大江戸の鎮護の神、日枝神社があります。
都内住んでいますが、駅近でこんなにアクセスのいい神社だとは知りませんでした。
雰囲気もよく、エスカレーターですぐ辿り着きました。
御朱印は書き置き(和紙に書かれたもの)を購入。
初穂料は500円で良心的な価格ですし、その場で書いてくれる時にはないクリアファイルもいただきました。
あと参拝記念の栞も。
千代田線赤坂駅から徒歩8分くらいのところにある神社です。
大都会にありながら稲荷参道や大階段が映えると有名な観光スポットです。
大階段は文字通り段数が多いので階段で登ると疲れます(^^;エスカレーターがあるので楽して登りたい人にはオススメです。
ただ、稲荷参道から登る方がフォトジェニックだし、意外と疲れずに登れます。
高層ビル群の中にそびえる丘の上なので、ビルと歴史的建物のコントラストが素晴らしいです。
山王鳥居側からはエスカレーターで登頂できるハイテク参道ですので足に自信がない方でも楽々参拝可能です。
手水舎がエスカレーターとは反対側の入り口に設けられていますので、エスカレーターで上り詰めたら右側の山王男坂側に進むと良いでしょう。
ここは日枝神社だけではなく、猿田彦神社など、いくつかの神社が集まっていますので探してみてください。
東京では指折り数えるパワースポット。
昨年も同時期に参拝させていただきました。
実はその後、画面をバリバリに壊してしまったタブレットの保険請求が満額、折れてしまったゴルフクラブの保険請求が満額と、幸運続きでした。
これは日枝神社のご利益ではないかと思い、感謝を伝えるとともに、新たなパワーを授かりました。
周りには国会議事堂など、日本の中枢にありながらもここだけは静かで不思議な場所。
大変すばらしい参拝すべき神社だと思います。
今回は厄払いで伺いました。
祈祷受付で用紙を記入することもできますが、事前に公式のWEBサイトから個人情報を入力するとQRコードが表示されますので、その画面を受付に見せるだけでかなりスムーズに手続きができます。
※「日枝神社 祈祷」と検索すると該当のwebサイトが表示されるかと思います。
平日の11時頃ということもあって、厄払いは私達夫婦と男性のみでした。
それでもしっかりと対応いただき、神楽も大変美しくありがたい気持ちでお受けできました。
厄払い後にいただいた一式にはお守りや御札の他にお米やかつお節、榮太郎の飴も入っていました^ ^※かつお節をお料理に使いましたが美味しかったです。
帰りのエスカレーターの前には紫陽花が咲き誇り大変美しく癒されました。
いつ来ても皆様親切にしてくださり、背筋が伸びる神社です。
ありがとうございました^ ^
5/14の日曜日、日比谷公園から山王坂を経て日枝神社へ。
山王男坂から神社を見上げると厳かな気分になります。
外国人の方も多く参拝されていました。
いつもは外堀通りから見るだけでしたが、改めて日枝神社の良さがわかりました。
山王稲荷神社の千本鳥居もいいですね!!
エスカレーター側ではない鳥居の方が正式なのかも。
本宮前には人がいっぱいいて、日が良かったのか、結婚式にも遭遇しました。
国会議事堂から約500メートル、総理大臣官邸から約300メートル。
三角形の屋根型のある鳥居が建っています。社殿の幔幕の紫💜色が都市型人間にはほっとする鮮やかさです。
今日6月15日は山王祭。
今年のお正月の写真。
昼も夜も素敵な雰囲気です。
とてもいい神社です。
初詣期間のみ神棚の販売もしていました。
初詣で行きました!縁結びにご利益があるのだどか。
多くの人でにぎわっていました。
毎回初詣の場所が変わりますが、ここが一番、人と広さのバランスが良いと思います。
あまりにも人がいすぎると、境内にたどり着くまででに本当に2時間くらい並んだりしますが…日枝神社は確か数十分ほどでいけたと思います。
縁結びにご利益があると言われているためか、他の神社よりもカップル多めだったと思います。
まだ行きたいところがあるので数年先になる気がしますが、また行くと思います!
国会議事堂や首相官邸からほど近く、国の中枢機関が集まる赤坂の地に突如現れる小高い山の上には、大江戸の鎮護の神、日枝神社があります。
こんな大都会に?と疑うほどの静けさと、荘厳な雰囲気に驚くはずです。
江戸城(現在の皇居)から見て裏鬼門の方角にあり、皇城の鎮とされてきましたが、仕事運・出世運の超強力なパワースポットとされ、土地柄の所以もあり、世のおじさま達から熱烈な支持を集めています。
実は良縁の神様としても知られ、婚活や出会いにもご利益が❤️御祭神・大山咋神(おほやまくひのかみ)、別名「山王」をお祀りしています。
現代的に言えば「肉食系男子」であった山王様は、積極的アプローチの末、幸せな家庭を築いたとのことで、縁結びのご神徳があるとされています。
山王様以外にも、境内、末社の至る所で様々なお力を頂けるスポットが満載!2020Spring::東の山王鳥居をくぐり男坂を登ると、手水舎付近には桜の大木があります。
ものすごい傾斜の参道を登りきった達成感と相まって、美しさも倍増です。
境内を左(南)に抜けた社務所、駐車場付近にも立派な桜の木があります。
日枝神社内では一番に花をつける桜です。
西側の山王鳥居にも桜が咲きます。
狛犬が桜を見上げているようで、微笑ましい光景です。
2020/04/21。
リモートワークになってから早3週間超。
「通勤」だけが運動だった身にとってコロナ禍では朝イチの散歩が唯一の代替。
でも最近さすがに近所の散歩は飽きてきた。
知らない街を歩きたい。
そこで範囲を広げるべく自転車をちょい乗りしてからの散歩にしようかと。
初回は赤坂の日枝神社 へ。
初めてお参りしたけどきれいな社殿だなぁ。
立派な藤棚があるのも初めて知った。
あらためてゆっくり来よう。
すみずみまで手入れが行き届いてて静謐でリッチ。
不謹慎だけど金の匂いがすごい。
場所柄きっと名のある太い氏子が居るんだろうな。
w
溜池山王駅近くにある都会の神社です。
階段を登った先にある境内は、静かで東京の中心地にいることを、暫し忘れてしまいます。
階段の脇にはエスカレーターがあり、健脚でない方でも参拝出来ます。
境内は広く、ゆったりとした雰囲気で、落ち着いて参拝することが出来ます。
この日は、古いお守りを納めに行ったのですが、納める場所が用意されているので、安心して納め、新しいお守りを購入できました。
都会で心を落ち着かせたい時に良いと思います。
千代田線赤坂駅2番出口を出て、そのまま(信号渡らず)右手に歩くとすぐに大きな鳥居と階段が見えてきます。
都心のパワースポット。
白くて大きな鳥居と、広くて立派な階段が、周囲のビル群をバックに荘厳な姿です。
神社の本殿も山門もさることながら、日枝神社の一番のパワースポットはこの立派な鳥居と階段、そして階段脇のエスカレーターでしょう。
新しいものを積極的に取り入れ、時代の先を行きたいという方にオススメ。
下りのエスカレーターは無いので、帰りはこの堂々たる階段を堪能しながら、また赤坂の街の風景を見ながら階段を降りると、何とも気持ちが良いです。
敷地はそれ程大きくはありませんが、ゆったりとした良い気が漂う素敵な神社です。
本殿の右手にある猿田彦神社もオススメ。
社務所で買える、鳥居の形をした御札立てがとてもgoodです。
名前 |
日枝神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3581-2471 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
赤坂付近をふらふらしていたら発見しました。
アパホテル側からも入れますが、階段です。
1段1段が大きい階段でした。
TBS側がエスカレーターがあり、とても目立ちます。
エスカレーターを乗ってたら、日本の音楽?が大音量で流れていて、ちょっとうるさかったです。
猿のお守りかわいかったです。