食事とペアリングされる日本茶は感動するほどです。
品の良いお店で、個室で楽しみました。
以前から伺いたかった八雲茶寮さん。
夜は今でも一見さんお断りとおもっていたのでお昼に。
しかし最近は新規でも夜も予約が取れるそう。
文化財のような旧家をリノベされたような店内で新旧が合わさった日本の良き文化が反映されているような雰囲気でした。
お食事も大変おいしかったです。
という言葉にまとめるのは惜しいくらい素敵なお料理で良い時間を過ごせました。
目の前で最後の仕上げをしてくださったりするのですが、どのお料理もお見本が大量なのでこれを全部出てくるのかとびっくりしていましたが、程よいサイズでくるのは良かったです。
また何かの記念や褒美に、違う季節に訪れたいお店です。
朝活で利用。
空間が素敵。
内装や庭の写真撮りたかったけど撮影禁止でした。
飲んだお茶な美味しかったので茶葉を購入。
洗練されておりお洒落、お料理も美味しい、接客も素晴らしい。
京都の懐石料理みたいで、安いし、美味しいし、お庭も素敵だし、内装もモダンで、お皿や花など、全て素敵です。
2回行きました!1回目はお茶会で、17000円コースかな?お茶の先生を講師にして、利き茶?あてやお話を聞いたり、目の前で和菓子職人が作ってくれたり、5月というのもあって、とても楽しかった。
2回目は6千円ランチで2月でした。
梅の花が綺麗でした。
こちらのコースでも満足でした。
まず外観は、一軒家で緑に囲まれ、門構えも立派で、都会でこのような場所があることに感動します。
お庭は季節の花がちらほら植えられています。
内装は、和モダンでセンスがいいです。
お料理は、丁寧で美味しいです。
食器も本当にお洒落です。
5〜6千円のランチで、一点ものを出してくれるのですごいと思います。
東京でこういうところはなかなかないので、本当に貴重なお店です。
朝食、お茶カフェだけだと、別の部屋になるのですが、そちらの部屋は薄暗くお洒落で、そちらも行ってみたいと思ってるところです。
写真禁止なのですが、すごく撮りたくなります(笑)おすすめです!
雰囲気 料理 サービス素晴らしいです。
なかなか行けないので星4つ。
素晴らしい素材を使った美味しい料理の数々。
綺麗に改修された古民家の雰囲気も最高。
雰囲気を味わい、料理を味わう。
季節毎にメニューが変わるのでまた行こうと思う。
9時からの朝茶に行ってきました。
予約制で5組入店、10人程度が定員のようです。
都立大駅から15分ほど歩きました。
バスもあるけど本数も少ないので歩いて行った方が早いかもしれません。
コロナで引きこもりがちな生活を送っていたので、優雅な場所で素敵な朝食をゆっくり頂き、とってもリフレッシュできました。
ほうじ茶の香りや、甘いお米の香り、素敵な食器。
五感が刺激されて日本っていいな〜と思いました。
食後のお薄と和菓子も嬉しく充実度が高いです。
最高の癒やしの時間でした。
料理も旬な食材を使ったものばかりで素材の旨味が引き立つ薄めの味付けで、何よりペアリングされたお茶が最高でした。
とても価値のある時間を過ごせました。
料理の味、お茶両方とても大満足です。
店員さんも1人1人とても素晴らしかったです。
朝食に伺いました🍽完全予約制なので、事前にお電話が必要です☎️私の場合は、約2週間前に予約の電話を掛けました。
店内は撮影禁止で、お料理のみ撮影してOKでした🙆u200d♀️これから訪れる方々の楽しみを奪わないための配慮だそうです☺️9:00に入店して、荷物を預けたりなんだりしているうちに、食事の開始は9:15〜そこから、最後のお茶をいただくと、時間は気づけば12:00に!ゆったりとお食事を一つ一つ配膳して、説明してくださるので、本当に贅沢な時間でした♡なので、その後のスケジュールは余裕をもっておくと安心かと思います👏あっという間にお昼になります⏰最後に和菓子を一つセレクトできるのですが、どれも美味しそうで、なかなか選べない…!と思っていたところ、追加料金を払えば、さらにもう一つ選べるとのこと!♥︎今回は、本蕨(ほんわらび)と、栗きんとん(中身は白餡)の二つを選びました。
どちらも、ちょうどいい甘さで、ぺろりと平らげました🍴
昔から知ってましたが、初めてかき氷で利用しました。
落ち着いてて、いいですね。
時間もゆっくり流れ、背筋がピンとなります。
京都に来た感じですね。
御茶とランチは一見さんokですが、Dinnerは紹介制です。
クラブコンシェルジュかダイナース辺りを通じての利用になります。
ただし、かき氷に関しては、京都のかき氷に慣れている人間からすると今一。
最後まで味が均等でないところに課題があります。
味は3種類、抹茶、莓、梅蜜。
抹茶は、蜜を上からかけるタイプ。
蜜が無くなると、苦い抹茶味が残ってしまう。
梅蜜は梅のジャムがかかってて、中につぶ餡が隠されてます。
氷を積む過程で、蜜を仕込んで欲しいなと思いました。
大人のかき氷ですね。
友人と2人で朝茶の利用をしました。
敷居が高い感じで最初は入りづらいなと思ったけれども、すごくおすすめです!器の一つから照明から、お茶の淹れ方魅せ方まで全てが計算されていて、感性をくすぶるような空間でした。
文句の付け所がないレストラン。
あえて写真は載せません。
行ってからのお楽しみにして頂きたいからです。
夜は一見さんお断りですが、モーニングとランチは誰でも行けます。
ランチも¥5,000~ コースがご用意されていて、格式の高いお店ですが、ちょっと手を伸ばせば誰でも入れるお店ですので何か特別な日にぜひ!
元々はお茶屋さんだったそうで、食事とペアリングされる日本茶は感動するほどです。
先日いただいた中では、香木で香り付けされたほうじ茶が素晴らしかったです。
お茶はワイングラスで出され、お茶の概念を覆されました。
それだけではなく、白を基調とした天井の高い広々とした空間は異空間で気分が上がります。
もちろん料理もどれもこれもおいしいです。
ランチコースはリーズナブルです。
ちなみにこの辺りはUberでの移動が便利。
【静かさ・空間・朝御飯。
日本人で良かった!】と思うお店。
朝ごはん。
静かに流れる時間と窓から見える景色!春の香りがする菜の花とハリガネのお茶を飲みながらお料理を待つ!優しい味と素材の香り見た目は質素だが違う!ゆったりとした時間の中で静かな空間で味覚に集中しごはんに向き合う!ごはんの甘さと香りお味噌汁のお出汁と味噌いわしのお頭付き卵焼き佃煮シンプルゆえに難しい。
贅沢な朝御飯!ご馳走さまでした🙇u200d♂️
とても素敵な空間と時間を頂きました!
特別な空間と器と料理、和を極限まで細部までこだわった体験ができる素敵なお店です。
ランチやお茶に行くと夜の予約が出来ます。
特に器と料理のバランスが素晴らしいので、グラフィックやデザインの参考になりました。
2人で貸し切りという贅沢な食事会でした。
おだやかな時間。
落ち着く内装。
しっとりとして軽妙なトークからの、お任せコースの味、器、そして構成と演出が本当に見事。
まさか大坂割烹で最初にラーメン(もちろんただのラーメンではなく、かなり手の込んだ作り)が来るとは驚かされた。
そしてカレー、チャーハン(いずれもアイデアと心配り満載の手の込んだ作り)といった、ジャンクの王道すべてをぶっ込んでくるという遊び心がうれしい。
正にエンタメ。
食のテーマパーク的というに相応しい五感で楽しい時間でした。
閑静な住宅街にある隠れ家的なお店で、時間を忘れて只食べる事に喜びを感じられる空間です。
創作料理がすばらしい お部屋の作りもすごい。
朝食と昼食が食べられます。
本当の日本食が食べられます。
自由通りからは想像もつかない癒し空間。
季節感のある佇まいと懐石、和菓子。
朝食訪問。
閑静な住宅地の中。
素敵な邸宅でゆっくりご飯を食べることができる。
いっぱいのお茶をすするのが至福の瞬間。
海外のお友達がきたらぜひ連れて行ってあげたい。
ちなみに朝ごはんのお部屋から見えるお庭は梅とボケの花が立派なので、2月が一番いい季節とのこと。
名前 |
八雲茶寮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5731-1620 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
祝日15:30ごろ訪問しました。
すでにラストオーダーは終わっていたので、テイクアウトをしました。
桜餅ぼた餅(こしあん、きなこ)自宅に帰り頂きましたが、とても上品で甘さ控えめの餡がとっても美味しかったです。
甘いものが苦手な方も食べれる和菓子だと思います。
次はぜひお店で頂きたいです。