うまうま(≧▽≦)つくねもジューシーで美味しい!
チョップスティックス 吉祥寺店 / / / .
■ブンチャーBセット+ベトナムコーヒー400円酸っぱピリ辛のスープに、細麺のブンをつけて、うまうま(≧▽≦)つくねもジューシーで美味しい!セットのはす花茶は、超ビッグサイズ!まろやかで美味しい!土曜日の開店前から行列で、ゆっくり食べて出てきたらまた行列でびっくり!
2024年GW前半に13時過ぎに行きましたが、4〜5組待っていたので一旦諦めました吉祥寺をブラブラしてから14:30頃行ったところ、待たずに座れました蒸し鶏とトマトのフォー 生春巻きセット牛しゃぶのフォー 越南鶏飯セットどれも大変美味しかったですパクチー抜きも選べるので、苦手な方も安心です吉祥寺に行ったら、また行きたいです。
通りがかりで入ったのですが、スタッフ、シェフは全員ベトナムの若者で店内も綺麗で休日ランチはボリューム満点でおすすめです。
豚角煮五香フォーと生春巻きのセットランチ(税込1,150円)は絶品でした。
特に生春巻きは超おすすめです。
土曜日だったけれどランチにしてはちょっと時間遅めなので難なく着席できました。
ワカコさんが東京で再会を果たしたグエンさんに教えてもらったお店です。
まずはフーダビール。
すっきりライトだけどほのかにビール感も有りで良いバランスです。
〇〇搾りみたいに濃いヤツは苦手なのでこういうの安心です、好きです。
食事は初めてなのでオーソドックスにチャーカー ハーフにブン(米麺)と一緒に食べるセットを付けました。
ニョクマムみたいなのと塩辛みたいなの舐めながらずっとフーダ飲んでいたいです。
もちろんチャーカーもとてもベトナムっぽくて(行ったことないけど)安定の旨さです。
ふと思い出して、また猛烈に行きたくなるお店なんだろうなと思いました。
ご飯はハーフサイズで、phoは辛いので注文しました。
総合1400円でお腹いっぱい食べれました!味はベトナムの風味がすごく感じられるし、パクチーも美味しいので大満足でした。
外国人に見える店員さんが二人いて、静かでごはんもすぐ出たのでよかったです。
平日の午後5時半ごろ行きましたが、誰もいなかったため一人でゆっくり食べました。
味は吉祥寺にあるベトナム料理屋の中で一番だと言えるほど美味しいし、ベトナム風です。
値段もそんな高くないため、おすすめします。
Phoとハーフご飯で十分一食を楽しめると思います。
2022年3月日曜日のランチに利用。
ベトナム料理屋さんです。
美味しいフォーがいただけます。
駐車場はありませんので、時間貸し駐車場を利用。
トイレあります。
いくつかのテーブル席があるだけなので、ランチ時は結構並びます。
ランチ時は、料理に+200円でお茶とコムガーか生春巻きが付きます。
フォーて美味しいよねー とても癒されるやさしい味なんだよ。
ここのはそんな本物を味わえます。
ちらほらと現地なお客もいて間違いないなと思います。
フォーに限らず何を食べても美味しいです。
コスパもいいよ。
セット発注した人限定の追加生春巻きは忘れずに食べたいですね。
ベトナム風ぜんざいをはじめて食べたけどおもしろい美味さだ。
缶詰食材で作るところが現地ぽいw 次は必ずバインミーも食べるよ。
ごちそうさま😋でした。
吉祥寺をブラブラ歩いてる時にみつけました。
16時だったのでランチと言えない時間帯ですが、ランチセットが頼めたのでランチということで。
本当はしじみ汁のフォーが食べたかったけど、売り切れだったので蒸し鶏のフォーにしました。
ランチセットに生春巻きが好きで、単品で注文しようと思ってたらセットの中にあったので、ランチセットにしました。
セットにははす花茶もついていてホットとアイスが選べます。
私はたくさん歩いて暑かったのでアイスにしました。
ジョッキサイズできたのは嬉しい。
ランチの値段は900円~だったと思います。
選ぶフォーによって値段が変わります。
私が選んだ蒸し鶏のフォーで900円(税込)でした。
吉祥寺駅北口から北東に歩いて5分くらいの場所。
牛すじフォーのパクチー多めを頼んだ。
味はまぁまぁってところ。
少し薄味だったので、無料のチリソースを追加した。
生レモンやチリソースは頼めば、無料で出してくれる。
パクチー苦手な方は別添えも可能。
平日のランチで伺いました。
ブンポーフエのセットを頂きました。
連れと一緒だったので、デザートを2品頂きました。
全て、めちゃくちゃ旨かったです。
ブンはモチモチで、食べごたえ十分でした。
デザートは温かい方も冷たい方もどちらも美味しかったです。
また来ます。
ベトナム料理が大好きなんだけど、東京にベトナムレストランは少ないし、美味しい店となるとさらに少ないので、気軽に立ち寄れる希少な店。
フォーの麺がつるっとして美味❤️
吉祥寺駅から徒歩4分ほどのところにあるベトナム料理のお店。
高円寺にもお店があり、そちらも人気。
高円寺のお店には何度か通っていた。
ランチは多少混み合うようだった。
ランチはフォーや生春巻きのセットで800円台から食べられる。
フォーは高円寺のお店に比べると元々の味は控えめと感じた。
調味料で好きな味に調整できる。
Paypayでの支払いに対応。
また行きたい。
ランチ時に訪問。
Cơm gàとphởのセットを注文。
コムガーもフォーも美味しい。
フォーは、ハノイのフォーとは少し違う味だけど、日本人には合うかな。
ベトナムゼンザイのchèも食べたかったが、混んでいたため諦めて退店。
何より、日本人男性店員さんの接客がとても良かった。
また行きたい。
チョップスティック 吉祥寺店吉祥寺駅北口から徒歩3分🚶♀️本格的ベトナム料理の人気店さん✨夕方17時に予約してフォー食べました😋いつ頂いても美味しい❤️牛すじ肉とトマトのフォー🍅🍜テイクアウト🥡で海老トーストとベトナム風玉子焼きみたいなやつを♬お野菜も付けてくれてました😋
まじサイコー!牛スジとトマトのフォースープ美味しかったー。
スジの甘いところのスープも美味しかったー。
(八角がなぁ(笑))モヤシは髭とってあるし。
パクチーのアクセントも(*^ー゚)b グッジョブ!!そして、温かいトマトのパンチ!久々に美味しいフォー食べたなぁーと思いました。
以前から気になりつついつも行列で遠慮してたが、日曜でも12時ちょっと前がタイミングが良かったのか空いていた。
生春巻の甘辛ソースは甘ったるくなくイイ酸味で、自国調味を保ちつつ日本人に合わせた味付けが絶妙。
4歳の子供にも安心して食べさせられる優しい味付けで、ご飯もフォーも美味しかった。
このお値段でこの野菜や食材の多さとボリュームは嬉しい。
今回は武蔵野市くらし地域商品券を利用させてもらいました。
生春巻きのタレの甘さと酸味のバランスが良く、この界隈では抜きん出て美味しいです。
他の料理もハイレベルで、ビールのお供に最適です。
狭いのが難点ですが、居心地は良く楽しく食事が出来ます。
米国のバージニアや南カリフォルニアにある古くからのベトナムコミュニティのレストランしか知らないが、吉祥寺のこのお店はかなり本格的な味だと思う。
フォーもブンボフエも美味!またランチに伺いました!空いている最後のテーブルをゲット。
やっぱ美味しい〜。
次回はランチセット以外のものも食べてみたい!banh xeo とか😋
ブンという麺が美味しくて病み付きになります。
コムガと生春巻が選べてジョッキで飲み物がつくランチをいつもたのみます。
はす茶もさっぱりです。
西荻窪在住の同僚に教えてもらったベトナム料理のお店🇻🇳吉祥寺の飲み屋街にある。
生麺のフォーが食べられる🍜牛スジや豚肉、鶏肉などの具が使われている🐂🐖🐔スープも、辛いものからマイルドな豆乳味などもある。
どれにするかめっちゃ悩む🤩ランチセットは、A が鶏飯、Bが生春巻きで、どちらも烏龍茶か蓮花茶が付いてくる🍵この日は雪が降りそうなぐらい寒かったので、夫が豆乳のフォー、私は冬季限定の豚肉と野菜のフォー。
冬季限定のフォーは、フォーが太麺でスープは最後まで熱々で美味しかった😋4人掛けのテーブルが4つなので、すぐに満席になる🈵この日は、日曜日で11:30開店で11:40には満席となった🈵💺スープの味も良いし、値段も手頃でお薦めです⭐️
気軽に本格的なフォーが食べられるお店。
日本米で作られた生麺フォーと謳われてるだけあってモチモチ、ツルツルの麺の食感が凄くいい。
スープはいわゆる日本人向けと言うよりかは本格的な味わい。
ちょっと癖はあるけど麺との相性も良くてツルツル食べてしまう。
種類も豊富で選ぶのが楽しい。
ランチでセットにできる生春巻きも美味です。
大変美味しいです。
多分一番行くフォーのお店かな?オススメは角煮のフォー。
フォーも美味しいけど、カオマンガイの味付けも絶品。
フォーとセットで小さいサイズが食べられますので、行くなら絶対にセットです!
いつも混んでいるけど、並んででも食べたいお店。
ここのフォーは日本で初めての生麺フォーと謳っているだけに、ベトナムで食べる麺とはやっぱり一味違う、モッチモッチのツルツル麺!今回はブンリュウクア(海老団子と蟹汁のスープ)と焼き豚つけ麺フォーを注文。
ブンリュウクアはプリプリの海老団子も美味しいし、蟹汁はコクがあって結局いつも全部飲み干してしまう…つけ麺はブンチャーみたいに揚げ春巻きや炭火で焼いた焼き豚ならもっといいな…と、そういう意味では少し物足りなく感じる。
ベトナム人の営っているベトナム料理店に行きつけている私としては別料金でも良いので、フォーにはもっともっと生のパクチーやバジル、生もやしのトッピングがあるとなぁ…と…
最近のコロナ騒ぎの影響で、テイクアウトをやってるお店のお弁当を楽しんでおります。
こちらはテイクアウト用のお弁当の入れ物が良いですね。
レンジでチンしても支障ありませんし、スプーンやお手拭きも入っています。
お値段は650円で、グリーンカレー、麺類からご飯ものと色々あります。
いつもこのお店は並んでますが、こんな風に待たずに買って帰れるのは嬉しいですね。
グリーンカレーは辛めでしたが、そこが良いですね。
またここのお弁当食べたいです。
平日にランチ利用。
paypay利用可。
エスニックないい匂いが店外にも漂う。
昼時少し前でも6組くらい並んでいたが1回転すると、直ぐに入れた。
店内は狭くごちゃごちゃしており、正直なところ清潔間には欠ける。
ベビーカーでも入れるが全くオススメはしない。
ランチセットを注文して、そんなに待たずに鶏飯+ハスハナ茶、生春巻+ハスハナ茶が到着。
うまい!鶏飯はしっかり味がしみているけど、味が濃すぎず食欲が増進される。
生春巻もサイドメニュー的に丁度いい量で、これまたうまい。
足りない人は追加注文もできる。
ハスハナ茶は寒い時期ならぜひホットを。
ジャスミンティーほど苦すぎず、緑茶ほどのエグみもないのでゴクゴクいける。
そして、もっちりつるつるのフォー達。
ベトナムに行って以来、こんなに美味しいフォーを食べた。
ぜひ食べに行ってほしい。
女性なら大満足の量。
男性でお腹が空いている方は大盛にするとよい。
今回は牛肉とトマトのフォーを頼んだが、他のメニューも食べに何度でも訪れたい!
ベトナム思い出すわぁ。
、、、って感じではなくて、日本人受けする感じ?美味しいからいいんじゃ。
この界隈でいちばん好きなエスニック料理店です。
何食べてもはずれなし!フォーはつるんつるんで現地の下手な屋台より美味しいです。
味付けは程よく日本人向け。
特に豚角煮五香粉のフォーがお気に入りです。
ベトナム料理といえばフォーと言う方が多いかもしれませんがこちらはコムガーが絶品です。
セットでミニサイズをつけることも可能。
思い出すだけでまた食べたくなります。
雰囲気としてはとても清潔な訳ではありませんが現地感あって個人的には許容範囲ですし割と好きです。
神経質な方は気になるかも。
日本人の口にあったベトナム料理が楽しめる。
味もサッパていて美味しい。
ただしすこし薄味と感じるかも。
肉は味がしっかり染みていてポイントが高い。
季節限定のメニューもある。
店内が狭いのですぐ満席になってしまうのが残念。
本場の味が楽しめるお店です。
麺類は生麺なのでもっちりとした食感を味わえます。
ランチは麺類+ごはん+飲み物か麺類+春巻き+飲み物がメインでご飯の単品などもあります。
ベトナム料理が好きな人は行って損はないかと。
本格的なベトナム料理が楽しめるお店です。
場所が分かりづらく、店内狭めな点と、土日はバインミーが食べられないのが残念ですが、お店の外にはホイアンを彷彿とさせるランタンが飾ってあったり、ベトナムで良く飲まれているビールも種類が色々あったりと、小旅行気分を味わえます。
とても美味しいです。
高円寺店ばよく通ってました。
はやい、美味い、安い、店員さんの対応も良い。
全てが揃ってるいると思います。
吉祥寺ヨドバシから徒歩3分ほどの場所にある、ベトナム料理のお店。
11時半開店とほぼ同時に伺ったが、12時前には席がほぼ埋まっていました。
4人席が窓際に2つ、2人席が5つほど。
店員は夫婦?若干ぶっきらぼうなところがあるがフォーと生春巻きはとても美味しかった。
パクチーは抜くことができるし、辛さも調節可能です。
セットのハスのお茶?が独特の風味で美味しかったです。
手軽にベトナム料理が楽しめます。
席数が少ないので、時間帯によっては待つ場合もあります。
食器が綺麗に洗われていないのはご愛嬌です。
味はベトナムを思い出すほど本格的で美味しいのに、日本人オーナー?の接客態度が下記にもある通り稀に見る最悪レベル。
外国人の店員さん達は皆良かった。
せっかく美味しいのに勿体無いね天狗なのかな。
名前 |
チョップスティックス 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-20-6060 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~15:00,17:00~23:00 [土日] 11:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
吉祥寺で、ベトナム🇻🇳料理を頂きました。
予約して、訪問です座席数が少ないので、予約が良いかと思いますベトナム料理、美味しい生春巻き、牛スジとトマトのフォーなど美味しいまた、伺います美味しい頂き感謝🥲