行き届いたサービスに料理もとても美味しいです。
ロイヤルホスト武蔵境店 / / / .
ちょっと高価なイメージのあるロイホ。
もしかして大人になっても初めての利用かもしれません。
・190gレギュラー黒×黒ハンバーグ&アンガスサーロインステーキ(2948円)・海老と帆立のあつあつグリル(1628円)・おこさまオムライス\u0026エビフライプレート(968円)・ロイヤルのオニオングラタンスープ(495円)お子様プレート以外は嫁とシェア。
メニューのラインナップやクオリティは値段もそーだけどやはり他のファミレスよりワンランク上でした。
海老と帆立のあつあつグリルはちょっと物足りない味付け。
お子様プレートはだいぶ豪華です。
お酒も飲んだらファミレスのお会計っぽくなかったですwでもテーブルはゆったりしていて良かったです。
ロイヤルホストだから安心ある美味しさです。
しかし、ヨーグルトジャーマニーのボリューム感が減った気がします。
これも値上げのせい?それと会計時、お釣りをしまい終わらないうちに次の人の会計をしていたホールスタッフの塩対応ぶりには呆れてしまいました。
年のいった方でしたので社員さんで役職の方かと思われますが、先頭に立つ方がそんな接客をしているようではね。
ロイヤルホストも地に落ちた気がします。
高給ファミレス。
値段は少々張るがファミレスの中では結構美味しいと思う。
通勤経路が変わってしまい半年から1年ぶりの利用です。
デザートは季節毎に限定商品があり定期的に注文しています。
今回は苺でした。
お料理は美味しかったです注文の際、呼び出しベルを押してもなかなか来て貰えず、男性店員がいらっしゃったので声をかけて来てくれましたが、ベル押してたんですがと言ってもお待たせしましたもなく、注文も聞き取れず愛想無さすぎでビックリしました。
名札には店長と書いてありました。
食事前に気分害してしまいましたが、女性店員さんは、とても言葉遣いも丁寧だったので、お料理は美味しく頂きました。
土曜日の午後3時くらいに訪問しましたか、満席で10分ほど待ちました。
お店の方は皆一生懸命対応しておられましたが、人手が足りないようで料理の提供に少し時間がかかってました。
昨今の人手不足の影響でしょうか?それでも、また来たいと思える良い味と雰囲気のお店でした。
隣の席の妙齢のご婦人のお二方がマスク無しで結構な声量でずっと会話していらっしゃいました。
アクリル板が間に無かったのでとても不安でした。
店員さんの行動が機敏でとても感じのよいロイホでした。
久しぶりに娘とゆっくりランチでき楽しい時間を過ごせました。
頂いたランチは黒黒ハンバーグのブラウンバターソース。
目玉焼き別皿にお願いしたのですが、ちゃんとかなえて下さり感謝です。
美味しかった、ご馳走さま。
高齢の母とランチで利用しました。
母はドリア、私はメカジキの御膳(揚げ物なしなので)を美味しく頂きました。
写真をご覧下さい🤗奥の席の方が涼しくて良かったです。
入口付近の席は換気のため開放したドアから熱風が吹き込み蒸し暑いかもしれません。
『さすがっ』のファミレスです。
食後のデザートをチェックされてて、GOODなタイミングで頂けます。
最近の接客で「食べ終わったかな?」と記憶しているホールオペは、なかなか無くなりましたので。
待ち時間も少なく案内も丁寧でした。
先日利用させて頂きましたが、女性の店員さんの案内とメニューの紹介がとても丁寧で驚きました。
全く他のお客さんが居ないというわけではなかったものの、とても落ち着いた雰囲気で食事を楽しめました。
お料理も美味しくて、特にパフェは絶品。
お会計の際も、店員さんが優しく丁寧で素晴らしいホスピタリティだと感じました。
人生初の『ロイヤルホスト』でしたが、とても満足です。
そしてまた必ず行きます!!
最近の平日水曜日でしたか?11時までのモーニングセットを利用しに出掛けてきましたが、女性店長でしたが、他のスタッフさん達も大変気持ちよく、こちらに対して普段より節度ある接客をされておりますので、いつも楽しく食事させて頂いてます。
又、ロイヤルホストアプリに加入すると、誕生日月や不定期で割引クーポンが送られてくる特典などもございますので、ぜひ1度訪れて利用してみてはいかがでしょうか?
家族で行きました。
噂通り店員さんの接客が本当に素晴らしかったです!どの店員さんも遜色なく気持ちの良い接客をしてくださいました。
デザートセットをお願いして、忘れて会計しようとしてデザート忘れたことを伝えると持ち帰り用にと準備してくれました。
申し訳ないやら、けれど有難かったです。
お料理も熱々で、口うるさい父も満足してました。
また行きたいです!
武蔵境駅北口のロイヤルホスト。
onowa口から出て北側を向くと、すぐ目の前。
スイングビルの2階。
ガラス張りの明るい店舗で、窓際に座ると街路樹やイルミネーションを眺めながら、ゆったり気持ちよく食事ができる。
子連れの場合でも、バスターミナルや電車(中央線や特急)が見えるので、食前や食後に飽きて騒いだりする心配が少なくすむので安心。
料理はもちろんですが、店員さんの接客が気に入ってます。
高級なファミレス。
接客も料理もクオリティが高いと思います。
2014年頃は頻繁に訪問した、思い出深い店です。
食事が美味しく、元気になります。
接客は普通で可もなく不可もなく。
丁寧さは感じられました。
ややお高めの値段設定なので場所代かなとも思ったのですが、子供連れも多く来店されるのでゆっくりできるとは言い難かったです。
料理の揚げ物が、作り置きなのかわかりませんが冷めていたのがマイナスポイントです。
席数が多い。
全席禁煙(喫煙ルームあり)。
ホスピタリティー精神が高く、居心地がいい。
駅の北口のとても便利な場所にあります。
明るい店内が印象的です。
本日利用しましたが、前菜のお皿のふちがざらざらとして、清潔感がありませんでした。
ホークやナイフも水垢と油が感じられて、特にひどいナイフを取り替えてもらいました。
きちんと洗っていたのか、疑問です。
グルマンプレートのミニグラタンが冷えていて、口に入れたとき、不味く感じました。
店内のサービスもバタバタした感じで、今日は何かあったのかと考えてしまうほどでした。
ファミレスはもともとゆったりしていますが、こちらの店のゆったり感は、かなり気に入ってます。
窓に丁度街路樹の葉が綺麗に見えて、なんだか癒されます(笑)。
私が行く平日ランチ後の時間の客層は、年配のグループの方が多いようで、常時静かな時間が過ごせると思います。
星1つ分は、できればドリンクバーのジュースの種類を増やして欲しいお願いです。
静かで落ち着くファミレス。
仕事の打ち合わせや大人同士のティータイム、別のお店で食事会が終わったあと名残惜しいときに「じゃあコーヒーでも飲みながら…」と立ち寄る場所としてオススメです。
気になるのは店内にはお手洗いがなく、店舗が入っているスイングホールという建物のお手洗いが少し離れている点です。
個人的には少し離れた場所にお手洗いがある方が気分転換になっていい気がしますが、お一人様で入店した時、貴重品は持っていくとしても荷物を置いて席を立たなくてはいけない時間が長いのが不安かもしれませんね。
窓際の席は見晴らしが良いですが少し肌寒いです。
夏場は特に空調設定がスーツの男性に合わせているような少し寒い設定なので、ストールやカーディガンなど少し暖かい格好をしてから入店することをオススメします。
写真は期間限定のパフェです。
ロイヤルホストはパフェがとても美味しいので、季節ごとに食べに行くのがとても好きです。
店員さんの接客も品があっていつも気持ち良く利用させてもらっています。
ファミレス系では最もお気に入りの店。
特に武蔵境店は広々としていて居心地良く、窓側の席はそこそこ見晴らしが良い。
広いお店です。
ドリンクバーのアイスココアが好き。
駅から近く、店内も他のファミレスと比較して静かなので、過ごしやすいかと思います。
かなり広いと思います。
窓側の席は電車も街行く人も見れて楽しいです。
武蔵境駅北口側、スイングビル2階に有ります。
1階から屋外のエスカレータでいけます。
店内の座る場所によって、中央線を見るか、バスを見るか…。
明るい店内です。
長い間、本当にお世話になったお店です。
ゆっくり過ごせますが、夏場は上着必須です。
冷房が効きすぎていて。
何度か、同ビル内のアニメーション会社の打ち合わせ?に遭遇したことがあります。
名前 |
ロイヤルホスト武蔵境店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-53-8212 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店内は広々としていて、2階なので眺めも良く、行き届いたサービスに料理もとても美味しいです。
また行きたいです。