念願のキックバックカフェに行くことが出来ました。
大満足してしまいました。
お酒もお料理もデザートも、テラス席も最高でした。
スタッフの方々も、聞けば沢山お話して背景を教えてくれて、身も心も大満足でした。
ありがとうございました🤍🕊
KICK BACK CAFE府中市で現場の後、念願のキックバックカフェに行くことが出来ました。
思えばコロ◯騒動の際にマスクなんて百害あって一利なしということを知り、同調圧力と戦いながら、ノーマスクを貫いていた時、LINEで繋がっている方々が教えてくれたお店です✨このお店は化学添加物、着色料、香料、保存料、ほぼゼロ!安心安全な食材を厳選、国産、有機、無農薬食材にこだわっています😍人の身體は食べたモノで出来ている。
人が良くなると書いて食べるとなる。
間違いなく良い食べ物を食べると元氣に健康になる氣がします✨迷ったあげく、栄養バランスプレート(1200円)(税抜)玄米と白米が選べて、サラダ、スープ付き。
前から食べてみたかった無農薬玄米、もっちりしていて、ペロリでした😋ランチミニスイーツ +350円コーヒー +300円ミニスイーツはチョコレートケーキのハーフサイズで、砂糖不使用、羅漢果というフルーツを甘味にしていて、甘さ控えめで、少しビターな後味がGOODでした☺コーヒーもホットにしたのですが、プレスしたコーヒーのように美味しかったです♪おみやげにクッキーもGET♪店員さんも親切です😁外食で安心して食べることが出来るお店は少ないので、大満足しました✨家の近くにあったら週イチで通いたいので、いつか足立区の舎人公園周辺に店舗出してほしいです。
また食べに来たいので、西東京方面の案件がきますように🙏
提供されるお食事、接客、店内の雰囲気、全てが素敵なお店です(^^)オーガニックや自然食を基本とした料理はどれも絶品。
ヴィーガンのお友達にランチで教えてもらったお店です。
玄米ガパオライス美味しかったです。
友達が頼んだまめらーは五葷抜きでした。
このお店に通ってたら身体の中から綺麗になれそう♡店員さんにもすごいお気遣いいただき有難かったです。
またリピートします。
店員さん方が明るく親切で居心地が良かった!食材も体に健康、環境に安全な無肥料無農薬野菜、ヴィーガンなお肉等使用してる為、安心して食べられます。
シュークリームは米粉で作られたグルテンフリーなので、気にされてる方も安心で召し上がれます。
初めて来店しましたが、ゆっくりくつろげられました。
ランチはサラダとガパオを頂きました!とても美味しかった!
仙川の島忠隣にあるカフェ。
添加物や化学調味料を使わず素材にもこだわってヴィーガンメニューも豊富です。
看板メニューのまめらーはまろやかな中にコクがあり、ヘルシーなのに食べ応えばっちり。
何度でも食べたい罪悪感なしのラーメンです。
季節限定のインディアンまめらーも美味しかったです。
スイーツでは特に好きなのが羅漢果チョコケーキ。
ほか、バナナタルトやフルーツタルトやマフィンなど、スイーツも外れがなし。
有名パティシエのこってりしたケーキが重たく感じるようになったおばさんにはこちらの方が好みです♡そしてレジ横にあるテイクアウトのクッキーがまた美味しいのでおすすめ!いままで殆ど全種類買ってみましたがこれもハズレない🤗店員さんもみなさん感じがよく定期的に通いたくなる居心地の良いカフェです。
最寄り駅は仙川、都心からは少し離れるため、一度目の東京訪問ではskipしてしまったが、東京のVEGAN友達に、「東京のベジレスどこが美味しいか」聞くと、3人に2人はこちらの『kick back cafe』を推す。
金曜祝日の13時頃店に到着。
さすがは超人気店とあってお昼のピーク時の店内は満席だ。
しばらく外で待ち、店内へ案内される。
HEAVENESEの基地も拝見できて感動です。
オーダーはもちろん人気№1豆乳ラーメンまめらー。
上層にはラー油の効いた赤いソースに厚揚げ豆腐が息を潜め、下層には濃厚だが飽きのこないドロッとしたスープが麺に絡みついている。
箸でまさぐる度に適度に混ぜられ味のコントラストを変えていくラーメン。
健康VEGANの私には珍しくスープを全部飲み干してしまった。
麺を大盛りにするのを忘れましたが、この一杯でお腹いっぱい。
デザートにいく余力なし。
広い店内で大人気のカフェ✨✨店員さんもお客さんも誰一人マスクをしてなくて、店員さんの接客や笑顔が素敵でした‼️お客さんも楽しそうに食事と会話を楽しんでいて最高なカフェでした(๑˃̵ᴗ˂̵)メニューには何種類かヴィーガンメニューがありました。
普通のメニューも食材にこだわってました‼️ヴィーガンの豆乳ラーメンとヴィーガンのKBCフォーとヴィーガンチョコパフェを注文しました。
調味料にもこだわっていたので、安心して食べれて身体が喜ぶ味でした✨✨近くだったら、何度もリピートしたいお店でした❣️
健康面にトコトンこだわった至高の料理の数々に思わず、唸りました。
肉がとても柔らかく、スタッフが食べ方を教えてくれた通りに肉と野菜を合わせて食べると絶品でした。
今回は、ビールを飲みながらでしたが、ワインとの相性、「マリアージ」も、きっと抜群かと❗最後の〆の豆乳ラーメン「マメラー」も凄く美味しくて麺もスープも全て食べて飲み干しました。
自家製の野菜畑もあるそうです❗又、HEAVENESEのイベントも日曜日に開催されていますので、イベント情報を確認して、お店を訪れて頂ければ、最高の1日間違いなしです。
なお、マスクは不要です❗きちんとした、健康、医学的見識、科学的な知識も兼ね備えた素晴らしいオーナーとスタッフが役者さん揃いで、お一人様でも、明るく楽しく声を掛けてくれるので寂しくありません。
素晴らしい「お・も・て・な・し」と癒しと至福の一時を与えてくれること間違いなし❗皆さんにお勧めします🙇♂️⤵️
京王線仙川駅から徒歩10分位でしょうか?素材に拘った有名な店なんですね。
ポリシーがあって、店員さんはマスクをしてませんでした。
それについての説明も、料理の素材の野菜等についても、詳しい説明がテーブルにありました。
車で行ったので、あらかじめ駐車場を調べたんですが、店からかなり遠かったです。
ホームページの地図通りの場所ですが、6台位止められる駐車場の内の3台分が、こちらの店の駐車スペースでした。
「K」と書かれてるだけなので、地図を見ないで行ったら絶対に判りませんね。
店内は広く、テラス席もありました。
奥にステージがあり、ライブをやる事もあるようです。
11時過ぎに行きましたが、12時にはほぼ満席でした。
それも女性ばかり!中居屋重兵衛カレーとミニサラダを頂きましたが、美味しかったです。
名前の由来は、店員さんに聞けば教えてくれるそうですが、忙しそうだったので聞きませんでした。
食後のコーヒーの砂糖は、何とか糖って体に良さそうなのでしたが、名前は忘れました(u003e_u003c)オリゴ糖?
マスクの貼り紙気になる人もいるかもしれないけど、全てのお食事が美味しかったので、一回は試しに行ってみても損はないと思う!!!ご飯もスイーツも美味しいし、ちゃんと甘いし満足感が得られて、尚且つ食後の体の怠さもなく健康にもいいなと感動した。
マスクで入っても別に何も言われず、威圧感もないし、店員さんも丁寧だし、こんな美味しいの食べられないのは本当に勿体ないので、私はすごくオススメだと思います。
ノーマスク推奨の店。
実際に行ってきました。
店員さんは皆さん感じが良いし、お食事も美味しくて野菜なども新鮮です。
ノーマスク、別に良いと思います。
元気で熱もなく咳もなくお店に伺ったので。
でも他の席にゲボゲボ咳をしながら大声で会話しながらの男性がいましたがマスクの着用をお願いするでもなく、帰らせるでもなく…このノーマスクはあくまで健康ならという前提のもとにあるのでは?これでは安心して食事もノーマスクもできません。
ノーマスクを推奨したいならお店側としてやるべき事をやってください。
紙ペラ一枚に書いてありますと言われても読まない人も居ると思います。
持病という人もいるかもしれません。
でもその人が直前にコロナを発症しているかなんて分かりません。
このお店から出てくるお客様、従業員はマスクを着用してません。
このお店から出てきた人が「コロナは嘘」という缶バッジをつけていました。
近くのお店、島忠、ジョナサン、しゃぶ葉、セブンイレブンを利用していて、マスクを着用していない人がこちらのお店のチラシを持っていました。
ジョナサンでは多分このお店の常連か従業員かわからないですが、こちらのお店のチラシを持っており団体で利用しており、ジョナサンの従業員に何回もマスク着用を促されていました。
お店の通路でハグをしてたりしてました。
大変迷惑でした。
コロナNOを堂々と言えるのは魅力的ですが、他のお店に迷惑をかけないでください。
料理も美味しい、スタッフさんも丁寧でした。
県外からでも行く価値あります。
マスクなしで楽しめる貴重なお店です。
こだわりの食材はもちろん、コロナ騒動にはっきりNOを言える素晴らしいお店。
このようなお店をどんどん応援していきたい。
毎週HEAVENESEのYouTubeライブも観ています!豆乳ラーメン、写真のティラミスチーズケーキ本当に美味しかった♡サブスクも非常に魅力的で、家の近くだったら確実に登録してるのになぁー!
ビーガンや健康志向のかたが集まるカフェ。
いつも大混雑していて、隣の席も近く落ち着きません。
入れないことも多いため、予約が確実。
店員さんはフレンドリーで感じがとても良いです。
食事も美味しい。
ヴィーガンチョコレートケーキが美味しかったです!また利用したいです!
子供でもウェルカムなレストランで、島忠のにこぱで遊んだ後、よく利用します。
時々ライブをやっていて楽しみです。
メラーさんのお話を聞きながら、音楽とトークであっという間に時間が過ぎてしまうように感じます。
美味しい料理とビールも飲めます。
仙川駅から歩いてちょっと、メラーさんの牧師たる心に響くお話と音楽、さらには美味しい料理で、楽しい時間をお過ごし下さいませ。
ヴィーガンチョコケーキはとても美味しかったです!! そんなに美味しいケーキの秘密は何でしょうか。
ドリンクセットは300円でオーガニックコーヒーは暖かくていい感じでした!
オーガニックな食材にこだわっててお料理もとても美味しいです。
ライブができるスペースにもなってて食事をしながらライブも楽しめる空間になってます。
店員さんの対応もすごく丁寧で清潔感があっていつも、気持ちよくお茶しに行ってます。
ここで、音楽イベントしたいです。
スタッフの気配りが利くお店。
子連れでもウェルカムな店内。
パッと見た感じ、店内全ての椅子にクラリンのフォールディングチェアが採用されているようだった。
まるで7~80年代のアメリカンダイナーのような雰囲気。
お店一番人気のヴィーガンラーメンは美味しかった。
ラーメンと意気込んで食べるとおやっと思うが、豆乳スープパスタのような、でもやっぱパスタとは違う、不思議なこってり感を味わえる逸品でした。
美味しいベジタリアン料理が有ったりと、なかなか素敵なカフェ。
veganメニューもあり、美味しいです。
ただ、男性店員の愛想が…
子供が少しでも泣くと、別室で泣き止ませてから来てくださいとオムツ替えの部屋へ誘導されます。
結局子供は泣き止まず…ご飯は冷めてしまい、他のママ友に迷惑がかかるのでほとんど食べることも出来ませんでした。
お金を払ったのが馬鹿みたいでした。
店員さんを観察してみましたが、「子供が泣き始めて○○秒で声をかけに行く(10秒〜20秒位に感じました)」というマニュアルがあるようにみえました。
子供が泣くのがNGなら、メニューなんて用意しないで欲しい。
女子が好きそうなおしゃれなお店。
おすすめらしかった豆乳ラーメンを注文。
シンプルに美味しかった。
美味しいです。
ベジの料理が有り、たまに有機野菜を売ってるので買ってしまいます。
1歳の息子と行きました。
店員さんの接客が素晴らしく、子連れでも楽しく食事できました。
子供用の椅子を持ってきていただいたり、ベビーカー預かっていただいたりとリクエストを聞いていただいて申し訳ないくらいでした。
ランチはカフェ的なお値段ですが、それでもよそに比べるといくらか安く感じました。
とてもおいしかったです。
また、離乳食があるのが嬉しいです。
私たちは利用しませんでしたがマザーズルームもあるのでもっと小さなお子さん連れでも大丈夫だと思います。
離乳食に月齢ごとの種類があると良いなと思いました。
大体10ヶ月くらいの子供向けのメニューなので、1歳くらいの子供には少なかったです。
今の離乳食のメニューとキッズプレートの間を補完するようなメニューがあると最高です。
名前 |
KICK BACK CAFE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5384-1577 |
住所 |
|
営業時間 |
[火木金土] 11:00~22:00 [水] 11:00~16:00 [日] 13:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

仕事先の先輩のオススメで行きました!美味しいかったです!家と近いだったら良いなと思います。