この日は雨で客足が鈍いのか運良く買えた。
しみずや (パン屋) / / .
昨今珍しい、絵本にでも出てきそうな”The パン屋さん”です♪安いし、具材やクリームがたっぷりで、いつも寄りたくなります。
奇をてらわないラインナップも良いな〜、ポテトサラダが挟まったサラダパンがお気に入りです!お洒落なブーランジェリー的なのは他に山ほどあるので、こういった落ち着く街の個人パン屋さんが長く続きますように。
西荻窪、一番街商店街から女子大通りにかかるあたりにある町パンの老舗。
店主が一人で作って売ってる昔ながらのパン屋さん。
玉子サンド、サラダサンドなどのコッペパンの惣菜パンから、定番のクリームパンやカレーパンなどどれも100円台。
パンはふわふわで味わい深く、地元で50年続いている、愛すべきパン屋さんです。
元気でずっと続けてくださいね!
西荻で現存する一番古いパン屋さんかも?TVなどでも時折お見かけする、安くて美味しい昔ながらのお店。
開店と同時に行列ができ、進みが遅めなのは注意。
休日13時過ぎ、先客さま2名さま。
店内はかなり狭く、1組しか入れないと思います。
10分ほど並び、購入。
退店時には10組さまくらい並ばれていたので、運が良かったです。
【買ったもの】コロッケパンあんドーナツお値段を控え損ねてしまったのですが、たしか二つで300円くらいだったはず。
お味も見た目もTHE昔ながらのパンです。
素朴で美味しい。
名物店主さまは90歳近いようですが、ニコニコお元気。
Twitterでの発信など、ご家族が手伝われている部分もあるようですが、接客も店主さまが基本おひとりでなさっている模様。
お会いできただけでも来た甲斐があります。
できる限り長く続いて欲しいです。
ごちそうさまでした!
いつも夕方通る時には売り切れていたが、この日は雨で客足が鈍いのか運良く買えた。
クリームパン、滑らかな生クリームでパンというより洋菓子。
ただ翌日になると固くなってしまう。
まあ保存料を使っていないという事なのだろうけど。
惜しむらくは開店が午後、それも不定期な時間なこと。
造り手が別におり、老店主が店番をしているが耳が遠いので注文はゆっくりと。
初めて、開いてるところに通りかかれてウキウキ入りました。
甲斐みのりさんの本で見てずっと憧れていたくまサブレ。
素朴で、かわいくて美味しかった。
ピクニックとかのお供に連れて行きたいな。
古いドイツのクッキー型で作られる西荻窪のしみずやさんのくまサブレ甲斐みのりさんのLouleとコラボレーションしたこのくまサブレを版画プリントしたサコッシュやポストカード。
昔ながらのパン屋さんです。
店は小さいですが、惣菜パン、菓子パン、クッキーなどが揃っています。
昭和の感じが漂うパン屋さん、とても良いです。
ここはコッペパンがおいしいんですね。
私が買ったのは、クリームパンと熊の形をしたクッキーでした。
クリームパンは、クリームのところが水っぽいなぁ、と。
個人的に卵が強い黄色いかためのクリームが好きなので、好みとは違ったようです。
熊のクッキーは、めちゃめちゃ固かった!どちらかというと粉が多めのしっかりしたクッキーって感じでした。
個人的には、バター香るやつが好きなので、本当に好みとは違ったようです。
老舗のお店みたいで、おじいちゃんが接客してくれたのですが、とってもやさしかったです。
(2021.04.28)
昔ながらのパン屋さんです。
開店が13時頃。
クリームパンは、クリームがなめらかで、溶ける感じの優しい美味しさ!できたて、熱々を購入できます。
お薦めはコロッケパン、卵。
全て、懐かしい感じのパンです。
お爺さんの店主さんが販売してくださいます。
パンの表面が口に触れた瞬間から、すでに優勝。
店の佇まいもプラス。
このパリパリさと優しい味。
値段は安過ぎるくらいです。
また食べたくなる味で最高です。
チェーン店の比にならないくらい美味しいので、ぜひ。
昔ながらのパン屋さんです。
超良心的な価格でかつ美味しいです。
コッペパンが人気のようです。
西荻駅から少々歩きますが、ぜひ行ってほしいパン屋です。
昼過ぎから開店ですが、夕方ごろになるとほとんど種類がなくなってしまうのでお気をつけください。
飾らないシンプルで素朴なパン屋。
かりそめ天国で有吉マツコがここのクリームパンを絶賛しておりました。
定番の種類が並ぶ印象。
クリームパンが人気みたいで沢山買われる方が多かったですね。
美味しかったです。
価格も安かった気がします。
ここのクリーム揚げパンは端っこがカリッとサクサク!とふわふわ!の食感。
おいしい~次のオススメはサラダコッペ♪一瞬、前の人の注文とディスプレイを見比べて売り切れる?!🥺と思っても右側の棚みたら次がスタンバってる時があります(*´д`*)
チーズクリームパン、中にぎっしりチーズ入ってて贅沢な味わい!おいしい!お店の人、優しそうなおじいさんで、いい雰囲気のパン屋だった。
コッペパンもおいしいと聞くから、今度買ってみようかな!
メディアでも取り上げられたことがあるコッペパン屋さんです。
具材が入ったものも売ってますが、卵が入ったものが1番好きです。
友人にもおすすめしているお店です。
ここの焼きそばパンは世界一じゃないかと思う。
コッペパンを使った惣菜パンは全部、民芸の域といった風な、素朴ながらも隙のない美味しさ。
菓子パン系はやや時代に取り残された感じの味がするが、それもまたチャーミングではある。
いただきます^ - ^食べたら、昭和を思い出しました。
(^^)
クリームパンは噂どおり美味。
夕方過ぎ。
たまごサンドをお目当てに行ったのですが人気で完売していた為、カレーパンを購入。
甘過ぎず、辛過ぎず、でいながら程よくスパイスが効いていて美味しかったです(^-^)♪温めようか考えているうちに食べてしまい、、、ちょっぴり後悔しましたが冷えていても衣がサクサクだったのには驚きました。
また食べたいのでまた行きます!
近所に住んでた時、よくここに通いました。
素朴な昔ながらのパンで美味しくてしかも安い。
私はここの“甘くない”食パンが大好きでそのまま何も付けないでムシャムシャ食べたり、サンドイッチにしたり。
余計な物が入っていないので、具材の味を引き立たせてくれるところも◎。
そう言えば店主さんが“サンドイッチにするなら買った翌日の方が良いよ”って昔言っていたのを思い出しました。
住んでた当時、店主さんが大病されて、店がなくなるんじゃないかと心配していましたが、お元気な顔を見て安心しました。
クリスマス時期にだけ販売されるシュトーレンは絶品で安いので大人気商品です。
機会があったら是非お試しを。
やさしい味がします。
タマゴコッペ・サラダコッペ各150円込 コロッケパン180円込など。
昭和の雰囲気漂うお店。
昔ながらのパン屋さん。
散策ついでに、クリームパンを買いました。
美味しかったです。
設備が古く、床も油でベタベタ。
更に隣が動物病院だったみたいで不衛生です。
肝心のパンも後味悪くイマイチです。
本当に美味しい。
東京には沢山のパン屋さんがあって、豪華高価なパンはたくさんあるけど、しみずやさんが一番。
焼きたての食パンに会えた時には買った直後に半分以下になる。
生のまま家族みんなが頬張る。
冬にしか売られないピーナッツクリームも最高。
生食パンに塗って食べるのも最高。
トーストに塗るとバターを塗るよりサックサクになって最高。
揚げクリームとかカレーパンとかもめちゃ美味しいけど、私の一押しはタマゴサンドと焼きたての生食パン。
食べたくなったので今から買いに行こう。
おじいちゃん店主がやっている昔ながらのパン屋さん。
どれも懐かしい味がしておいしいですが、特にタマゴサンドがフワフワ柔らかくておいしいです。
クマさんの形をしたサブレーもあって、何度か雑誌に取り上げられたりしています。
何とも言えない雰囲気と言うか、ゆるキャラ的な絶妙な可愛さがあります。
パン屋さんとしては営業開始時間が遅く、なかなか立ち寄りづらいのが残念。
「うれないやきそばパン」という絵本のモデルになったパン屋さんでもあります。
ずーっと昔から営業してるパン屋さん。
失礼な表現になるかも知れないが、店主の爺ちゃん(この呼び方が一番しっくりくる)が妙に可愛いキャラでとても親しみを感じてしまう。
パンは、何でも普通に美味しいが、個人的な好みを言えばたまごサンドが特に好き。
爺ちゃんだいぶご高齢だけど、末永く頑張って欲しい。
町のパン屋さんです。
コッペパンが最高。
どのパンも本当に美味しくて、お値段も安く、店主の方も可愛らしく、、何度も足を運びたくなるお店です!!
西荻で1番ブログに載っているパン屋さん。
New YorkTimesにも掲載されました。
高齢のおじいさんが1人で頑張っているので、開店はお昼過ぎです。
ここのパンは全て美味しいです。
以前に焼き過ぎたソフトフランスパン(売り物にならないとかで)を頂きましたが、それもとんでもなく美味しかったです。
店主の方の素敵な笑顔とかわいいくまのクッキーにやられました♡
ずっと昔からのファンです。
パンのフワフワ感すばらしいですよ!どれもが美味しいんだけど、特に卵ドッグが好き♥
名前 |
しみずや (パン屋) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3390-6781 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 12:30~19:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
昔ながらのパン屋さん。
カップで売っているピーナッツクリームも素朴な味で美味しいです。
冷蔵庫で冷やさない方がいいよ〜、とのアドバイスを貰いました。
ずっと残って欲しいお店です。