待望の吉祥寺名物、メンチカツ。
吉祥寺さとうの特徴
吉祥寺の行列が絶えない松阪牛メンチカツが大人気です。
お肉屋さん特製の丸メンチカツは一度は食べるべき逸品です。
熱々の肉汁が溢れるメンチカツで絶品の味わいを楽しめます。
吉祥寺に行く事が多いのですが、いつも行列しているので購入した事がありませんでした。
昨夜通りかかったら並んでいなかったので、メンチカツと牛串カツと買ってみました。
噂通り美味しいですね。
1人2つはいけると思います。
油もきちんと取り替えているのではないかと思います。
胸焼けしませんでした。
色々な種類があるようなので、また試してみます。
ずっと食べてみたかった行列が絶えない松阪牛メンチカツ。
1日3000個売れるというバケモノ商品で有名ですね。
お土産で購入してみました。
店の前に着くと、並び十人くらい・・と思いきや道を空けて向こうにさらに四十人くらい。
心して並びます。
ただ回転が速いので、割とすぐに購入できました。
まず形がまんまるで、そそられます。
かぶりついてみると、すごいジューシー。
牛肉だけでなく玉ねぎもたっぷりで、荒めなのがまた食感もあり、バランスが絶妙ですね。
ソースもつけずそのままで最高に美味しい。
また買いに来たいです。
メンチカツで有名なお肉屋さん。
メンチカツはいつも行列で並んでます。
並び甲斐があります、とても美味しいです。
あつあつのはもちろん、持ち帰って温めても美味しい!!!
20年前に初めて食べて美味しくて、何度も買っていた頃は、時間によって行列があり、それでも並んでいたけれど、最近はほとんど並んでない時ばかり通るのか、いつでもすぐ買える状態になっています。
今回購入した時は、外国人の方が多かったです。
すぐ食べていました。
私は自宅に持ち帰り夕食で食べました。
かなり久しぶりなので、家族から歓声が(笑)。
懐かしくて美味しかったです。
メンチカツよりコロッケのほうが人気がありました。
吉祥寺に行ったことがある方ならあの行列が気にならない方はいないでしょう。
吉祥寺名物「元祖丸メンチカツ」で有名な「吉祥寺さとう」メディアでも多く取り上げられていますよね。
メンチカツはもちろん美味しいのですが、隠れた名品があるのを知っていますか?その名も「さとうの本気!シリーズ」「さとうの本気!シリーズ」は2022年6月より誕生した季節限定商品シリーズでさとうが肉屋の枠を超え、本格的メニューを本気で作った、使うお肉にもレシピにもこだわったシリーズ。
その第一弾商品として誕生した「さとうの本気!キーマカレー」は瞬く間に火が付き大人気商品に!超辛口のスパイシーな味付けで暑い季節にぴったりの本格キーマカレーとなっています。
去年の販売終了後にまた食べたい!という多くの声から今年の夏も再登場した幻の逸品。
私のお勧めはパクチーカレー。
パクチーを添えるだけでお店の味わい!辛いのが苦手な方は卵黄を落とすとまろやかにいただけますよ。
是非チェックしてみて!
【吉祥寺の名物と言えば♪︎いせや、小ざさ、そして♪︎さとう☆いつも大行列!大人気!の元祖丸メンチカツ】東京都武蔵野市吉祥寺本町。
メディアでも度々取り上げられている、毎日大行列・大人気のお肉専門店です。
もはや吉祥寺の観光スポット。
最寄りは、中央・総武線、京王井の頭線の吉祥寺駅。
吉祥寺に来たら名物のメンチカツ、どうぞ(っ´ω`)っ創業は1974年。
同市中町に住んでいた頃、コチラの二軒隣に祖父のお店の支店があったので、ハーモニカ横丁界隈には良く遊びに来ましたね。
しかし、ここ十数年の吉祥寺人気(^-^;) 私は並ぶのが嫌いなので、コチラは遠くから眺めるだけでした。
口コミ投稿を始めてから久しぶりに訪問。
そして、今回の吉祥寺ツアー(4軒目)で、さとうは外せないでしょう、と言うことで♪︎ εu003d(ノ・∀・)ツやはり、行列が出来ていましたが、購入まで10分は掛からなかったかな。
現金払いのみ φ(..)◆本日の注文◆元祖丸メンチカツ 270円×2奢って貰いました(人´∀`)♪ 今回はその場で頂きますよ。
熱々だぁ(〃´ω`〃) 黒毛和牛を使ったムチムチのメンチカツはやっぱり美味しいね(^q^) 刻み玉ねぎも沢山入っています。
お高めだけど、吉祥寺へ来たら皆さんどうぞ(’-’*)♪#前頭#元地元#メンチカツ#行列店#吉祥寺名物#銀座&築地に支店有り#デリカテッセン#コロッケ#串カツ#惣菜#テイクアウト#子供の頃の遊び場#再訪可能性非常に高い#次回は牛カツ&豚カツ。
10時開店。
有名な丸いメンチカツは10時30分からの取り扱い。
1ケ270円ですが1度に5ケ以上まとめ買いすると1ケが250円になるのでお得です。
お店の前に並びL字の角のコーナーに立っている方に個数を言ってからレジで会計して品物を受け取ります。
以前は1度に買える個数制限がありましたが現在無い状態ですね。
メンチカツ以外の揚げ物やお肉等は左側のお肉のショーケースの前で待たずに直接買う事が出来ます。
平日はそれほどでもありませんが土曜・日曜日等は結構並びます。
行列ができていましたが、メンチカツを食べてみたかったので購入🍖正直、かなり美味しかったです。
ザクザクのミンチ肉と玉ねぎがおにぎりのように丸まっており食べ応え抜群です。
且つやわらかジューシーで最高でした。
断面の写真撮ればよかった…人に勧めたいお店だなと思いました‼️‼️
お肉屋さんのメンチカツが有名な様子。
メンチカツを買う人とそれ以外でお会計の場所も異なります。
そこまでの行列では無かったので並んでメンチカツ270円をテイクアウトで購入。
お家で温めて食べましたが、肉ギッシリで美味でした。
他の商品も気になったので、近くに行く際にはまた訪問したい。
平日に休暇をもらったので、吉祥寺をブラブラしてました。
いつもなら大行列のさとうが少ししか並んでいなかったので、並びました。
平日の12時頃で5人ほどの列。
すぐに順番が来て、メンチカツを注文。
アーケード街で食べ歩きをしましたが、肉汁がすごく、美味しいメンチカツでした。
非常に美味しいですが、大行列は苦手なので、また平日に来ようと思います。
いつも行列ですが、たまたま空いてるタイミングに通りかかました。
食べたらとっても美味しくて行列になるだけあるな〜と思いました!!つ購入で250円ですが、5つ買うと230円になるみたいで、冷凍もできるので、多めに買うのがお得かも!オーブンであたためなおすと良いみたいです。
吉祥寺に行くと必ず寄るいつも行列のできる人気のお肉屋さん。
お惣菜が人気で特に看板商品の「元祖丸メンチカツ」は吉祥寺名物と言われている逸品。
250円/個だが、5個以上買うと230円/個と安くなる。
個人的にはすぐ売り切れてしまうこちらの激うまコロッケが大好き。
自家製焼豚も絶品。
1パックより2パックの方がお得。
凄い行列で一見とても待つのか?と思ったが、オペレーションが良く考えられていて、さほど待つこと無くスムーズに購入出来るシステムになっていた。
メンチカツを購入してみた。
とても肉肉しく、甘味を感じ美味しかった。
これなら並んでも買う意味があると思えた。
何回行ったかわからない。
大好きなお店。
コロッケも美味しいですよ✨我が家はコロッケを冷凍してお弁当のおかずやおやつにしています。
2回目の訪問です。
週末昼に行くとやはり行列ができてます。
ただ回転は良いので10分足らずで購入できました。
メンチカツは一個240円で5個以上だと220円となります。
メンチカツは丸型でやや大きめ。
玉ねぎがしっかり入っておりボリュームがあります。
油がぎっとりついており、後から苦味が来ます。
総じて人気の理由は理解できます。
大阪の551に匹敵するお土産としても使えそうな印象です。
行列にひかれ、思わず並んでメンチカツを購入してしまいました。
店員さんはかなり手慣れた手つきで、私の前には15人ほど並んでいましたが思ったよりも全然待ちません。
衣が薄くて中はジューシーでとっても美味しい!!並んででも買いたいです。
味、サイズ、お値段に満足出来ます。
メンチカツしか買わなかったので、次は他の物もぜひ購入したいと思います。
やっぱりメンチカツは一度は食べて欲しい逸品です。
最初に食べた時は1個130円で5個以上で1個100円しなくなったとかそんな値段だったような・・・その頃は毎日15時頃には売り切れになっていましたね。
それが月日が流れて中国人観光客に大人気になって行列が更に長くなっていき、それに伴い生産量が増えて夕方になっても売り切れることはなくなりましたが、あれよあれよと値段が上がって中国人観光客がいなくなった今は1個240円と気軽に食べれなくなりましたが(苦笑)やっぱり美味い。
丸いメンチカツも珍しくなくなりましたが、僕の中では丸いメンチカツイコールここですね。
10:30からメンチカツが販売されるとのことで10:50くらいに行きましたが8組くらい並んでいました。
回転は早いので10分も待ちませんでした。
今回はメンチカツ(¥240)とコロッケ(¥150)を購入しました。
食べるまでに少し時間が空いてしまいましたが冷めていても美味しかったです。
メンチカツは肉汁がすごくて大きめにみじん切りされた玉ねぎが甘くていい食感でした!ソースをつけなくてもいいくらい味がしっかりしていて美味しかったです。
コロッケはじゃがいも感が強めで出来たてだったらほんとに美味しいと思います🥲!昼過ぎに通りましたが行列になっていたので朝に行ってよかったなと思いました。
学生の時や仕事でクタクタになった日なんてよくメンチカツを買い食いしていました…!結婚してからも地元に住んでいるのでいつか自分の子供も大きくなったら同じようなことするのかなぁ~なんて考えたらほっこりします。
衣がサクサクで、中のお肉がじゅわっとジューシーなので食べ応えもあるのでおすすめです。
夕飯のお土産に持って帰っても喜ばれると思います。
さとうというお肉屋さんで有名なメンチカツ、コロッケ、豚カツのロースを買いました🐷どれも美味しかった!メンチカツはゲンコツくらい大きくて凄くジューシーでした✨個人的には少し油っぽかった、ソースかけたらもっと美味しいし味が締まる気がする。
土日は行列で10分か15分は待ったかな。
멘치카츠 맛집. 엄청 긴줄이 있길래 사람들 따라 사 먹었는데 맛있었어요. 많이 먹으면 느끼할거 같긴 한데, 양파랑 고기랑 잘 어울리고 간도 나쁘지 않아요.외국인 무시하는 직원분있다고 해서 걱정했는데 워낙 바쁘다보니 엄청 친절하진 않지만 저는 일본어로 말걸어서 그런지 그냥 괜찮았어요.メンチカツが有名な店。
人々の例がものすごく長いです。
たくさん食べると脂っこくなりそうです。
でも全般的においしいです。
玉ねぎと肉と味付けの調和がいいです。
外国人を無視する職員さんがいると聞いて心配しましたが、忙しすぎてとても親切ではなかったけど、私は大丈夫でした。
It is famous for mince cutlet. There is a long line to wait.If I eat a lot of it, it would be greasy, but delicious.I was worried that rumor there were some employees who is raicst, but they were not very kind, but not bad.
丸メンチは買ってすぐに食べました。
ソースがなくても肉の旨味と玉ねぎの旨味でとてもおいしく食べれます。
自宅に帰ってレンチンしてトースターで軽く焼き直し、ソースをかけて食べてもやはりとてもおいしいです。
並んでますが、並ぶ価値のあるうまさだと思います。
久しぶりにメンチカツ食べましたが旨いです😄熱々の肉汁もブワッと出てやけどしそうな熱さでした!5個以上がお得ですね♪14:30ぐらいに買いましたが10分かからないで買えました。
狙い目の時間かもしれませんね。
テレビで見ていつかは食べてみたいと思ってたのですが、東京遠征で飛行機の時間があったので行きました。
販売開始時間わ5分過ぎて着いたのですが、平日なのに10人程並んでたので週末だったらどうなるのと驚きました。
メンチカツとコロッケを2個ずつ買って帰りましたがメンチカツは流石の味でした。
あの人気もうなずけました。
また東京行ったら買って帰ります。
1999年に愛の貧乏脱出大作戦より、達人の店で確認しました。
その前には他のテレビ番組で有名です。
2018年の夏に東京吉祥寺でメンチカツを買って食べましたね、中から肉汁がジューシで美味しいメンチカツです。
ここでしか食べられない味です。
メンチカツで有名なサトウ。
の鉄板焼屋。
昼時は行列が出来る。
メンチカツの購入もそうだが、並ぶのが嫌なら開店直後がおすすめである。
二階へあがる階段が急すぎて、お年寄りにはかなり大変。
カジュアルな店だが、子連れで行く雰囲気ではない。
店内が狭すぎるため、行き来するのもひと苦労。
お得なランチがあるが、高級な肉ももちろん用意されている。
吉祥寺で手軽に鉄板焼を楽しめると言う点ではポイントが高い。
リーズナブルで美味しいお肉が食べられる。
高い肉は逆に高すぎて、ランチタイムにはなかなか手が出ない。
玉ねぎとお肉の甘み。
エアリーかつホクホクで5個はペロッと食べられます。
行列は長いですが、捌き慣れしてるので進みは早く、見た目ほど待ち時間は長くないです。
買うタイミングのお勧めは雨の休日12:00前後です。
メンチカツ専用の行列になっており、お肉とかコロッケとか他の買い物はそう並びません。
メンチカツは丸くボリュームがあり、噛むと肉汁が溢れます。
回転率が良いので油も臭くないです。
タマネギがザク切りで甘いです。
お肉は肉感が少くサッパリめです。
ふわふわとした感じなので、見た目ほどボリュームはなく、5個はするっと食べれると思います。
ただ5個買うと1,000円越えます。
出来立てを食べるのが良いですが、店前の飲食厳禁なので、どこか別の場所に移動します。
オススメは東急の前の通りにいくつかベンチがあるのでそこで食べるのが良いです。
ただ雨の日はベンチが濡れてるので、井の頭公園もひさしがなく悩みどころです。
たまたま行列が途切れた頃合いに遭遇したからか、ほぼ並ばずに買えました。
揚げたてで熱々でジューシーで美味しかったです!が、たまたまあまり並ばずに買えたら食べたいな、という感じで何十分も並ぶならまた今度で良いかなって思っちゃうかも。
メンチカツ以外はいつでも並ばずに買えるようです。
こちらの有名なメンチカツ、何回か並んで買って食べました。
20分くらい並んだ気が…出来立てをそのままがぶりと食べたい場合はソース持参した方がいいかもしれないですね。
日暮里の有名なメンチカツたちは、それ自体に味が付いてるからそのまま食べられるけど…
吉祥寺の名物。
なんといってもメンチカツ。
うまい。
が、並んでまで……というところで価値観が分かれる。
一度は並んで食べてみてもいいんじゃないかな?と思う。
あとは行列耐性次第。
1階の商品販売ではメンチカツを良く買います。
おいしい!それ以外の商品も時々買いましたが、メンチカツ一択で良いかな?。
2階で飲食もしてみたい。
メンチカツは食べません。
2階のステーキハウスでは、お手頃価格で、黒毛和牛のステーキをいただけます。
全てにミニサラダ、ご飯、お漬け物、味噌汁がつきます。
ご飯は、おかわり自由です。
ただ、2階に上がる階段がすごーく急で幅も狭いので気をつけてください。
店内も、テーブル席10程に、鉄板前のカウンター席が5位でこじんまりしてます。
名前 |
吉祥寺さとう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-22-3130 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

丸メンチカツ、言うことなしです。
いつも午前中に買って、晩飯時に温めて頂きます。
美味い。