とても綺麗で地図もわかりやすかった。
いつ行っても混んでます。
お店の数も多いので、かなり楽しめます。
なかなかない、太子堂は嬉しいです。
サンドイッチのメルヘンも嬉しいですが、昔より種類が減った感じがしました。
こういうショッピングモールは調布にもできてほしいです。
デパ地下みたいになっちょるとこでお土産を山盛り買いましたあやっぱり都会にはうまそなもんがありますなあパチスロで買ったマネーを全部注ぎ込みましたあ!いろいろ買ったので食うのが楽しみですよお個人的にはこの「ロンロン市場」という名前にすこしわくわくしましたあ!
とても綺麗で地図もわかりやすかった。
食器を購入しましたが店員さんも親切でした。
3月13日にアトレ吉祥寺1Fにチキンライスが好評のMR CHICKEN鶏飯店がnew openしました。
以前五反田のお店を訪問したり、アトレに期間限定で販売していた屋台弁当風のチキンライスを購入していましたが、今回待望の出店。
チキンライスは蒸し鶏・揚げ鶏・ミックスの3種類、今回は揚げ鶏&ミックスを購入し美味しく頂きました。
これからも楽しみです。
駅直結で便利。
色々揃っていてよく利用してますカフェから洋服等数多くのお店が有り友達とも一緒に気軽に楽しんでいます。
駅に向かう際によく立ち寄りますが、アラカンパーニュが入ってました。
前からあったのかな?どのお店も、大きくないけどおしゃれなのが吉祥寺らしいです。
久しぶりのアトレ吉祥寺で買い物ユニクロさん、Bスリーさんも大変丁寧な接客をいただき、ささやかな幸せ😃💕をいただ。
青山フラワーマーケットさんが6月1日から再開したのが本当に嬉しいです!アトレの中でも1番好きな、スタッフの皆さんも1番の対応の良いお店だと思っています。
いつもの買い物に利用しています。
良いものもおいてあるし、贈り物や捜し物、掘り出し物も見つかる店内です。
何回も利用するならアトレカードをつくるのをお薦めします。
地下1階の PLAZA に買い物に行きました。
きっかけはネットで売切れの品物が在庫が有りのお店になっていたので来店してみました。
女性のお客が多いお店で少し抵抗がありながら陳列棚を探したところ目当ての品が無く、仕方なく違うものをレジに持って行きダメ元で在庫を訪ねると、なんと有りますよの返答が!お店の裏から持って来て下さいました。
ありがたい。
しかもラッピングがサービス。
慣れてる様でとても手際よく包んで頂け、とても心地好い買い物が出来ました。
店員さん達ありがとうございました!
吉祥寺の写真展やってたりする歴史を体現する建物。
併設のキラリナと並び、電車で行くのに便利。
便利すぎて人が多く、トイレの混雑・清潔度はイマイチです。
地下一階のレストランはどれも美味しいのでよく利用します。
車で行くには逆に不便で、近所のタイムズ1ヶ所提携してるものの割引方法がわからず…高い駐車料金を払いました。
まあ、電車で行くべきです。
JREカードおすすめです。
随分リニューアル効果絶大、あれやこれやが、なかなか面白い変貌してる。
駅地下のモールは多いだろうし、高架下のモールも複合型で、様々な店舗も、様々な趣向で楽しいです。
崎陽軒のデラックス焼売弁当を月1回程御世話になってる整骨院のオーナーに手土産として調達するために、久しぶりに通りました。
整骨院の方には、絶賛されました。
崎陽軒の売場も有って嬉しいお店なんです‼️アトレはJRのアチラコチラで見ますけど、駅ビルって、便利で利用する機会多いですよ😃
専門店の個性が光るショッピング街。
地下の食品売り場では魚屋がイチオシ。
季節のビカイチの魚が必ず幾つか見つかります。
何でも揃って便利です。
おしゃれなお店や美味しいお店が、多いです。
JR吉祥寺駅改札に直結。
ニュークイックや八百屋さんもお手頃でよい。
アンテンドゥのパンもよい。
コイデカメラも便利。
スタバと本屋さんがもう少し大きければもっとよい。
無難になった。
スーパーが、自由が丘なんとかから、紀伊国屋になり、まずくて、高くなった。
立地がよくて、土日は混んでる。
¥2000購入すると駐車場が無料。
品揃いが豊富なので、買い物が楽。
焼き鳥 日本一は、安うま。
焼き鳥弁当オススメ。
崎陽軒の弁当のシャリは、餅米、チャーハンも餅米。
器は、木でご飯が旨い!隠れた逸品。
魚力、和泉屋、山本山、神戸屋、三浦屋、成城石井・・・
名前 |
アトレ吉祥寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-22-1401 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2023年7月27日(木)、吉祥寺駅直結のアトレ吉祥寺本館2Fに「DANDELION CHOCOLATE(ダンデライオン・チョコレート) The Market 吉祥寺」がオープンしました。
スモアサンド 550円が超オススメです!マショマロとチョコレートの組み合わせが相性抜群でした。