厳選素材で想いのいっぱい詰まったパンに癒されました...
カレーパンとピザパンを食べました!とても美味しいですサイズは可愛い大きさで子供にちょうどいいぐらいの量だなと思いますパンの生地がとても美味しくてまた行こうと思います🍞
住宅街の中に、まさか!ここ!という場所にありました。
グーグルナビで、目的地周辺です!と言われてから探しました。
住宅の中にほんとあるお店ですが店構えからも゙なんか素敵な雰囲気のお店でした。
天然酵母というパンはナッツとベリーのクリームチーズのパンももちもちベーグルみたいな食感で美味しくて、メロンパンもサイズは小さいですが食べごたえある美味しさでした。
塩パンも美味しかったです!行くなり「暑かったですよね〜!そこにお水も塩飴もありますから!どうぞ!ご自由に飲んでください!」と声をかけてくださったりして!とても素敵な店主さんでした!
一戸建ての1階を店舗にしています。
小分け包装で販売していて清潔な感じです。
パンは美味しいし店員さんも良い方でした。
ダンジョンで隠し部屋を探すような気持ちで、お店探しから楽しみましょう(^_^;)お店を見つけたら、たくさんパンを買いましょう(^o^)めんたいパン、醤油と海苔とのコラボが最高です(^^)塩パン、塩がパンの甘みを引き立てていて、オヤツです(^^)カレーパンもめっちゃ美味しかったです~プチ贅沢(^^)
住宅街の中にあり静かで居心地が良く落ち着きました。
パンは小ぶりで食べやすいサイズ。
時間が経ってもふわふわで美味しかったです。
自分でもパンを焼くので、発酵にたっぷり時間をとった手の込んだパンだと感じました。
メロンパンが甘さ控えめで良かったです。
また伺います。
とっても大好きなパン屋さん。
余計なものは一切使わず、純粋な体に優しい材料のみで作られた安心感×美味しさ×店主のお母さんの温かさ=最高です!子供にも0歳の頃から安心して食べさせることができました。
子供の成長も温かく見守って頂きありがとうございました(^^)好きすぎてほぼ毎週通ってましたが、引っ越してしまい、とても恋しいです!またいつか伺います(^^)
自転車で訪問。
可愛い看板の小道を入ると、正面に自転車置き場、左手にお店があります。
お店の手前にはテーブル席がひとつあります。
また、駐車場も看板手前の公道沿いにありました。
シフォンケーキ、洋梨とアーモンドのデニッシュ、カボチャとクリームチーズのベーグルを購入。
シフォンケーキはふわふわしっとり、理想のシフォンケーキでした。
これからも訪問するたびに購入したいと思います。
また、洋梨とアーモンドのデニッシュが本当においしい!デニッシュ生地の中がしっとり?もっちり?しており、今まで食べてきたデニッシュとは全く別物でとても美味しかったです。
洋梨も美味しくデニッシュの生地にピッタリでした。
ベーグルは明日の朝食でいただくのが楽しみです。
素敵な店主さんと、店員さんの接客も雰囲気に合っていて幸せな気持ちになりました。
お目当てのパンの売り切れが心配な場合はいでぱんLINEアカウントから予約をしておくと安心して伺えると思います。
(私も今回利用しました)是非再訪したいお店でした。
ご馳走様でした。
ご近所の方やママ仲間からはとても評判がいいんですが。
私は個人的にそこまでかな?と正直、疑問。
どれも小さいパンの割には高くて、味もそれほど絶賛するほどおいしいってわけでもなく…。
こんな住宅街にまでわざわざ買いにくるほどのことでもないかと。
お店に行きつくまでに通る民家が、一部ゴミ屋敷のようになっていて、たまに家の外側にまで粗大ごみやがらくたのようなものを山積みにされているので。
子供等が近づいたら、危ないなぁとそっちの方が気になってしまって…乳幼児連れての再訪はないなと思います。
国産小麦と天然酵母のこだわりのパン屋さんです。
マーガリンやショートニング、白砂糖は使わずに国産バターときび砂糖、塩は天然塩を使用しています。
子供達のお気に入りは塩パンです。
高いとのレビューがありますが、子供に安心して食べさせられるパンを200円前後で買えるのは有り難いです。
そして店主がとても優しい方でまた行きたくなります。
なにもかもが暖かなパン屋さん。
もちもちのパンが美味しいのはもちろんのこと、お母さんが本当にいい人です。
店の前のテーブルでパンを食べることもできます。
ご近所の方やママ仲間からはとても評判がいいんですが。
私は個人的にそこまでかな?と正直、疑問。
どれも小さいパンの割には高くて、味もそれほど絶賛するほどおいしいってわけでもなく…。
こんな住宅街にまでわざわざ買いにくるほどのことでもないかと思います。
お店に行きつくまでび通る民家が、一部ゴミ屋敷のようになっていて、たまに家の外側にまで粗大ごみやがらくたのようなものを山積みにされているので。
子供等が近づいたら、危ないなぁと、そっちの方が気になってしまって…乳幼児連れての再訪はないなと思います。
どれを頂いても美味しいパン屋さん。
そして素敵な店主さんなんです。
パンの生地が、ふわふわなのにモチモチな食感でとても美味しかったです。
また、いでぱんを経営しているお母さんがとても良い方で、何度でも買いに行きたいと思えるパン屋さんでした!
店主さんがとても優しく、温かみのあるパン屋さんでした。
味もとても美味しく、特にカレーパンが美味しかったです!
住宅地の中に在るパン屋さん。
GoogleMAPで見ると四方を住宅に囲まれていてアクセス出来ないように見えるが、南側から北上するのが標準のアクセス経路である。
地図表示を、航空写真モードにすると、北上するための私道(?)が見えるので理解しやすい。
(ルート検索したら北側から南下して入店する経路が示されたが、本当に入れるのだろうか?)現在はコロナ対応として店内での飲食は不可とのこと。
なお、テラス席でなら可能のようである。
とても美味しく、とても優しい定員さんにいつも癒されています♪
■おしゃれで素敵なお店です。
「いでぱん」の看板から見える景色からは想像できませんでした。
■パン相当に美味しいです。
フワフワパンでも、ハードパンでもありません。
■パンの大きさは、少し小さめで、パクっと食べやすいです。
■全粒粉の食パン買いました。
生でも美味しいですが、私はトーストが好きです。
カリっとして、モチッとして、バターがジュワーってして、私には理想的なパンです。
■クリームパンも買いました。
美味いです。
立方体でクリームパンらしくないですが、美味しい。
これは食べてみてください。
■木・金・土の11時から18時しかやってないので、狙って行かないと行けません。
■看板の位置からはお店が見えないので、入りにくいですが、少しガラクタが置いてある所を左手に見て進むと夢の様な空間がそこにあります。
高いわりに小さく、そこまで美味しくないです。
接客は凄く感じが良かったのでまた利用したい。
とてもかわいい外観に内装、小ぶりな美味しそうなパン。
冷えた体にハーブティ良かったらどうぞって優しい店主、、、ここにきて幸せを知りました。
知るひとぞ知る場所にあるお店。
美味しい。
厳選素材で想いのいっぱい詰まったパンに癒されました🎵(*^o^)/\(^-^*)
住宅街の中にあるパン屋さんです。
ベーグルとカレーパンと塩パンを頂きました。
パンはモチモチとした食感でとても美味しいパンです。
なによりも店主さんがとても素敵な方です。
いでぱんは、町のちいさなパン屋さんです。
ですが、凄いんです!◆店内の様子など三鷹市深大寺の住宅街にある小さなパン屋さん。
ドアを開けると「いでちゃん」が優しい顔で迎えてくれます(^^)陳列棚には、手のひらに包めるような、かわいいサイズのパンがたくさん並んでいます。
店内にはテーブルが2つあり、パン屋だけでなくカフェとして楽しむこともできます。
静かで、時間がゆっくり流れているように感じてしまう店内には、聞こえるか聞こえないかギリギリの音量で音楽が流れていて良い感じです。
◆提供するパンは?こちらでパンを焼いておられる「いでちゃん」こと「いでゆうこ」さんは、独学でパン作りを研究され、お店を開いたとのことです。
安心な材料にこだわりがあり、国産小麦、天然酵母、ゲランドの塩、きび砂糖、国産バターを使用しています。
個人的にお勧めしたいのは「塩パン」です!シンプルな塩パンを焼きたてで頂くと、香ばしい小麦粉の香り、表面のわずかにカリッとする食感です。
なかはフワッと柔らかで、主張し過ぎない塩とバターの優しい味を感じます...バカ舌 u0026 作文苦手の私が説明しても伝わらないかもしれませんが、凄いんです…◆何が凄いのかいでぱんは通信販売もやっているのですが、お客さんは京都の方がいらっしゃるそうです。
何が凄いかわかりますか?京都は「パン屋店舗数日本2位」「パンの消費量日本1位」なんです。
そんな京都の方が「三鷹市深大寺の住宅街にある、ちいさなパン屋さん」に送料払ってでも注文しているんです!
毎日営業はしていないです。
住宅街の真ん中にお店があり、隠れ家的なパン屋さん。
ベビーカーOKで、子どもと一緒にぱんを食べる事が可能。
離乳食の持ち込みもOKだそうです。
テラス席と店内にイートインスペースがあり、ゆっくりとぱんを楽しめました。
ぱんは、少し小さいです。
200円前後のぱんがほとんどで、種類も豊富でした。
名前 |
いでぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-33-6190 |
住所 |
|
営業時間 |
[木金土] 11:00~18:00 [月火水日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
身体に良い材料にこだわったパンが味わえるお店。
価格はやや高めですが、それに見合う材料が使われているので納得です。
特にお勧めなのは食パン、カレーパン、塩パンです。
食パンと塩パンは小ぶりなのに中身がぎっしり詰まっていて満足度が高いです。
カレーパンは中身のドライカレーが手作りのまろやかで優しい味。
接客も大変丁寧で感じが良いですね。
猛暑の時期がようやく過ぎたので、近いうちにテラス席に座ってコーヒーでも戴きたいところです。