんびりとした雰囲気のある公園。
ただし、愛犬家のモラルの低さも感じる公園です。
縄文時代の復元住居。
中に入ると当時の生活の様子が再現されていたり(入ると突然証明がつくのでびっくりします)、近くには当時の様子を描いた看板などがあります。
周辺に何かあるわけではないのですがこれはこれで史跡として当時の生活をイメージしやすいので近くに来たら寄っておきたいところです。
同じ杉並区に松木遺跡が公園としてありますが、犬の入園不可となっています。
ここ塚山公園は犬の入園可能なので良い評価とさせてもらいました。
区立塚山公園内に有る。
塚山公園敷地一帯の発掘で縄文時代中期の集落が出土されたとのこと。
出土品はナイフ形石器を初め多数発見された。
これらは杉並区指定文化財とされ、区立郷土博物館に縄文土器とともに展示されている。
(和田堀公園の近くで、最寄り駅は永福町駅)
神田川沿いにある塚山公園の一画にあります。
当時の生活がうかがえます。
遺跡だけを目当てにされると、たくさんあるわけではないのでちょっと残念に思われるかも。
でも落ち着けるいい公園ですよ。
リアルに昔の人の生活がわかります。
人感センサーで照明がつきます。
下高井戸塚山遺跡からは、武蔵野台地では最古と思われる約30,000年前の旧石器時代のナイフ形石器をはじめとする多数の遺物が出土しました。
また、約3,500年前の縄文時代中期にかけての集落跡でもあり、とても貴重な遺跡です。
中に入るとちょっとビックリします。
(笑)
名前 |
塚山遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3302-8989 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.city.suginami.tokyo.jp/kyouiku/bunkazai/hyouji/1007955.html |
評価 |
3.9 |
竪穴式住居の中では当時(縄文時代)の暮らしぶりを再現した模型があります。
近付くとライトが点くので少しびっくり。